• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニベのブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

和んでないカンガルー    カシコンIN美浜 第五章

和んでないカンガルー    カシコンIN美浜 第五章

さてさて、お待ちかね~

皆大好き鰯さん♪

なごみ系の鰯さん♪

ステキなオーストラリアをご紹介~♪

何度貴方のお写真で~♪

荒んだ心が癒されたことでしょうか~♪



て、ワケで、

まったくなごんでないカンガルーの紹介です。


A:よいではないか?よいではないかぁ~!!!

B:あ~れ~
  おやめくださいお代官様~

~こどものこ~ろのゆめ~は~ 以下略

ちなみに、「こどものこ~ろのゆめ~は~ 以下略」ってのは、『ピー』ってのと同義語ですよ~



・・・・・ハッ・・・・・鼻ぢが・・・・・



でやしないですけどね~


こんばんは、カシコンです。


今日は別の事欠く予定でしたが、急遽予定変更です♪

なぜならば・・・・・

鰯さんがカンガルー使ってくれたから~

鰯さんガンバです!!!!!

この間、うろうろしてたら、どこぞの掲示板でひろおた。


~第5章・初めての走り編~

色々ありまして、

初めての走行です~

・・・・

・・・・

・・・・

緊張で死にそうでしたよ・・・・・・

イヤ、ホントに・・・・・

あとで、hiroさんに「後が見えてない感じがした」と言っていただきましたが、

まさにその通り!!!!!

というか、迫ってこられるのが怖くて仕方が無い感じ?

左・・・・左・・・・・・

と意識しながらも、

左がインになる場合はどーすんの?

って感じで、半パニック?

とりあえず、ヘロへロながら、5週くらい走ったのでしょうか・・・・・・・

・・・・・気持ち悪くなって、ピットに戻りました・・・・・・(え~


そー言えば、昔は車酔いが酷い子で、社会見学のバスでは、1日の間に、4回も吐いたことがあったのを思い出しました・・・・・

最後は、胃液しか出なくてデスね・・・・・

ホントに辛かったですよ・・・・・


そして、ハートブレイクの僕の目に信じられない光景が・・・・・・



つ・づ・く~


どなたか、僕に、チオビタ以外の愛情をください!!!!!



あと、日本ハムおめでと~




では、











コの記事は、カンガルーKO負け について書いています。
2006年10月11日 イイね!

しもうた!!!     カシコンIN美浜 第四章

しもうた!!!     カシコンIN美浜 第四章

しもねたじゃねえよ?



ロードって、13章までしかないじゃん・・・・・・・

今日の仕事中に気づいたよ・・・・・・

さっき確認したら、やっぱり十三章までだった・・・・・・

あ~あ・・・・

ネタふっといてコレは無いよな~

つーワケで書き直しました。

全13章です~♪

ファンの方ごめんなさい。

でも実際ね、

なんでもないようなことって、幸せですよ?

やっぱり、核の心配の無い世の中がいいですよね?

放射能の心配しながら生きるのはイヤですよね?

例え話で、今隣に住んでる人がダイナマイト持ってたらイヤでしょ?

ちょっと脱線したかな?


こんばんは、カシコンです。


~第4章・始まり編~

始まり始まり~(ドンドンドンパフパフ♪



パフといえば、パッフィー・パフ○シアですよね?

分かるかな?

リューナ○トですよ?

パフ♪


・・・・・ま~た、脱線しましたネェ・・・・・

んで、開会式の後、講習会が始まるのですが・・・・・・



迷子になる・・・・・・(え~

イヤ、マジで、

場所は分かるのだが、入っていいのかがわかんない。(へタレだから~♪

とりあえず、車のトコに戻ってみたら、

しんさんと、おさべアニキさんがいまして、場所を教えてもらう。(ありがとうございました。

やっぱりあってたやん・・・・・なんで入らんかったんでしょ?自分・・・・・・(だから、へタレだからだってば・・・・・

講習は、為になると思いましたが、実行は順々にしか無理そうですね~

のんびりいきます。

慌てる○○はなんとやらといいますので・・・・・






でも、1つもマスターできなかったのは内緒だ!!!




では~



追記:迷惑メールのタイトルって、何であんなにセンスがいいのでしょうか?

つい開けたくなりますよね~(まてまて
2006年10月10日 イイね!

今日ね・・・・・   カシコンIN美浜 第三章

今日ね・・・・・   カシコンIN美浜 第三章
え~と、分かりにくいので、意向のブログには第○章ってつけます。



ちなみに・・・・・・




十四十三章まで続きます。





誰か突っ込んでね♪(≧∇≦)





そういえば、いつぞや話した、うちの会社のブラ○ルボーイの派遣君ですが、

今朝方クビとなりました。

理由は・・・・・・

捻挫を理由に2日連ちゃんで休んだから!!!

社長は、足に負担をかけない仕事もあるから来い!!と言ったらしいのですが、なんやらぐだぐだ言ってたらしく、「あてにならんっ!!」つって、「もうこんでもいいっ!!」つったらしいです・・・・・

全く、この人での足んない時に・・・・・短気起してからに・・・・・

まぁ、捻挫ごときで、休もうなんざ片腹痛いんですけどね。

腕切って、5針ほど縫ってそのまま仕事したことありますよ?(残業付きでネ♪・引っ張られて気持ち悪かったけど

はさまれて、でも1日仕事続けて、終わってから医者に行ったら、アバラにヒビ入ってたことありますよ?

他の人だって大なり小なり・・・・・

派遣だからって、仕事を馬鹿にせんといて欲しいものです。

テメーの分の仕事の準備するのも手間なんだぜ?

とりあえず、今回の輩は駄目でした・・・・・

最近外れ多いなー

別に、派遣が嫌いと言うわけではないんですけどね・・・・・

人によりけりですし・・・・・(良い人もいる

とりあえず、人手が欲しいです。


こんばんは、カシコンです。


おかげで、現場が大変です。

ベストの時に対して、3人も足りません・・・・・(泣き


まぁ、イイヤ・・・・・・

何とかなるさ♪

今までだって、何とかしたさ♪


それでは、第3章~


~第3章・到着編~


完璧なる道案内で、(なんつったて、僕が迷わなかったのですから♪)無事に到着~

最初は坂の所に止めるも、受付の方に、EPが2台いるのを発見~

場所変えます。(笑い

ンで、準備~

早速、何がなんやらわかんないので、kouさんと、しんさんに聞きながら準備~(ありがとうございました。

その後続々と集まってきまして・・・・・・



つ・づ・く・♪(え~





だって、14回に分けなきゃなんないからね♪



道のために!!!!!







2006年10月09日 イイね!

さて、書きますか♪ カシコンIN美浜 第二章

さて、書きますか♪         カシコンIN美浜 第二章
昨日の記録をさ♪









の・ま・え・に、

今日の大ニュース。

昼飯食おうとしましたら、弁当開ける手が止まりましたよ。

北ね・・・・・・

マジで、どうかしてると思う。

韓も対話とか言ってる場合じゃないと思うし、中も面目丸つぶれな気がする。

まぁ、中にとっては、保有してもらった方が都合がいいという見方もあるようですが・・・・・

やったかどうかの真相はまだはっきりしてないですが、困ったものです。

核が駄目だなんて、子供でも知ってるよ?

おまけにミサイル持ってるよ?

怖くないわけ無いよ?

ホント・・・・・・・

何を望んでるのでしょうか?

相変わらず世界をお騒がせするのが好きですね。

はぁ・・・・・頭痛い・・・・・・


こんばんは、カシコンです。


とりあえず、僕の世界に戻します。

ンで、機能の1日の紹介ですね~

のー密な1日を過ごしましたので、書ききるのに1週間ほど掛かるかもしれません。(え~

まずいないでしょうが(汗)、期待などをしていらっしゃる方はのんびりお待ちください♪


~お出かけ編~

朝さ、

4時半に起きたの、


5時に
出発する為にね。

前日に準備しておいたからね、30分で出れると思ってたんですよね~

でも、出発したのは5時半・・・・・


・・・・

・・・・

・・・・

ちゃんと4時半に起きたのですよ?

ただ、

スイッチはいるまでに30分掛かっただけで・・・・・・


つー訳で、イキナリ計画失敗。

自分の低血圧を甘く見ていました。
動けねえんですもん。

おまけに、エンジンオイルの継ぎ足しとかしてて、(昨日の夜缶を買いに行っててね、夜の間に乾燥させてたのさ、)、結局出発したのは5時半でした。

まぁ、距離的には、2時間もあれば着きそうだったんですけどね~

んで、

地図片手に出発です。

(・・・・ナビほしーナー

PSPのやつまだかなー)

んでね、初めて名古屋高速使ったんですよ。

普段使う機会ないですからね、

名古屋高速って、どっから乗っても750円なんですね・・・・・
無駄に20キロ位下道走っちまったやん。

僕ん馬鹿・・・・・・

ンで、名古屋高速のって、そのまま知多半島道路出て、美浜まで♪(知多半島道路って、料金安いんですね~ちょっと感動しちゃいました。

途中ニアミスがありましたが、僕がへタレなので、ようお声がけが出来ず、イベント発生のフラグ立てに失敗。

仕方がないです・・・・・へっぽこですもの・・・・・・

ゲームみたいに行かないのが現実ですわ。

んで、美浜ICに到着、

さて、ここからが問題です。

何せ僕は迷子の天才♪

でも、甘いです。

ソレも計算に入れての出発時間です。

うふふふふ・・・・・・

今日は遅刻しないぞっと♪

インター降りて、印刷したHPにあった地図を片手に・・・・・・

最初の信号を右へ・・・・・・


んで、何処でまがるンダ?と・・・・・


思ってましたら・・・・・・


馬鹿でかい看板が!!!!!(褒め言葉)(昨日の写真をみてくださいませ

とっても分かりやすくてステキです。

こーゆうの大好きです。

その後も、次々と看板が・・・・・

コレはありがたいです。

僕の目的地全てに、こういう看板を付けて貰えるとナビいらずでいいな♪って思いました。

誰か付けて下さいって思いました。

そーすればもう迷子にならないって思いました。
(アホですね・・・・

んで、無事に到着・・・・・



この後・・・・・


はまた今度♪


長くなったので、切りますね。


では~




写真は朝飯食ったココ

2006年10月08日 イイね!

ただいま     カシコンIN美浜 第一章

ただいま     カシコンIN美浜 第一章ついでに、

おやすみなさい。


ごめんなさい・・・・今すげー眠いん・・・・・・

昨日も、おとといも、4時間位ずつしか寝てなくてさあ・・・・・

明日も仕事なんですよ・・・・・・・

なので、コメの返信等は明日までお待ちください。

マジすみません・・・・・・

ホント、○ズの癖して、何言ってんでしょうか?


こんばんは、カシコンです。


今日は初のサーキットでした。

え~と感想ですが・・・・・・





面白いですね~



(タイムはいくつなん?




・・・・・・・




すっげ~面白いですね~



(今日のタイムはいくつなん?




・・・・・・・







かな~り面白いですね~



(だから・・・・・・タイ





ぼごっ!!!!!!!!おおおおおおおお!!!!!o(">_<)っ★(#'3')





(ぐはぁぁあああああ!!!!





黙れ、副音声・・・・・・






つーワケで、余計なことは聞かないでネ♪


コレ、キレ易い最近のキチガイとのお約束♪





はともかくとして、

本日お相手してくださった皆々様方。

主催者様&スタッフの皆様方。

レッスンプロのお方様

同じグループの方々。

本当にありがとうございました♪

及びスミマセンでした。(汗



あ~それから、そこのおふた方。



そうそう、今びっくってした方々です・・・・・・

うふふふふ・・・・・

今日僕にしてくださったことは、面白おかしいネタにしちゃいますからネェ・・・・・・

明日をお楽しみにい~
(だってあんなに自虐にしやすいネタほっとくわけにもいかんでしょ?気にしてないから、気にしちゃイヤですよ~



なんだか長くなってきちゃいましたね~


とりあえず、無事に言って帰ってきたことを、お喜びくださいませ♪
(いや、ホントに、

ついでに、

あがめ、敬い、称えたまえ~♪



カシコシ:サイコーですかー!!!




会場の皆さん:サイコーで~す。


・・・・

・・・・

・・・・


すんません・・・・・チョーシこきました。


つーか。カシコ登場?

その正体は?





どーでもいいよね~


細かいことは明日書きます故、今日はコレにて~
小ネタ満載かも?



では~


追記:


何書こうとしてたか忘れちまったや。



プロフィール

「たまには車を走らせようと http://cvw.jp/b/181907/41424857/
何シテル?   05/02 16:56
収集癖のみで生活してます。 極まれにサーキットにいたりします。 たぶんもういたりしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く付き合いたい車です。 というか現在欲しい車がありません。 色々お金を使ってる気がし ...
その他 その他 その他 その他
「脚」です。 雨の日と夜は使いません。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation