• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyoのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

返済完了♪

返済完了♪









本日の給料日支払いをもって、エアのローン返済が完了しました。
3年間ここまで大きな故障やトラブルも無く、今日を無事に迎えられました♪

思えば新車購入にあたり、当時エアウェイブは候補的には3番目位だったと記憶しています。
しかしネットで調べているうちに、ここみんカラに初めて辿り着きました。
(この時見なければその後の散財はきっと無かった筈(爆)w。。正に運命の分れ道w)
そこで皆さんの弄り倒したエアに毒されてw購入を決意、前にも何処かで書きましたが、当初予定
アクティブP~フルDOOV~契約直前でフル無限と内容も二転三転させて納車となった次第です。
う~ん、既にスタートでかなり迷走してましたね(^^;)

でもこうして支払いを無事に終え、振り返るとエアウェイブと言う車を選んで本当に良かったです。
未だにエア自体に飽きは全く来ていません。
これは飽きっぽい私にとって凄い事で、余程気に入っているんだと思います。
そして沢山のお友達が出来た事。。何よりこれが一番ですね♪

と言う訳で、みんカラ及びリアルでも今後とも宜しくお願い致します。
支払いが無くなってその分何か弄りに。。と言う訳にも中々行かないですが(汗)、今後も良きカー
ライフを楽しんで行きたいと思います(^^)/
Posted at 2009/05/25 20:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2009年04月19日 イイね!

取り付け完了 (^^)

取り付け完了 (^^)









先日のブツとは画像のレーダーでした (^^;)

ユピテルCR990si、セパレートタイプレーダーです。
今まで装着していたコムテックのGL917でも必要充分でしたが、先日ABのレーダーコーナーで
色々見てたら欲しくなってしまいました(汗)
セルスターのAR-360STも派手で格好良く、最後までどちらにするか悩みましたが、結局こちらに。
先日も書きましたが、ネット通販でABの店頭価格のほぼ半額送料込みで購入出来ました。

このCR990si、エコーの効いた音声が綺麗で聞いていてとても心地良いです♪
画面の派手さは余り無いですが、スコープ画面で敵?をロックオンするトコとかも中々格好良いw

設置場所は散々迷った挙句、今回はセンターに持って来ました。
配線もアッパーボックス内へ引き込み出来て目立たないのと、助手席からも画面が見えて良い
かなあと思いここにしました。

夜、ちょっと走りに行こうかなあと思っていたのですが、例の如く風呂上りに我慢出来ず
ビールを飲んでしまったのでおあずけです(爆)w
Posted at 2009/04/19 20:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2009年04月16日 イイね!

物欲は尽きないね~(汗)

エアが車検から帰って来てからを境に、暫く止まっていた物欲が復活し、電圧計にインテリジェント
インフォメーターと手に入れて来た訳ですが、今日も新しいブツが届きました。

先日オクで勝負してたのが、ギリギリで惨敗。
しかしほぼ同じ金額で送料込みの通販を発見しました。
どうしようかな~と思っていると見る見る内に在庫が減って行き、残り1台(汗)
結局私が注文して売り切れとなりました。

まあ、大したモンじゃ無いんですけどね。。(^^;)
装着したらUPします。
Posted at 2009/04/16 22:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2009年03月31日 イイね!

こちらはリセット(爆)

こちらはリセット(爆)









奇しくも先程携帯で撮った画像がこちらのブログと被ってますw

先日取り付けしたインテリジェントインフォメーターeco。
順調に実値入力していたんですが、車のトリップメーターとの値が余りにも違い過ぎるので
気になっていました。
初期学習段階だからこんなもんなのかな~と思っていましたが、先日のオフでまことさんに
聞いてみたら、少しの誤差しかないとの事。

やはり私のは明らかにおかしいので、今日満タンついでにリセットしてみました。
数キロ走ってみましたが、今は誤差も無くなりました。
良かったですが、また初めからやり直しになってしまったのね(汗)

まあ正常になったからいいや、また地道に頑張んばろう♪
Posted at 2009/03/31 21:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2009年03月16日 イイね!

華やかになった(^^)



オートゲージの電圧計を取り付けしました。
不評のオープニングセレモニー音は鳴らないですね。
現行モデルは改善されてるのかな?






インパネ周り。
先日付けたインフォメーターと併せ、まずまず華やかになりました♪





同、夜の画像。
今夜はお酒を飲んでしまったので行けませんが(爆)、夜のドライブが楽しみですw
Posted at 2009/03/16 20:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記

プロフィール

「夏休みは釣り三昧w http://cvw.jp/3meq1
何シテル?   08/17 09:43
06年3月3日に納車しました♪ 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さぁスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 12:13:29
運動会 (Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/23 21:23:32
 
AW・RCファクトリー(AWはオートウェーブではない) (saisokurcf) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/23 21:20:11
 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
外装色:ストームシルバーメタリック 内装色:ブラック 装備 メーカーOP ・ディスチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation