
はともかくとしまして、何かみんカラのコメが重いです。
反応が鈍いのでかいててイライラしましたのでまた明日。
さて・・・・・
昨日の夜に友人から『
スキー行く』ってメールがあったんですよ・・・・・・・
え~・・・
すっかり約束してたのを忘れてました(イツの約束だよ・・・・ダメだコイツ・・・
折角なので、腰をさすりながらいってきました。
腰に負担かけないように、初めてのファンスキーをトロトロ・・・
感想は後ほどにして
人の車だし特に気にせずいける機会でしたので、
腰の具合見てすぐに切り上げればいいか~程度でいってきました。
うん、折角『
今年モデル』買ったのにおろしたときには『
昨年モデル』になってるのは
悲しいですしねっ!! (言い訳
ビリヤードのお礼はさっさと済ますに限るしね。(えっ
にしても道中が半端なく怖かったです・・・・・
最近の大雪で道はがたがた(汗
おまけに雪道慣れしてない奴だったのでホントに怖かったです。
変わろうか?いうても頑固で・・・・
4輪スタッドレスで滑り難いのですが
スタッドレスは滑らないわけじゃないので・・・・・
正直、疲れました。
助手席の乗ってる方が腰にキテたかも知れないです。
まぁ、後に渋滞作ってはスペース見つけて道をゆずってゆっくりゆっくり何とかかんとか着きました。(無理は現金
行ったのは明宝(久々)ですが条件はよかったです。
新雪が多くて埋まるトコも多々ありましたが、なかなかでした。(下のほうがガリガリになり始めてだめでしたが、上のほうはかなり良かったです)出来れば体が万全なときに行きたかったですねぇ・・・・・
ホントに・。・・・
初級をメインにたらたら流してました・・・・・
ホントに的とーですね、初めてのファンスキーでどんなもんかのかが目的でしたので、(汗
感想~
ヨー曲がる
コレはホントに、全然楽。
初めてカービング(にいや曰く邪道)を使ったときも楽さに唖然としましたがそれ以上。
今からウィンタースポーツを始めるとしても一番手っ取り早く滑れるものじゃないんでしょうか?
ただ・・・・
止まり難いなぁ・・・・・・って思いました。
いたが短いから仕方がないと思いますが・・・・・
ホントに止まり難いです。
ついでに新雪最悪すぐに埋まりました。
安定感もいまいちない感じです。(コレも板が短いから当たり前といえば当たり前
スピードは思ったより出ます、気をつけたほうがいいです。(僕はあまり出さないようにしてましたが気をつけましょう
ストックがないのは色々楽ですが、平地での移動がシンドイ・・・・
後は、ビンディングは流れ止めのついた開放のタイプにしたほうがいいです。
正直派手にこけて板が外れないなんて危なくて仕方がありません。(最初は外れると思ってました・・・リーシュで絡みついたら危ないと思ってましたが僕の知識不足です)
短いとはいえこけ方次第では簡単に骨が逝きそうです。(一番不安なのは膝
僕は5000円ばか高く付きましたがちゃんと開放機能付きのにしてます。
この辺はケチらない方がいいと思います。
もうちょっと短い板でも良かったかな?
シロウト的にはこんなトコです。
今日はホントに少し流しただけですが(早々と上がった)、当分楽しめそうです。(行けばな
えっ、
お前みたいなヘタクソの話しなんてどうでもいいですか?>こんばんは、カシコンです。
さて、スキーついでに僕にとって理解できない考え方。
友人がスノボを始めました。
・去年ウェアを買いました。
・去年グローブ・ゴーグルを買いました。
・板とブーツはレンタルです。
去年は3回、
今年は5回以上行くと言いました。
なので僕は「板とブーツかったほうがいいよ?」っていいました。(多分普通の意見だと思います。
5回のレンタルだと良い金額になります。)
ですが、
まだ板は俺には必要ないって言われました。(理解不能
今年に入って4回くらい行ってるみたいです。
今後も行くようです。
・帽子を新調しました。
・ブーツを買いました。
・2着目のウェアを買いました。
板はレンタルです。
僕:
!Σ( ̄ロ ̄lll)
ですよ。
えぇ。マジで、
2着目のウェア(結構高い・前使ってたのも高い)を買うくらいなら板買えばいいのに・・・・・・
いや、マジで、
冗談抜きで思考回路が理解できないんです。
実際レンタル代で無駄金払ってるわけだし・・・・・・・
ウェアの金足せば去年モデルのバートン買えます。(ビンディングつきで)
毎回板が変わって楽しいのかな~って、
まぁ、人事なんで良いんですけどね。
以下ザッカン
うまい餅の食べ方教えてくれ
普通に食べてるなぁ・・・・・僕は。
パンツ付ライトノベル 発売
ダイジョウブデスか?日本・・・・・・・・・
では、
Posted at 2008/01/02 23:06:56 | |
トラックバック(0) | 日記