
朝の3時に起きて準備、と言ってもガソリンは前日入れてるし空気圧も計ってるから特にやることも無く友人宅に寄って積み込んでか出発です。
SAの吉牛でしょうが焼き定食を食べて(服は着てますよ)
途中で雨が降ってきたので
友人のAOっぷりにに失望。
後は崩落したあたりに速度制限がかかってたのを見ながら
富士川あたりでちょっと渋滞してたけど特に問題なく東京までこれたのですが、
東京の下道を舐めてた現実を実感。
さらに
ナビがステキに細い道を案内してくれるので涙目。
というか引越し先が車で行くべきところじゃないと思いました。
明らかに車を拒否するような1通だらけの住宅街です。
弟のときはもっとマシだったよ・・・・
なんとか到着して、アパートの駐車場に仮入れして荷物を降ろしてから友人が調べておいてくれた駐車場に向かうも・・・・
「さかのぼらなきゃいけなくてうちのじゃ入らないだろコレ?」的な駐車場で
友人の段取りの甘さに溜息。
ついでに
立会いだの配送物の引取りの時間帯が3時~9時とか言う間隔の開けっぷりで幻滅。
ついでに
布団が無いのでマジで今晩フローリングで直寝フラグに絶望。
徒歩モードにしたナビ(夜中へのフラグ)を片手にてくてく歩きながら駐車場を探すもめぼしいとこ無し、
近くの八百屋さんでとりあえず板だけど平坦な駐車場を教えてもらう。
・・・板のパワーが強くてちょっと泣きそうになったけど我慢しました。
引越し自体が20分で終わってしまい、手伝いに来たもひとりの友人と「やることねーナ」と言いながらみんなで昼飯に・・・・
もう、このやることがなくなった時点で
友人の段取りの悪さに以下略
おいしいカレーうどんを食べて知らない町をぶらぶらして喫茶店に入って、3時にアパートに戻りマジでやることが無くなる。
しかも電機等の立会いが不要になり8時ごろまでマジでやることが無くなる、
友人の段取りの悪さに以下略
仕方が無いから
仕方が無いから(大事なことなので2回言いました
一人っきりで秋葉へGO!
相変わらず人が多いけどなんか客層と言うか客質?が変わったな・・・それに飯食えるとかが増えてると思いながら、ぶらぶら、
チラシ配りののメイドさんと言うよりもメイドさんのコスを着たチラシ配りって表現が正解かな?とか思いながら、ぶらぶら、
やっぱりヨドバシでけー、ドンキがうちの近所のとサイズがちげーと思いながら、ぶらぶら、
気が付いたら耳掻きで、うとうと
そのの後はとりあえず淀トランクいっぱいにおもちゃ詰め込んでオフに参加するのも良いなとか思いながら
晩飯の段取りだの何だのでばたばたしてました。(なので更新してません
アキバから戻るとガスのトラブルでシャワーが使えないとかいうことを聞く。
もはや軽く友人の段取りの悪さに殺意を覚える(コレは友人の所為じゃないけど
あんまり腹が減ってなかったので、すでに出来上がってた2人と安居酒屋で晩飯、
もひとりの10年ぶりにあう友人との考え方のちがいっぷりに唖然、それと絡み酒うざい、自分がしらふなので倍ウザイ
その後弟と妹と連絡が付いたので再度晩飯に・・・・
結局居酒屋で食べ物を頼む。
よくわからんけど本人満足してたので良いでしょう。、
電車終わってるので送りがてらこの住宅街に戻ってくるのがだるすぎたので友人宅を後にしたのですが、
ナビが道案内してくれない。
表示はしてくれるけど、案内してくれない。
僕、迷子、
タスケテケスタ
いやー・・・・参りました。
すげー心細かったです。
夜中なのに車多いですよねタクシー多すぎですよね、むしろ僕が場違いですよね。
途中で徒歩モードになってることに気が付き何とか到着。
案内あれば ああ うつむかないで
走って行ける この東京砂漠(ぇ
ナビってすばらしい。ホント素晴らしい
あと入り組んだ住宅街じゃないトコに住んでる兄弟に感謝。
弟下ろして妹の家に、
ついでに泊めてもらう。
シャワーってすばらしい!お布団ってすばらしい!!
3時間だけどかなり深く眠りました。
11日に続く・・・・
とりあえず昨日の日記では日記よりこーひー牛乳さんのコメントのほうが面白かったのでそこはかとなくジェラシー
否、激しくジェラシー、こんばんは、カシコンです。
眠いです。
では、
ココまでの結論、
段取りはもっとしっかり組みましょう。
Posted at 2009/10/13 18:24:57 | |
トラックバック(0) | 日記