• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako-zzのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

あせった…

夜パソコンが動かなくなりました。朝は動いてたのに…
スイッチを入れてもウンともスンとも…電源すら入らないと言うことは
1.スイッチの不具合
2.パワーサプライの不具合
3.マザーボードの不具合
のどれかでしょう…
1.の場合、出費は数百円でしょうが交換が手間
2.の場合、交換も楽だし出費も数千円ですむ…
3.の場合、最悪CPUやメモリの買換も必要で数万円~十数万円の出費
なので、2.を試してみることに。とりあえずスパゲッティ状態のケーブルをほぐし、パソコンを2台ラックから降ろすだけでめんどう…
パワーサプライのネジを外して…ケース内でもケーブルがスパゲッティ状態に…
何とか交換したら復活してくれました。良かった良かった…
あとは暇を見つけてパワーサプライを買ってきてサブマシンを復活させればオッケーです…
Posted at 2008/02/03 23:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月02日 イイね!

さすが新型…!

さすが新型…!新型アテンザ見てきました。

良かった点
シートのホールド性が上がってますね…今の車に移植できないかな…?
出だし加速が凄く良かったです。
広く大きく見えましたね…帰りに自分の車に乗ったとき狭く感じました…
ステアリングのシフトスイッチが楽しい^^;
エンジンは良く回りますね。レブリミットまですぐ回ります。
電動パワステは異様に軽かったです。
ステアの径小さくなりました?なんか握り心地が良かったです…

良くなかった点
ドリンクホルダーのリッドが自分の方向に開くのは邪魔かと…
サイドブレーキが左側にあるのも…サイド引くときドリンクホルダーのジュースに手が当たりそうな…
Mモード1速で引っ張ってみたんですが、加速前にレブに当たってしまったような印象を受けました…
広くなってるんですが、絞り込みが厳しいのか頭上に圧迫感を感じました…

あと、18インチより17インチのデザインの方が好きだったり…

買い換えませんか?と勧められましたが、やっぱりターボの加速が捨てきれないと断ってきました(爆)。燃費を重視してるのでターボは無いようなことは言われましたが。
帰りにちゃんとキーホルダーもらってきました。
Posted at 2008/02/03 00:29:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「不具合の結果 http://cvw.jp/b/181996/43321446/
何シテル?   09/30 00:03
レヴォーグを購入しました。 しかしマニュアル車を手放したのは失敗だった…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
MTでターボエンジンの4WDの車がほしかったのですが、見当たらなかったのでMTをあきらめ ...
日産 180SX 日産 180SX
写真が出てきました! この車はエアクリ、マフラー、車高調等色々弄くってました…
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ほとんど衝動買いでしたが買ってしまいました。 良い車ですが、前と後ろとダミーライトが多い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation