• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニベのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

5/28

5/28エアクリフィルターにオイルを吹きました。

ある方のアドバイスに従い薄めに吹いて広がるのを待ってみました。





やっぱりどれくらいが適量かよくわかりません(汗

ちょっと待った後も、あ、なんかムラがある。→朱ッ!の繰り返し(汗


とりあえず純正形状のほうが塗りにくいことだけは間違いないですね。>こんばんは、カシコンです。


来月半ばまでには純正形状じゃ無い方のフィルターの入ってる箱を
取り付けようと思ってたのですが・・・・・・(溜息
う~ん・・・・・(汗
う~ん・・・・・・(溜息
う~ん・・・・・・・(泣き


そういえばウホッ  いい箱で大活躍したハコですが置き場が無くて縁側に置いてあったんですよね。


んで今日はおじょうはんの日だったので寺のお坊さんがみえてたんですよね。(僕はお仕事ですが、)
んで、お経読んで帰り際に突然、ウホ!いい箱なんやこの箱はー!!!!!」と普段出さない大きな声を上げたそうです(親がびっくりしてました。)
今まで見たことが無いくらいのテンションの上がりっぷりで(親談

何に反応したかと思えば箱にあるMUGENの文字に食いついたのです。
来月のおじょうはんには無限の箱(まふりゃー・シート・エアクリetc・・・)を積んでおこうかな?



こんなこと初めてだけどいいんです…
僕…MUGENさんみたいな箱 好きですから…




や め な い か



すでに箱の中身が純正まふりゃーと知ったお坊さんはまれに見る落ち込みっぷりだったそうですが・・・・




よかったのかホイホイ開けてみて
俺はノンケだって構わないで食っちまう純正なんだぜ
(ぇ

でも、「純正マフラーオークションでいい値がつくんじゃないか?」とか言ってたとか(オイ


まさかこんな近くに箱に反応される逸材の方が見えるとは・・・・・・

来月が楽しみです(ぇ


EPの純正シート置いておいてみようかな(爆



とりとめもなく、




今日はなぜかわかりませんが社内がポテチのうすしお的な香りに包まれた時間帯がありました。

原因は不明です。


かたあげポテトが食べたいな・・・・・・・・・・





後は相変わらず面白くもなんとも無い毎日を送ってます。


なんだかルナシーのGが聞きたい気分なのでCDあさってきます。

ザッカンはありません



では、






Posted at 2009/05/28 19:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

5/24

5/24この間ATMに拒否された我が通帳ですが・・・・・

地元のATMでは普通に書き込んでくれました。


はは~ん・・・・さてはツンデレだな?(黙れ

・・・・・

・・・・・

・・・・・またツン状態になったらどーしよ>こんばんは、カシコンです。

さて、今日はかろうじてお空に光のあるうちに帰宅したのでエアクリのフィルタ-を洗浄してました。
せっかく洗浄して使えるんだからこまめに洗ってあげたほうがいいよね。
僕の場合、生臭な性格が原因でフィルターは2個体制で交互に使ってます。
いろんな手間を考えると絶対そっちのほうがいいと思う。

ただやっぱりオイルを吹く量を間違えてるらしく・・・・・・・

洗浄液とオイルの残量のバランスが悪い。


ほんとに適量って何吹きなんでしょうね?

オイル切れる前に洗浄キット買い足ししてこようかな・・・・・

今度は『無限のシールの貼られたK&Nのクリーナーキット』じゃなくて普通に『K&Nのクリーナーキット』を買おう。

そうしよう、
うん、
そうしよう。


なんか今日はバタバタした1日なのに夕方から寝込んでたりしてよく覚えてない1日でした。



イカザッカン


タカラトミー、粒ガムを1粒ずつ取り出せる「ガチャガム」



ボトルガムを大量消費する僕には魅惑的なアイテムです。

自宅用・会社の現場用・会社のプログラミング時用・・・・・・
アレ?何でリアルに3個買い体制なんだ?


いっそのこと全色そろえちゃえよ(やらねぇよ
・・・・ま、ガムは味はどーでもいいと思ってる半面がある(10時間以上同じガムをかんでられる・溶けない限り)なので必要は無いな・・・・・

おまいらの学校にあった理解できない校則
校則・・・・覚えてない(汗



では、

Posted at 2009/05/24 22:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

5/8

5/8ふと見ると縁側に1つのデカイ箱がたっていた。

ウホッ! いい箱・・・

ハッ

そう思ってると
突然その箱は僕の見ている目の前で
ガムテープの端ををはがしはじめたのだ・・・!


「つけないか?」



~チョイ略~


「はっはっ
どうしたい」

「あんまり気持ちよくて…
こんなことしたの初めてだから…」

「はあ…

だろうな
俺も初めてだよ

ところで俺の出口を見てくれ
こいつをどう思う?」


「すごく・・・みつねキツネ色です」

「色のはいいからさ
このままじゃおさまりがつかないんだよな」

カチャッ!(キーを入れる音

「あっ…」

ブゥンッ!(エンジンかける音

「こんどは俺の番だろ?」

「ああっ!!」

「いいぞ…
よく焼けていいにおい音しやがる…!」


「つ…付く…」

「なんだァ?
今付いたばかりなのにまた付くってのか?


「ちっ ちがう…!!」

なにイ? こんどはブレーキホースゥ?




「しょうがねえなあ
いいよ、いいよ
俺が栓しといてやるからこのまま・・・・」









栓しちゃ駄目でしょ?



なんと言うか無理して続き物にしようと駄目ですね、書いてて意味が分かりません


ちょっとテンション高めです>こんばんは、カシコンです。

まぁ、帰りも大きな箱積んでましたので回り道せずに帰ってきましたが・・・・


ムフ

ムフフ

ムフフフフ♪


そして、どんどん引き返せない車になってます。


おかしいな、みんカラ始めたばかりの僕は、メンテのみ!!!!の人間だったはずなんですが・・・・(変えてたのはグリルだけ



何処で道を間違えたのでしょうか?♪

縁側に転がってる純正マフラー入りのダンボールと座敷に転がってるステアリングを見ながら・・・


以下ザッカン

【衝撃】ちょw早すぎwww世界一早いレッカー

はぇぇよ(汗

ダウ平均株価の「ダウ」って一体何なの!?
昨日ヒミツの保健室読んでたから食いついた。
りょん♪


では、


よくわからんけど呼吸をすると胸が痛い。



一体何に恋をしてしまったんでしょうか?



もうヤダこの体・・・・・・・
Posted at 2009/05/08 23:20:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

600g

600gのパスタ。


う~ん・・・・・ボリューミィ


ところで、ボリューミィと書くとなんかワンリューミンとごろが似ていてステキですよね?

ステキです

さて、今日は某方と夕食をご一緒したのですが・・・・・

Sな方ですので僕のパスタの量は決められていました。


僕はどM(まぐろ)なのでいわれるがままにホイホイ注文してしまいました。


テーブルに置かれた時は軽く引きましたが割りと普通に食べきってしまい「ネタとして困ったな・・・・」と思ってましたが、



今結構苦しいです。>こんばんは、カシコンです。


ヤッパリ僕は結構食べる方ですか?>食べる方じゃね?


お腹一杯(ウップ


でも、まだいけそうな気はします。(ウップ


自分を信じて---------!!byゆかり先生



信じるなよ。







以下ザッカン

先生の狂った珍言



では、

Posted at 2009/05/02 22:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには車を走らせようと http://cvw.jp/b/181907/41424857/
何シテル?   05/02 16:56
収集癖のみで生活してます。 極まれにサーキットにいたりします。 たぶんもういたりしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く付き合いたい車です。 というか現在欲しい車がありません。 色々お金を使ってる気がし ...
その他 その他 その他 その他
「脚」です。 雨の日と夜は使いません。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation