• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

後悔先に立たず・・・

後悔先に立たず・・・ ちょっと前に、家人が【完璧】に直した
フロントバンパー・・・・・・・・・・・・・・・






さようなら、おいらが悪かった。
ガムテープの粘着力に過信してたんだ。

出口まで、あと2キロ地点で力尽き、脱落。
そして自分で粉砕。。。。。

【落下物注意】にはならなかったみたい。

純正バンパーに戻しまふ・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/06/24 20:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年6月24日 20:46
FRPバンパーは粘土細工です。
モノにもよりますが、富士みたいな長い直線で最高速を出すと取付け部分から亀裂入りますし…。


やっぱりバンパーは純正素材が一番ですよね(笑)
コメントへの返答
2011年6月24日 21:17
まぁ、そんなもんです(笑
茂原は、そんなに速度が上がらないので、
どちらかというと、ダウンフォース稼ぎかな。

ABS,割れなくていいけど、重量がネック。
形状、憶FRPなんて、ないかしらん!
2011年6月24日 21:17
まるでVマウントのようないでたち

もう夏まっさかりになってしまいましたね~

すっかり釣りばかりになってしまいました・・・
コメントへの返答
2011年6月24日 21:20
かっこいいでしょ<(`^´)>

そうです、夏なんです。
7月からは、お台場を離れ、お~ぃ封筒で仕事するのだ。

趣味と実益、すばらしいぞ!っと。
2011年6月24日 22:56
だから、バンパーレスが一番www

というのは冗談ですが
アンダー出してパイロン食って
真ん中から割れたって
感じの割れ方ですね・・。

FRPってクラック入ると
強度が落ちますからね・・。

という事で
オク徘徊で探してみましょう!!
コメントへの返答
2011年6月25日 4:52
そう、ないのが一番!・・・・・チャゥチャゥ(笑

そもそも、3分割したのをわずか数分で原状回復させてたのを、放置してたのが敗因。
早く修復しておけばよかったのにね(汗

もともとの販売社が存在しないけど、そこから型枠が流れたみたいで、同じものがオクで販売されてますぅ。自家塗装で頑張るか?


2011年6月25日 14:27
移動ですか?

そこからなら僕の会社の方がご自宅より近いような・・・

ご来館心よりお待ち申し上げております。
コメントへの返答
2011年6月25日 14:47
イェィ~、そうなのだぁ~

ドリフトの聖地、O井埠頭なのだぁ~

家からどんどん遠くなる・・・・・
嫌がらせとしか思えない(涙

ま、精神衛生上はいいけどね!
2011年6月27日 7:14
あ~ガムテープ力尽きましたか。

やっぱりバンパーはノーマルですか?私もこだわりを持って(金がないだけ?)ノーマルバンパーです。

当たり強さが違いますよね。
コメントへの返答
2011年6月27日 20:58
結構、厳重に補強してたんですがねぇ~
湾岸線の流れには、抗えなかったようで(笑

このバンパー、好きで3本目だったんですよ。
ノーマルにカナードをつけるには、複雑な加工が必要になりそうです・・・・トホホ

ABS樹脂は、強度抜群です。
それを割るには・・・・車が逝かれる時か?

プロフィール

もの心ついた時には、オヤジの三輪車の運転席にいた。我が家にあった、ダットサンバン N360 フロンテSS N-3などは、とりあえず運転してみた。バイクも色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスAGSシフトノブ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 22:27:09
スズキ(純正) ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:59:23
Circuit Garage x Car Shop GLOW @ TAS 2015  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 15:47:21

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家にある車は3台ともM/T車だったので、1台くらいA/Tがないとねぇ~。ってことで、この ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしても3ペダルの車しか乗らない、カミさんの買い物用&時々サーキット走行用として、購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
カミさんのEPが、入院することが多いのでいちいち代車を借りるのも面倒くさいので、購入。そ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供らが一緒に行動を友にしなくなった数年前、オデッセイから、乗り換えた。MTが欲しかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation