• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニベのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

パワーウィンドウ

パワーウィンドウ今朝のことです。
有紀雪でした。

ただガソリンが切れかけてたので渋滞でもされてガス欠にでもなると笑えないのでスタンドに寄ってたんですよね。

僕のトコはセルフだけど店員さんが給油してくれるってトコなので、
窓を開ける、
カードを渡す、
カード返してもらって窓閉める。
車内ぬくぬく,(月末の給油のことを思えば天国)
給油完了
レシートを受け取るためにウホ、いい吹雪
あけないか?
ホイホイ
窓開ける、
窓閉める
ウィ~ン(窓の上がる音)
ガッガ(なんか引っかかる音)
ウィ~ン(窓の下がる音)



( ゚д゚)


いいこと思いついた、お前俺を中で吹雪かせろ


(つд⊂)ゴシゴシ

カチカチ(スイッチ押す音)

ウィ~ン(窓の上がる音)
ガッガ(なんか引っかかる音)
ウィ~ン(窓の下がる音)



(;゚д゚)


男は度胸、何でも試してみるのさ、
きっと凍える気持ちだぜ



(つд⊂)ゴシゴシ

カチカチ(スイッチ押す音)

ウィ~ン(窓の上がる音)
ガッガ(なんか引っかかる音)
ウィ~ン(窓の下がる音)


  _, ._
(;゚ Д゚)




・・・

・・・

・・・

ところでこの吹雪を見てくれ、こいつをどう思う。

すごく・・・・寒いです。




知ってるよ、僕このトラブル知ってるよ。
結構有名なやつだよ。

でもよりによって吹雪の中で起きなくてもいいよね?_| ̄|○

むぅ・・・・
窓は割りとこまめに綺麗にしてるし・・・・
雪?氷?が悪さしてるのか?
まぁそれはともかく、
朝っぱらから
がんがん雪はいってくるよ!!


車の中でエターナルフォースブリザードだよ!!!(ぇ

せっかくぬくかった車内がキンキンに冷えてるよ!!!!


え?なに、神様が帰宅しなさいって言ってるのかな?
帰っていいかな?
かな?

とか思ってましたがとりあえず店員さんに外から窓を抑えてもらうって形で何とかとじれました。

今月の点検に追加です。

にしても順調に有名どこのトラブルこなしてくなぁ・・・うちのEP(溜息)こんばんは、カシコンです。

帰りにも試してみましたがやっぱり抑えないと上がってくれません。

メモ
パワーウィンドの不具合
スペアタイヤの水溜り
給油ランプ店頭時のエンジンの係りの悪さ
かれこれ半年つきっぱのエアバック警告灯対策のECUリセット


でも正直吹雪の中窓が閉めれないってのには萎えたわ・・・・・



では、

悲しかったからとんかつ食べに行った。
お店が綺麗になってるのはともかくカツ鍋がなくなってて凹んだ。



Posted at 2010/02/06 16:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

月末と月初め

昨夜は月末でした。
ありがとうございました&お疲れ様でした。

そして今日も僕の頭に残ってる言葉はハイパーレブです。

昨晩は予想以上に寒く特に帰りにスタンドに寄った際には寒すぎたので10入った程度でやめてしまいました。
また行かないとな・・・・・

さて、おかげさまで今日は朝からめちゃ眠いのです。
と言うか眠気覚ましに文章打ってるただいま9:47
眠いよぅ、カシコンです。

それはさておき今朝のことなのですが、
僕の会社の駐車場と言うのはフェンスに囲われてるわけです。
んで、人一人分の幅の通路として会社側に開いてるのですが今日も会社に到着し次第寒いから朝礼だから超マジメ仕事人間な僕は軽く走って会社に向かったんですよね。
んで、いつものように通路を抜けましたところ、

何か腕を引っ張られる感覚と同時に


ビリッ!!”と言う音が




フェンスから針金が少し出てたらしくアウターの袖に綺麗なコ字型の切込みが入りました。


月初めからすごくテンションが下がりました。

普段着に都合のいいヤツだったんだけどなー

こんなことを書いてるただいま14:02

そして今日も足元が寒い


アルミの相手してたら保護用の紙はがした瞬間に思いっきり静電気流れた。

痛いですよね。

そんなただいまの時刻は16:45

帰りたい

帰りたい

布団で寝たい



眠いので雑感なんぞ知りません


では、


早く帰って寝たいのに今日に限ってなかなか帰れそうに無い不思議

そんなこんなでただいま19:11


そして


ただいま、(21:29)
Posted at 2010/02/01 19:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

昼はそんなに寒くなかった

昼はそんなに寒くなかった明日も暖かいといいな、昼間だけでいいから。

・・・・・まぁ今は結構寒いのですが。

さて、今日は帰り道の日産のディーラーに・・・・
エクストレイルが5色展示してありました。

並んだ姿はかなり壮観でしたよ、
でもコレ何のオフ会?こんばんは、カシコンです。

正直1台四駆がほしいです。


暇つぶしにチマチマBASARA2ヒーローズを再開してます。
もっぱら暇つぶしなのでチマチマとですが・・・・

リボルテックでマジでBASRA展開してくれないかな。
伊達と真田はリボの中でもデキはかなり上位に入ると思うんだよね。
3に合わせる気かなぁ・・・・
濃姫と佐助と謙信(特に第2衣装)と小太郎は欲しいなぁ・・・・


ちなみに歴史ブームのおかげで妙なイメージが付いてますが戦国BASARAは普通に面白いです。

初めてやったときはつっこみどこの多さにびっくりしましたが。


では、
Posted at 2010/01/16 23:48:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

日向ぼっこ

日向ぼっこ昨晩にふと時計の充電を1年位してないのを思い出したので・・・・・(つーかずーと開けてねぇ
昨日の夜から蛍光灯に当ててたのですがうち2個は蛍光灯だと針が動く程度に充電するまで30時間以上かかると言うので・・・・よる電気のついてる時間じゃ針がぴくりと模せず(汗)でもお日様の元だと1時間ちょっと(多分)で動くみたいです。
ぶっちゃけ縁側に丸1日置いておいたのでいつ動き出したかシラネ。

と言うかなんであの時期こんなに買ったんだろうね?(MR-Gの選択肢はなかったのか俺
それ以上に僕はめったに腕時計しないんですけどね。

変なスイッチが入るとおかしな買物の仕方をします。こんばんは、カシコンです。

変なスイッチが入らなくても買物の大半がおかしいですが。

そしてなんとなく高級時計がほしいです。

買いません買えませんが・・・・・

明日から仕事なのでってのはあんまり関係ない気もしますがなんかばたばたした1日でした。

と言うか例年だと大概連休の最終日は強制出勤だったのできっちり休めたのは結構珍しい気がします。

まぁ景気の所為ですが。

ザッカンはありません。

では、


そういえば休みの間に積みプラの1つ位組み立てようと思ってましたが組み立てませんでしたね・・・・・
ペーパークラフトを1つ完成させた位かな?
Posted at 2010/01/06 00:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月03日 イイね!

何年かぶりに・・・・・

何年かぶりに・・・・・

田舎に行きました。
本来なら僕の車で行く事は無いのですが諸事情があって・・・・・
雪の降るとこなのですが道には無いと聞いたので農丸のままで行きました。

まぁ道には無かったよ道にはね。

でも田んぼの方に行ってからは地味に不安だったよ・・・・・
狭いし(汗

とはいえホントに数年ぶりだったので行ってよかったです。
ただ・・・・帰りに黒めの雲が出てきたのが気になりました・・・・
明日明後日にまた降るかなぁ・・・・・


初詣がてら谷汲山にでもよってこようかと思いましたがやっぱり山は超えれそうに無いのでやめておきました。




ちなみに僕の車の評判は良かったです・・・・・・


意外だけど結構ジェントルメン仕様ですしね。

回さなきゃ静かだし・・・・・(割と)


意外だったけど・・・・・



ザッカンは無いのです。

では、
Posted at 2010/01/03 23:45:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには車を走らせようと http://cvw.jp/b/181907/41424857/
何シテル?   05/02 16:56
収集癖のみで生活してます。 極まれにサーキットにいたりします。 たぶんもういたりしません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く付き合いたい車です。 というか現在欲しい車がありません。 色々お金を使ってる気がし ...
その他 その他 その他 その他
「脚」です。 雨の日と夜は使いません。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation