• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニベのブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

EP3購入のあらましその参ん

EP3購入のあらましその参ん

トリビアを副音声で見て、変更するの忘れてNHKの10時前のニュース見ると、英語放送にあせりますよね。

まぁ、僕が馬鹿なだけですが・・・・

こんばんは、カシコンです。

んデ、あらましの続き。

そんなこんなで、おととしの2月ごろまでは、悩んでるのに、本気で悩んではいないというなんとも中途半端な状態でした。

3月ぐらいになって、ようやく本腰入れて車の買い替えを考えたのです。

んデ、その頃に悩んでいた車

~EP3~

本命
2ドアハッチ
6MT
試乗車無し
展示車も無い
決断に困る

~TRDランクス~

ランクスの特別モデル
サイズはEPと一緒
いわゆる安心のトヨタ
6MT
4ドアハッチ
メーターについてる余計な機能いりません
あと鼻っ面が気に入りませんでした。

~プジョー206RC~

本命ソノ2
2ドアハッチ
サイズ
右ハンが良かったけど(XS)、足元狭い
エアロは組む
ある人々に猛反対された・・・・(泣

~S2000~

高いよ~
家に入れるの大変だよ~。


ってワケで、その後2ヶ月ほど悩みに悩んでまして、(正直まだRA4でいいかな?とも思ってましたので、

とりあえず、車屋に見積もりとってみたところ、

見積もりもって来た車屋さんが、

「シビック、ディーラーがあと3日で受注締め切るって、」


・・・

・・・

・・・


な・・・・



なんですとー!!!!( ̄◇ ̄;)


ってわけで、

まだ実写を見てなかったランクスを見に行き、

丸1日頭を抱え込み、決断♪


今に至ります・・・・・



とりあえず決断しておいて良かった~。

汗と涙の結晶だったもんナぁーあの現金

(そう、この時代に現金で払いやがったんですよ、このアホは、

(まぁ、この現金で払ったのにも理由がありまして、きちんと重みを自分に理解させるためだったのですけどね。

(その為に貯めてたものですし・・・・



んな具合です。



・・・・

・・・・あらましというよりは悩んだ車の批評ですね・・・・



では、



Posted at 2006/08/16 22:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | 日記
2006年08月16日 イイね!

EP3購入のあらましそその弐ぃ



ってワケで、ダンボールの山を見てますと、自分がすっかり通販組みになったってことを思い知らされますです。

あと暑いィ・・・・・・

こんにチワワ、カシコンです。

ちゃま語って覚えてますか?

マチャマチャじゃねえよ。


さてさて、多分な駄文は置いておきまして続きです。


んで、次の車の候補に上がった方々♪


~DC5~

前期のやつです。
1目惚れに近かったです。
本気で購入を考えましたが、ちょっと大きかったです。
インテグラの全てとか言う本も買ったナァ~
ミニカーも買った。
何で決断しなかったのかはよくワカリマセン。
EPが発表されたからかも?
悩んでるうちに熱が冷めちゃったのかナァ~。

~セリカ~

TRDスポーツM
限定モデルでしたっけ?
親戚が買いました。(スポーツMじゃないけど)
ケツが余り好みでなかったのと、アンテナに違和感覚えたのでパス

~セリカGTFOUR~

グランツーリスモ2で大変お世話になったので・・・・
今でもかなり好き。(見ると悶える
2大WRCに比べると扱いやすそう
低いし・・・・
中古しかなかった・・・
しかも高い・・・・・

~WILL VS~

限定の6速MT
カローラベースなので安心感あり。
余りみないので、レア感あり。
ステルス機見たいな概観に僕好みのステキセンスを感じる
洒落にならんくらい周りが見難い。
パープルは維持が大変。
保留してたら販売終了してた。

~カルディナ~

弾丸みたいな外観にK.O
オレンジがかっこよかった。
2回試乗した。
ターボより、NAの方が印象が良かった。(剛性の関係かな?
とにかく見難い。
MTの設定が無い。←これが最大の原因
MTあったら買ってたかも。

~プジョー206~

S16かナァ~
ウレタン丸出しのバンパーがちょっと・・・
WRCと変わらないようで全然違うイメージがちょっと・・・・
ハザードランプがちょっと・・・・
RCがでて揺れる


以上が、本気で買い替えを考える前(一昨年1年)に検討した車です。

いまいち統一性無いな・・・・


そんなこんなで掃除の続きをすることとします。

続きは後ほど、


では、







Posted at 2006/08/16 16:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP3 | 日記
2006年08月05日 イイね!

