• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金大のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

ハザードランプがつかない?

ハザードランプがつかない?ハザードランプとその横一列のボタンが作動しないのでディーラーへ行ったら
最悪 部品の交換で本国より取り寄せなどと言われたのでそのつもりでいたら、原因がヒューズだったのです。サービスマンの方はそんな事無いのですがと言うのですが、原因不明で治ったのですが
何とも不安ですね!
Posted at 2014/07/24 16:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2014年07月24日 イイね!

立山黒部の帰りはディナーで・・・

立山黒部の帰りはディナーで・・・昨日は、立山黒部アルペンルートの帰りは、軽井沢のレストラン・ピレネーでディナーを頂きました
久しぶりのピレネーの暖炉料理を頂き満足!

フォアグラ

バーニャカウダー

トマト風味の冷製スープ

仔牛の暖炉焼き(トリュフ・フォアグラ)風味

ヒラメのポワレ

Posted at 2014/07/24 08:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年07月23日 イイね!

いざ!立山黒部アルペンルートへ!

いざ!立山黒部アルペンルートへ!今日は、多忙期を迎える為、夏最後の休暇を利用し友人と立山黒部アルペンルートへ行って来ました。晴天に恵まれ最高の一日でした。特に山頂では残雪多く残り立山連峰も見え景色も良かったです。

黒部への玄関口・扇沢駅

扇沢駅からは、トロリーバスで黒部ダムへ

黒部ダム駅にある、石原裕次郎のサイン

黒部湖


黒部ダム
黒部ダムからはケーブルカーで標高1800メートルへ

黒部平の見晴らし台


立山ロープウェイで標高2300メートルの大観峰へ
大観峰から室堂へはトロリーバスで

室堂バスターミナル(標高1450メートル)








Posted at 2014/07/23 22:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年07月16日 イイね!

日光へドライブへGO!

日光へドライブへGO!今日は、友人と共に日光へドライブへ行って来ました。
晴天に恵まれ良いオープンエアードライブを楽しめました。
コースは、渡良瀬渓谷を走り足尾を抜け日光市街へ行きいろは坂を上り中禅寺湖を眺め戦場ヶ原、光徳牧場、日光湯元温泉の湯ノ湖、金精峠、菅沼、沼田より草津へ戻りました


日光市街の串焼きとステーキの店「えんや」で昼食

中禅寺湖とSLK

中禅寺湖

中禅寺湖に生息している魚の観察園

さかな観察園内の池のニジマス

竜頭の滝

光徳牧場


光徳牧場の放牧している牛たち



奥日光・湯本の湯ノ湖


Posted at 2014/07/16 22:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年07月08日 イイね!

軽井沢アウトレット・スケールアップオープン!

軽井沢アウトレット・スケールアップオープン!昨日は、7/2にスケールアップオープンしたばかりの軽井沢アウトレットへ行って来ました!
新店舗が沢山 出店しており日頃行くアウトレットとは一味違う雰囲気へと変わったように思います
フルーツタルトのカフェでタルトを食べて帰りました。


Posted at 2014/07/08 11:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

金大です。 草津温泉ペンション 車 大好きなスタッフのひとりです 多くの車好きが集まる宿として知られ館内には、コレクション約1000台を超える台数を所有し常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。 SLK200ブルーエフィシェンシースポーツ・ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
会社過去の車です 現在200系の前(2年前)まで14年使用 の100系ハイエースワゴンD ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
S15型の4WD・トヨタ クラウン ロイヤルサルーンGです。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダのファミリアが人気を集めだした時代の小型車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation