• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカボンパパのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

必需品・・・・・・かぁ~

必需品・・・・・・かぁ~必需品

【なくてはならない品物】

















そう、サーキットではこれも必需品なのだ。


今日は、2台体制で茂原に出撃。
昨日、師匠を家に招き、事前ミーティングは
深夜に及んださ。

DCは、カミさん。EPは、おいら。
結果、DCの勝ち・・・・・・しょうがねぇなぁ~


で、さ~って、踏んでやるぞ~と気合が入り始めた
矢先、カミさんが戻ってきた。

「変な音がするの」

はぃ、ホンダ車の持病、ドラシャ昇天されましたww

師匠に交換を任せ、おいらはミッションオイルで汚れてしまった
ホイール&タイヤの清掃。

ここで、役立つのが写真の商品。
実際は、きゅきゅっとですがね。

持病とはいえ、何とかなんねぇのかなぁ~
Posted at 2010/12/23 22:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月11日 イイね!

伝染るんです・・・・・・

今日も、行って来ました~、茂原。

真夜中に、雨が降ったようで、路面はほぼウェット。
1本目は、例のごとく、コース上の水けを排除する
係となり、排水に専念。>いい人だなぁ~、おいら。

で、空いた時間に某CR-Xな方の走行を、ギャラリーしてたら
同も、様子が変なんです。戻って確認すると・・・・・・・・・・・・・
「ブローしかけてる?」と本人も思うくらいの、異音。
彼は、これにて走行終了・・・・・・ご愁傷様です。。。。

そして、2ヒート目のカミさん。時間切れ迫る中、50秒9。
最終アタックに突入したけど、2コーナーで失速。
ありゃ、何があったのかしら??

戻ってきたカミさん。「エンジンバラつくんだよぉ~、吹けないんだあよぉ~」との訴え。

ボンネット開けて、チェックすると、なんかつい先ほど聞いたような異音・・・
マフラーからの音も、1発死んでるでしょ?ってな音。
アクセルを踏込んで、オフすると、なんとエアクリから煙噴出した・・・・・

いよいよ駄目かと、チェックしはじめると・・・・・・・発見。

デスビ側のプラグコードが外れてました(汗
そりゃ、火花なんかとばんわなぁ~
トラブル解消して良かった良かった。

そして、先ほどのCR-X氏。
点検すると、どうもプラグが1発、死んでるらしい。
おいらの予備をつけたら、これまたトラブル解消!

こういうのって、伝染するんですね・・・・

よって、今日の格言。

人のふり見て、わがふり直せ       ですかな。違うのか??


ちなみに、おいらの本日ベストは、49秒85でした。
この時期に自己ベストに近づけたのは、これからが楽しみ。
暇なときは、手入れ十分にしてあげないとなぁ~

長文、失礼 m(__)m

Posted at 2010/12/11 20:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月11日 イイね!

飛び出し、注意(汗

浮上・・・・・・


久々に、茂原で遊んできました。
人生、山あり谷ありな生活を吹っ切るために(笑



雨模様の予報でしたが、何とか午前中は雨も降らず。
というか、なんだよ、この暑さ!!
体に応えますわ・・・・・

タイム的に、伸びそうもなかったので、早めにあがって
期日前投票にでも行こうと、帰り支度をはじめたんだけど
ここで、問題発生。

戻ってきたばかりのブレーキローターって、250度くらい
なので、パッドを両側外し、温度が下がるのを待って交換。

街乗り用パッドを入れて、ブレーキペダルを踏み込む。













おかしい????
いくら踏んでも、手応えがない・・・・・・・・・



やっちゃった・・・・・・
片側のピストン、飛び出してフルード、垂れてます・・・・・・・


ブリーダー緩めて、ピストン戻しで押してあげて事なきを
得ましたが、基本動作を忘れてしまう暑さには気をつけよう。
それが、本日の教訓。

つうか、2回目ぢゃん、おいら(大汗
Posted at 2010/07/11 16:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月19日 イイね!

試走・・・・

コース改修が済んだ茂原にいって来ました。

皆さんの情報をもとに、どうなることやら・・・・

走行時間前に、サーキット側の好意で
コース内を下見させていただきました。


問題の9コーナー・・・・・・・・・・・・・・・・

おぃ、縁石高くね??
一番高いところでほぼ、20㎝。

乗りかた次第で、大丈夫かもぉ~














甘かったです。

ジャンプ台です、1個目。
2個目も、相当に・・・・きます。

おいらの走りをご覧になった方はご存知かもしれませんが
4コーナーの2個目で、左側を空中浮遊させますよね。自分。
あれが、9コーナーでも体現できます。
ただし、加速中なので着地した瞬間、どこに行くかわかりません(汗

タイヤ、1本分までなら乗せてもいいけど、
それ以上は、かなりやばいと思います。

ちなみに、今日は2週間前改修直前の0.3秒落ち。
51.102ですた。

ストラット&ショートホイールベースなEPには
きついなぁ~

諸氏も、様子見しながら頑張ってね。

Posted at 2010/06/19 19:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月15日 イイね!

更新

今日の茂原。

薄日が差して、気温も低い。
空気も乾いている。

なにやら、【更新】の文字が
頭をよぎる・・・・・・・









来た。

9ヶ月ぶりに。




ベスト更新だ。










0.002秒だけど(バク
Posted at 2009/12/15 21:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

もの心ついた時には、オヤジの三輪車の運転席にいた。我が家にあった、ダットサンバン N360 フロンテSS N-3などは、とりあえず運転してみた。バイクも色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワークスAGSシフトノブ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 22:27:09
スズキ(純正) ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:59:23
Circuit Garage x Car Shop GLOW @ TAS 2015  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 15:47:21

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家にある車は3台ともM/T車だったので、1台くらいA/Tがないとねぇ~。ってことで、この ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしても3ペダルの車しか乗らない、カミさんの買い物用&時々サーキット走行用として、購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
カミさんのEPが、入院することが多いのでいちいち代車を借りるのも面倒くさいので、購入。そ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供らが一緒に行動を友にしなくなった数年前、オデッセイから、乗り換えた。MTが欲しかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation