
先日
こちらに書きましたが、忙しくて放置していたバッテリーをようやく交換しました(汗)
パナソニックのカオス46B19Lです♪
本体の青が映えて格好良いですねw
以前ならバッテリーなんかどうでも良かったのですが、すっかり皆さんに毒されてしまい色形に拘る様になってしまいました(爆)
ただ一つ気になる点が。。
今日初めて気付いたのですが、運転席に座ると何処からか「ピッピッ」と音が聞こえてきます。
どうやらリモコンスターターでエンジン始動すると鳴る音と同じです。
普通は始動後、キーを差しイグニッションオンにしてシフトレバーをDへ入れ、サイドブレーキを下ろすと解除されます。
それが何故か鳴っていてバッテリーを取り替えても止まりません。
何回かエンジンを掛けたり止めたりしてようやく聞こえなくなりました。
エンジンスターターはリモコンでオンにしても相変らずエラーに(汗)
明らかに調子がおかしいです。
バッテリー交換後すぐに車屋に持って行って色々調べて貰いましたが、特にパーツ類に電圧の異常は無かったので、どうやらあがってしまった原因はセキュリティー関係にありそうです。
折角の新品バッテリーがまたカラッポになっては困るので早速セキュリティーを付けたショップに連絡、明日仕事を半日で切り上げて見て貰って来ます~。
Posted at 2006/12/07 22:08:59 | |
トラックバック(0) |
エアウェイブ | 日記