今日は本当に参りました(汗)
夕方、某巨大ショッピングセンターへ立ち寄り、駐車場に車を止めようとしていたら、
何処からかセキュリティのサイレンが。。
始め気にもしていなかったのですが、周りの人がジロジロみるので窓を開けてみると
鳴ってるのは私の車ではないですか~ (◎o◯;)
何故運転中に急に鳴りだしたのか理解出来ないまま直ぐに車を止め、緊急解除の処置を
しましたが止まりません。
休日の夕方の大混雑の駐車場です、通りかかる人が皆見ています。
何度解除をしても駄目、相変わらずの大音量で流石に焦って来ました。
兎に角止め無くてはとバッテリーの端子を外しました。。が、それでも鳴り止みません(爆)
そこで初めて犯人はバックアップサイレンだと気づきました。
このバックアップサイレン、窃盗犯がサイレンを止める為バッテリーの電源供給を絶つと
作動する予備のシステムで、自身の内蔵電池で鳴ります。
只、私はそこまでの必要性を感じていなかった(キャンペーン中で無料サービスで付けて
くれた物)ので、このバックアップサイレンの電源はオフにしていました。
確認するとやっぱりスイッチはオフ側になっています。
こうなるとお手上げですが、徐々にサイレン音が擦れて音が小さくなってきました。
そしてパタッと鳴り止みましたので、一先ず家に帰る事に。
しかし、これはまだ序章に過ぎなかったのです。
長くなるので
その2に続く。
Posted at 2008/03/16 22:18:18 | |
トラックバック(0) |
エアウェイブ | 日記