• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカボンパパのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

新旧交代

表題を見て「またかよ」って思ったそこのあなた。

ちゃいます、車ではありません!




年賀状は25日までに投函してください。
郵便事業会社からのお願い。

ですよね。

うんうん、協力しましょう!!

とりあえず、宛先を印刷しつつ、裏面を・・・・・・・・


んんっ?
動かない・・・・・・・・・・・
画面にエラー表示・・・・・・・・・・・・
接続確認、OK
電源OFF、再起動OK

しかし、


動かない     Orz




えぇ、昔からそうです。
年賀状を作ろうとすると、プリンターが昇天されるのは。
我が家の宿命とでもいうべきなのか?

まぁ、ポイントで支払ったから、0円で済んだからいいけどね。


今度のは何年持つのか?




Posted at 2011/12/23 21:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2011年12月15日 イイね!

いろいろあった週末・・・・

月曜、茂原に行くべく休暇を取ってた。
けど、諸般の事情でキャンセル(涙

で、先週末はEPを弄ってました。

土曜日

カーボンボンネットのクリア塗装を剥ぎ取り、再塗装。
まぁ、素人塗装だから【ムラ】はあまり気にしないことに・・・

その後、突起物のボンピンをエアロキャッチ風に交換すべく
作業開始。ドリルでおおまかに穴をあけ、ベルトサンダーで
削り取る・取る・取る・・・・

が、しかし・・・・・・・










6年物のコンプレッサー、昇天ww
昇天されるとき、ガタピシガタピシと、断末魔の叫びが・・・・




それも、片側終了間際に・・・・・・


ホームセンタで、新品購入。

気を取り直して作業再開。
暗くなったから、また明日。





日曜日

作業再開。
ついでに半年前に購入した、バンパー塗装と同時進行。

またまた素人塗装なので、ムラは気にしない。

何とか昼過ぎに作業終了。

さて、ボンネットをもとに戻し、エアロボンピン装着!!!!!



あら・・・・・・・・・・・

うそ・・・・・・・・・・・

やだぁ~~~








浮いてんじゃん・・・・・

ツウか、フレームまで削んないとつかない・・・・ねぇ。

そりゃ無理なので、そこは来週考えることに。

開けちまった穴は、何とかせねば。


月曜日


ネットで天麩羅屋さんを探して、昼飯に行った。

けど















閉店


神様、何か悪いことしました?おいら??

ついてねーなーな、3連休でした~

長くてごめんなさい 




Posted at 2011/12/15 20:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月13日 イイね!

ギリ・・・・・

昨日は茂原で、汗かきました。
まぁ、この時期にZ1☆で、50.1ならまぁまぁですな。
アタックシーズンが楽しみ!V710で逝っちゃうかぁ~
カミさんが、コンマ1秒で追ってきてるけど・・・(汗


でも、今日、もっと汗かきました・・・・・・・
それも、冷や汗。

しばらく、サーキット走行してないEPなんですがね。















車検切れ!







まで、10日を切ってました。

即、予約を入れ、明日入庫です。
そのために、ボンピン外して、羽外して、バンパー戻してノーマルに。



あれ?タイヤはみ出してる・・・・・・・

25ミリのスペーサー、忘れてました(笑

さ、これでOKだ!!

Posted at 2011/11/13 17:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月06日 イイね!

不思議体験

昨日、暇だったので近所の日産で
リーフの試乗しました。


電源をONして、電気式サイドブレーキ外して
やたら短いシフトスイッチをDにして・・・・
と、ガソリン車にはない儀式をして、走り出す・・・・


加速  いいね~!トルクフルで。 でも、電車だわ、これ。

エンジンブレーキ? 効かね~ 回生ブレーキつうの?怖い・・・・

フットブレーキ 効くんだけど、倍力装置がないので感覚が違う・・・

で、買うか買わないか。

無理

インフラ整ってないから遠距離は不安。
急速充電も30分待つなんて、嫌だし。

まだハイブリッドのほうがいいなぁ~
Posted at 2011/11/06 20:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月18日 イイね!

惜しい・・・(釜石シーウェイブス)

惜しい・・・(釜石シーウェイブス)いやいや、惜しかった・・・

後半、追いつき追い越せ!

な、勢いでしたがねぇ~



試合内容は、前半は自陣での守備。
押され気味でしたが、ワントライ・ワンゴールで折り返し。

後半、北の鉄人の意地を見せ、いったんは逆転。

しかし、結果は8-13での惜敗。

でも、春のプレシーズンマッチでは大敗した相手に
よくやった!ですね。

今後の活躍に期待します!

がんばれ
釜石SW!!



それにしても、暑かったなぁ~
Posted at 2011/09/18 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の生活 | 日記

プロフィール

もの心ついた時には、オヤジの三輪車の運転席にいた。我が家にあった、ダットサンバン N360 フロンテSS N-3などは、とりあえず運転してみた。バイクも色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワークスAGSシフトノブ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 22:27:09
スズキ(純正) ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:59:23
Circuit Garage x Car Shop GLOW @ TAS 2015  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 15:47:21

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家にある車は3台ともM/T車だったので、1台くらいA/Tがないとねぇ~。ってことで、この ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしても3ペダルの車しか乗らない、カミさんの買い物用&時々サーキット走行用として、購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
カミさんのEPが、入院することが多いのでいちいち代車を借りるのも面倒くさいので、購入。そ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供らが一緒に行動を友にしなくなった数年前、オデッセイから、乗り換えた。MTが欲しかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation