• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

CPV35 のエンジンオイルについて質問

エンジンオイルですが、シンセティックオイルはいれないほうがいいんでしょうか? どこかの掲示板でスカイラインのエンジンにシンセティックオイルは良くないと書いている人がいたんですが、どうなんでしょう?
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2006/03/28 04:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 11:03
OILへの拘りを持たれる方、多いですね!!しかし、シンセティックOIL=化学合成油です。今時、科学合成油以外のOILなんて有りますかね???鉱物油??? 日産純正OILもシンセティックですよきっと(^^)/
コメントへの返答
2006年3月28日 16:29
ディラーでは一般にレギュラーを入れるみたいです。レクサスでは頼むとシンセティックを入れてくれます。言葉の使い方が違うのかもしれません。シンセティックを頼むと、Mobil 1 Extended Performance というのを入れてくれてました。最近は近所のショップへ持っていくのですが、そこでもシンセティックを頼むと同じものをいれてもらっています。どれもシンセティックなんだけど、その配合の違いでレギュラーとシンセティックって呼び分けるのかもしれません。
2006年3月29日 0:30
ノープロブレム!!
あっしはディラー以外では、シンセティックしか入れてませんよ(^^♪
色々な調合で、潤滑をチューンしているようです。
鉱物油より、不純物少なさそうで、いいと思うな♪

プロフィール

北カリフォルニア/シリコンバレー在住です。山道を走るのが好きです。車は MT が好きです。トヨタ、日産、ホンダ、アキュラ、インフィニティ、レクサス、BMW、アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/08 08:35:10
 

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
アメリカ仕様 45 TFSI Quattro S-Line
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
北米でNDに乗っています
アウディ Q3 アウディ Q3
北米で乗ってました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2011 335i Coupe 6MT に乗っていました。日本では 335i のマニュア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation