• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★からいも★てげてげの人のブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

ちょっと、そこまで。。。

ちょっと、そこまで。。。年明け早々に車検なんだが。。。

何を考えたのか、フィルムを貼り変えました。

グリーンから、ライトスモークへ。

とりあえず、2ヶ月ちょいの間だけ。

内張の補修もしたかったので、フィルムの貼り変えは、外した方がきれいに水抜き出来ますよ。


その後ドライブがてらに、自宅から北上して、久々に来た

「あのベンチ」。

alt

平日なんで、貸し切り状態でした。

土日は混むようなので、平日はラッキーですよww



さて。予定では、さらに北上する予定でしたが、急遽帰還命令・・・。


で。

初めて立ち寄った、安土城跡近くの

「考古博物館」

alt

安土城の歴史観?みたいな・・・。

JR琵琶湖線に乗ると、車窓から見えていたのは、この建物やったんやね。

若い頃、金ピカの安土城(一時的仮設)が、建っていたような記憶がするが・・・。

歴史は好きな方なんで、またいつか館内を散策しようかね。


alt

Posted at 2021/10/29 06:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年06月10日 イイね!

久しぶりの彦根。

久しぶりの彦根。

からいもファンの皆さま、

一週間のご無沙汰です。

雨模様のなか、昨日は天気も良かったので

ドライブがてら、久しぶりの彦根へ。



彦根城と思った方、残念・・・。

今回は、こちら。

alt

彦根港です。



港と言えば、

alt

このポーズが定番なのでしょうが。


他人に、「このポーズで撮って下さい」。


なんて、よぅ言いません(笑)





いもパレ撮るのが、精一杯。


alt



いや、相変わらず「男前」♥






じゃ・・・彦根港にナニしに行った?・・・ですが。




特に、お目当てナッシング ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!



でもね・・・。



遊覧船の乗客の中に、









alt


へそ出しルックの尾根遺産発見!! (///ω///)







思わず、シャッターを押さずに、股間を押さえました(笑)

いもチャン・・・・・・・まだまだ、若いッス♥







alt

そんな尾根遺産が乗った遊覧船を見送ったあと、



港のスグ近くにある、

alt

こちらへ。




あ・・・




alt


ち○」と想像した方・・・


残念。


答えは、「ちぢ」と読みます (*`艸´)ウシシシ




ち○」と想像した方、おかしいんじゃないですか?

一度、病院で診てもらって下さいね!!(笑)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





で。この場所は、

alt

こんな感じ。

alt





もうちょっとしたら





alt


こ~んな尾根遺産や、






alt


こ~んな尾根遺産が集うハズ・・・。



たぶん。





でも、今は早かったね。




期待はしたけど・・・(爆)







それと、実はこの場所・・・。


alt


毎年恒例の、「鳥人間コンテスト」の会場にもなってます。





毎日のストレスで・・・って方、

ぜひ、無料で飛び込みに来て下さい!

琵琶湖は、あなたを待っている・・・

(°∀°)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!









帰りは、彦根城を

alt

「チラ見」しながら、帰宅。



県内なのに、なかなか行く機会がなかったので、

良かったッス。




次は、水着が繁殖した頃に、行こうかと。

alt


それでは。

Posted at 2018/06/10 11:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月10日 イイね!

遅かれし・・・初詣。

遅かれし・・・初詣。


春の嵐なのか??

めちゃめちゃ・・・寒い
 ((´д`)) ぶるぶる

こんなに風が強いと、



alt




いろんな部分への影響が・・・




alt

(///∇//)テレテレ



思わず元気になっちゃう、からいもデス。 (○゚ε゚○)プププー






さて。先日、予告通りに行って来ました・・・「伊勢神宮」。


つ~か、ようやくの「初詣」(笑)


周りには「今頃?」とかの、お褒めをいただき、ありがとう♥



ウチからは、100kmチョイの距離なんで


ドライブがてら・・・ですかね。


行ったのが平日だったんで、駐車場入り口で若干混んだくらいで、


ほとんど、ス~イスイ♥


alt


でも、中は結構な人だかり。


平日でも、関係ないみたいです。



alt


今回は、ワタシ一人だけだったんで、


基本、お参りするだけ。。。





「家内安全、商売繁盛・・・繁盛・・・繁盛・・・」。


☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...










繁盛~~~~~~!!


alt



思わず、浮かんじゃいました♥


煩悩が勝ってしまいました・・・ (ノ_-;)ハア…




お参りが終われば、


alt


この人だかりを抜けて、



目指すは


alt


おかげ横丁



の、向いの


alt


赤福餅。



やっぱ・・・買わないとね (´0ノ`*)オーホッホッホ!! 



alt





もちろん、<争奪戦>になったのは、言うまでもありません。













ついでに・・・。


ハイドラの「三重県観光名所


alt


鈴鹿サーキット ここは一昨年に獲得済み。)


alt



伊勢神宮・・・ゲットです。



残すは、あと1ヶ所。


ウチから、そんなに遠くない距離なんで


そのうちに。



さて、洗車でも・・・


と、思ったんですが。



あまりの寒さに、諦めました(爆)





皆様も、お風邪を召しませぬよう・・・。


ヾ(*´▽`)ノ"ほな サイナラっ☆;:*:;☆;:*


Posted at 2018/03/10 17:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ハイドラやってんの、全国で俺だけやん?(笑)
ハイドラも終わったな┐(´~`)┌ ヤレヤレ」
何シテル?   06/14 17:25
2011年の1月に納車(中古)されてから、はや12年。 走行距離はもう直ぐ14万kmに。あちこち部品交換や、手を加えたりして今のカタチに。 良いのか悪いのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その② 【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:26:15
[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その① 【分解編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:25:53
シフトレバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 16:21:27

愛車一覧

スズキ パレットSW いもぱれ (スズキ パレットSW)
50を超えても、お友達が出来る事に感謝(*´艸`) 仕事がしんどくても、いもパレの座席に ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年春。次男坊がWRXへ乗り換えるにあたり、嫁サマが引き継ぐ事になりました。 サイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation