GWは入り前々から計画していた、
高知県にグルメ&釣りに行ってきました!
GW渋滞を警戒して深夜に家を出発(ノ゚∀゚)/
仲間を拾って行き、
明石海峡大橋から
淡路→
徳島→
高知というルートで
走行して行きます。
徳島自動車道に入るには一旦、下道に下りて行かなければなりません。
ここは前々から不便に思っていましたが、どうやら今後、鳴門の方と
繋がるみたいですね。
出発してから何も食べてないので、
吉野川サービスエリアで休憩をとりました。
ここでは、手作り焼きたてのパンがあるのを知っていたので皆で頂く事に!
パンをおいしく頂いて、高知に向かいます。
GWとはいえ朝方だと車はほとんど走っていなかったので、あっという間に
高知に到着!
高知ICから、桂浜に!
桂浜に到着して、駐車場に車を止めますが、
有料前払いとデカデカと掲げていたのでお金を準備していたのに何も無く、駐車!
まずは、歩いて龍馬像に!
『心はいつも太平洋ぜよ』
横から上って像を間近に見れるんですね、100円かかります!

やっぱり海は綺麗ですね〜
桂浜の近くで釣りを使用という事で、桂浜より西にちょっと行った所で
釣りをする事に(´‧ω)/\
とりあえず餌(青イソメ)を付けて投げてみます。
ヒューーードボン
ヒューーードボン
ヒューーードボン
ヒューポチャン
何のあたりも無く、終了〜(PД`q。)
ロケーションが良いだけに残念です!
仲間も周りも(地元の方?)
全然釣れていなかったので魚さんがお留守なんでしょうね!
釣りがダメだったんで、美味しい物を食べに行こうということで
やって来たのは‥
『ひろめ市場』
まずは駐車場に車を止めます、2、3階が駐車スペースになってるんですね
駐車時にもらえる券に、買い物時スタンプを貰えば料金はほとんどタダに
なります。
お昼時という事もあり、人が多かったですね。
地元の方、観光客も昼間っからお酒飲みまくってますね〜( ゚Д゚)!
ここは店で買ってきた物を空いてる席で食べるフードコートシステムです。
が、人が多すぎて席が一向に開く気配がありません。

座ってる方々の美味しそうな鰹のたたきを見ながらヨダレを垂らしながら
歩き回って、
これは無理だと!(我慢できない)
持ち帰り出来る物を買い漁りました。
鰹のたたきやら、お寿司、うつぼの唐揚げ
鳥の唐揚げは
『ちびから本舗』で お得セット1000円で

さっさと揚げてくれます!

そして、さっさと市場を後にして、高速のパーキングで食べようと、
一番近い、南国サービスエリアへと行き食べました。
そこで、お土産を買い、高知のゆるキャラ、
カツオ人間も手に入れました。

なかなかインパクトの強いキャラですよね〜
カツオ人間!!
食べた後の帰り道は、みんな爆睡ですね〜
自分は運転があるのでそうはいかないですけど、
やっぱり眠気は来ます(つд⊂)ゴシゴシ
疲れたらすぐパーキングですね。結構ヤバかったです700km以上走ると、
オデッセイも虫の死骸だらけで頑張ってくれました! 帰って洗車しよ。
今回は初めて、
みんカラアプリを使いました!結構おもしいですね、
これからは、ドライブする時使って行こうと思います(^ω^)
Posted at 2013/04/30 22:31:50 | |
トラックバック(0) | 趣味