洗車するときに必ず気になるEPのちょっと○○なとこ♪

洗車するときに必ず気になるEPのちょっと○○なとこ♪


ふう・・・・ようやく洗車お・わ・り♪



あー、ふだん起きる時間に洗車が終わるなんて奇跡的ですよね・・・・・


普通この時間まで寝てますから・・・・・



これにはわけがありまして、



今朝は、朝の8時に、社長からの電話で起こされました・・・・・

機械のことで、ワカランとこを教えて欲しいと・・・・

僕も偉くなったものです。(えっへん♪

↑黙れ




あー・・・・・オレの朝のまどろみをかえせぇぇぇ!!!!!!


おはようございます、こんにちは、カシコンです。



んで、本題の『洗車時におけるEPの気になるトコ♪』



その1~


リアのルーフスポイラー


汚れ溜まりすぎぃぃぃぃぃ!!!!!!
(写真参照)

あー、多分全てのEPオーナーの気になるトコだと思います・・・・

手っ取り早い解決策として、

無限羽が欲しいですが・・・・・
(刈谷のときにすっごい気になってたりして・・・


でも、ハイマウントストップランプが無くなるのはちょっと頂けないので・・・・(汗




その2~


ホイールの洗いにくさ。


これはもうイイヤ・・・・・


その3~


ルーフ洗ってるとミニバン洗ってる気がしてくるトコ。

ギリギリ脚立無しで洗えるぅ・・・・

ちょっとしんどい・・・・


その4~


フロントガラスの大きさ。

その3に繋がるかも?

これも洗うの大変・・・・・



こんなトコでしょうか?



たぶん大概の人が気になるんじゃないかナァ?




とりあえず、暑い・・・・・



では、





Posted at 2006/08/05 11:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | 日記
2006年07月02日 イイね!

プリモに行った訳。

プリモに行った訳。













てぇ・・・・わ・け・で・続きです。




こんばんは、カシコンです。


今日、アクセルペダルを見て頂いたときに、kagoさんから、



『Hondaドライビング・ミーティング』

ってもの楽しさをお聞かせいただきまして・・・・




まぁ、興が乗ってしまったわけですよ!!!




んで、資料貰いに行ってきたんですが・・・・



家帰ってパンフを読んでると・・・・







申し込み用紙(別紙)がいるじゃん!!!





申し込み用紙くれなかった・・・・




あぁ・・・・相も変わらずなんて詰めの甘い・・・・



んー、週末まで、仕事が速く終わることなんてないしなぁ・・・・



昼休みって手もありますが、



昼寝の時間削ると、体持たないしナー。






・・・・・


・・・・・


・・・・・



・・・で・・・・・は・・・・・


Posted at 2006/07/02 22:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | EP3 | 日記
2006年07月02日 イイね!

知ってました?後期EPの細かなマイチェン

知ってました?後期EPの細かなマイチェン












あー、




えーと・・・




アクセルペダルの構造が違うんですって。


110から・・・・








なんて微妙なトコ変えてんねん・・・・





こんばんは、カシコンです。





さてさて、今日は、ナビ観にSABまで行脚って来た訳ですが、




何故だろう・・・・




実物と、金額を見ると・・・・



購入意欲が少しなくなったり・・・・・してみたり・・・・



ン~、僕はイクが好きなんですよね。


スピーカーその他もイクで統一してるんで・・・


ん~、もうちょっと様子見しようと思ってみたりみなかったり・・・



そして、そのあと、kagoさんに、ペダルを見てもらったんですよ。
(今日はありがとうございました)


『前期のペダルと何が違うか?』と、



結果、前期は、ゴム・110及び後期は、取外し方不明なプラ



って感じでした~。



だからか、



だから無限を取り付けるのに、ペダルに穴を開けねばならんのですか?




あぁ・・・・なんて微妙なマイチェン・・・



んで、帰りに、あることのために、道沿いに合ったプリモに寄ったんですが・・・・



その話は後ほど・・・




では、











いっそのことステーを自作するか?



この程度のものなら、


うちの会社で、

展開、加工、整形、タップ、曲げまでできるし・・・・
(曲げは、同僚に頼ばねばなりませんが・・・

曲げ以外は一人でできるしなぁ・・・



んー、図形引いてみようかな?




Posted at 2006/07/02 20:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | EP3 | 日記

プロフィール

「たまには車を走らせようと http://cvw.jp/b/181907/41424857/
何シテル?   05/02 16:56
収集癖のみで生活してます。 極まれにサーキットにいたりします。 たぶんもういたりしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く付き合いたい車です。 というか現在欲しい車がありません。 色々お金を使ってる気がし ...
その他 その他 その他 その他
「脚」です。 雨の日と夜は使いません。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation