
一年振りに走行会!!
今回は初の那須ドライビングパレット!!
結論から言います!!良いですここのサーキット!!
二速全開で気持ち良く回れるコーナーから直線へ
減速からのサイド進入。奥行きもあって全く怖くないです!!
そこから加速して、左と右への振り返しから、また1コーナーへ戻り...
いざ白煙モクモクゥゥーー!!きもてぃぃぃーーー!!
縁石は低くて、乗っちゃってもクルマにダメージは皆無!!
素晴らしいね!!
ちなみに私、自称「年いちサーキットドリフター」の万年初中級ドライバーです。
ですが...今日はワタクシ。
一皮剥けて中級ドライバー!?くらいに昇格した気がしましたよ。笑
え??全然走ってないのに上達するの?おかしくね??
それはね、
あなただけにこっそり教えます!
そう。グランツーリスモですよ!
いや、マジで実車の運転上手くなるで!!
厳密に言うと違う...
何て言うか、ゲームの方が難しい。
「そこがミソなんだよ」っと思う!!
実車に乗ると「あれ?簡単じゃね?」って思ってしまう。
ステアリングから。シートから。
実車はゲームにないクルマの動きの情報が色んな所から飛んで来る。
恐ろしい事に、手や足が勝手に動いてしまうんやな...
あれ?なんで?クルマが自由自在やぞ!?
マジで!!
もう本当の事を言うと人には教えたくないもん。
独り占めしたい秘密の特訓方法ですよww
個人的に走行会はいつも
「ま、良い走りとか別にいいや。マイペースに!!とりあえずぶつけないで帰ればそれで80点」くらいの意気込み。
走ってても、楽しい<怖いって方がいつも大きかったな。
ところが今日ね。怖いは全く無かった。
もう自信を持ってコントロール出来てたから楽しくて楽しくてイケイケ!!
気が付いたら、タイヤも無くなる。
途中でガソリンも無くなる。
おかげでスナップオンの電動インパクト買ったのが大活躍じゃ!!
凄え楽しい一日だった。
レースゲームをハンコンでやる。
多分それだけで十分に楽しい趣味になる!!
でも副作用で実車の運転が上手くなるって、マジに凄いことじゃないかな??
正直PS4もハンコンも金額は張るけど、俺は昨日ハッキリと「安い買い物」と思った。
そんな一日でした!!
興味ある人は是非オススメです!!
おしまい!!
Posted at 2018/10/14 23:15:50 | |
トラックバック(0)