• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozimaxのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

今後の楽しみ➕2

マフラーのテールエンドが青くチタン焼けのようになりました…ふ、ふふ、フ。



へい、マフラー交換しやしたヽ(●´Å`●)/

純正マフラーからの交換です!

キーポイントは☆JASMA認定品☆
頻繁にマフラー交換、予備を部屋に置くのは難しいなと思ったので。

無限いいなと思っていたのですがどうせ換えるなら迫力ある音にしたかったので…

柿本改 Regu.06&R

にしました〜♪


純正と比べると
アイドリングでは音量はあまり大差ないです(今のところ)
ただボオォという低い音がしてます。

走り出すとストリートマフラーだけあって低回転から中回転で重低音が響いております!純正は4、5千回転以上回さないとちよっと物足りなかったです(´・ω・`;)

高回転ではまだわからないです、走ってないので…


とにかく、
やばいよやばいよ(出川哲朗風)
材質はオールステンレスなんですがチタン焼け風のデザインも気に入ってるし音もいいので満足です。
これからまたドライブが楽しみですv( ̄Д ̄)v
Posted at 2014/10/05 17:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

今後の楽しみ➕1

以前みんともさんから教えていただいたコーティング剤が気になって量販店で探してみたものの見つからず…
ネットで調べたところどうやら専門店(コーティング屋さん)で取り扱っているということが分かったので新潟市のコーティング屋さんに行ってみました.-=≡ヘ(*・ω・)ノ

看板も分かりやすく出ていてすんなりたどり着けました(;^_^A

初めてだったのでいきさつと気になってるコーティング剤のことをお店の方に話すと丁寧に説明してもらえました。
自分が乗ってるホンダ車のソリッド色については苦笑いされてしまいましたが…w


今回購入したのは

シャンプーとスポンジセット、
コーティング剤
結構いい値段しますね…
まあ様子みてよければネットで購入も考えてみたいと思っています。


ホンダ車のソリッド色はコーティング剤が染み込んでしまう傾向があるらしく、

『はじめのうちはこまめにコーティングしてあげてください。』

とアドバイスも頂きました。


青空駐車•ドラ◯◯依存性とDPRO、どちらの力が勝るのか?
いや、もちろんDPROに勝ってもらいたですね!

今から洗車が楽しみでよだれが垂れそうなくらいニヤニヤしてます(。-∀-)


あともうひとつ楽しみな事があるのですがそれはまた次回…ふふふ。
Posted at 2014/10/03 00:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

秋晴れ〜の中をドライブ

昨日に続いて今日もいい天気でしたね。
テンションあがります!

今日は地元の方へ…
道の駅新井で一休み(-´∀`-)
この道の駅は上信越自動車道に面していることもあり道の駅兼サービスエリアです。
駐車場も広いので集団でツーリングをする時にも絶好の休憩場所になります(-∀・)b

学生時代、ぐれてここへ来た時に集団でツーリングを楽しんでいる方達を見ていろんな意味で憧れたのを覚えています!

そんな思い出の場所を出発…と思ったらハイエース集団がいてその辺りをぐるっと一周(*ФωФ)
で出発、次は黒姫。


道中、バイク集団、チャリ走集団とすれ違いながらの目的地着になりました。
黒姫ではコスモスが見頃…?
ちょっと混んでましたね。
クルマ何処に留めようか…‼︎いかにも走ってますオーラのでてるアコードユーロR☆
お留守番中のようでオーナー不在。
すみません、写真撮らせてもらいます(*>ω<)人

全身はさすがにダメかなと思うので。
ワイドフェンダー化してありタイヤも張ってありますね!
これは普段履き様なのかなフロントはレグノ、リアはdb。
そしてNSXのブレーキ¥¥やべえ、よだれが。
オーナーはこないし、1人で花畑歩くのも…と思って次‼︎

戸隠♪ぐねぐねした道なのでクルマを操るという意味で楽しめます( ̄∇ ̄)








戸隠神社を散策しUターンでした(;^_^A
帰り道、黒姫でみかけたアコードユーロRさんとすれ違い、思わずお辞儀しちゃいました(w゚∀゚w)



最後に


黒姫付近で撮ったクルマ関係以外の写真。
Posted at 2014/09/21 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月18日 イイね!

昨日購入した本。

どうも、ドライブ依存性なozimaxです。
今日もいつものところへ行ってその後はふらふらw
それにしても今日の天気はなんなんですかね?
日中暑いくらいに日差しが出てたと思ったら夕方から曇りだし今は雨。
最近ゲリラ豪雨も多いですし、困ったものだね(v_v`)

気分もなんだか憂鬱です。

それで昨日、本屋で面白い本がないか物色していたところこの本をみつけました!

メカ的なことは詳しくないけどメンテナンスとか自分でやりたくてこういう本は何気に3冊目。
これもお気に入りの1冊( ̄∇ ̄)



メンテナンスの本にはオイル、バッテリー等日常的なメンテナンスからブレーキ、エンジンルーム内のパーツ等一般的にはプロに任せてしまうようなことも載っていました。


設備、場所、オイル類の管理等、特にアパート暮しの自分には難しいこともあるけど自分でなんでも出来てしまう人ってかっこいいと思うし、自分もちょっとずつ挑戦していきたいですね・`д・)q
Posted at 2014/09/18 22:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

S

『あなた、どんだけクルマ乗り回してるのよ!』

『いや、だってドライブすげ〜楽しいんだもん。』

『だからって


これじゃ、S.driveのSの意味がスポーツじゃなくてスローになっちゃうじゃない!』

『Slow.drive…』


本来


これが“Sports.drive”、“S.drive”です。
たしかにこれじゃあワインディングなんかを走るとキャーキャー泣かせてばかりで( ; ̄3 ̄)

リヤはまだパターンがハッキリと分かるくらい溝があるので前後ローテーションか2本だけ購入しようかと思います。
購入するとしても来シーズンになりますがね。

その前に冬タイヤを購入しなければ…。
冬山に行った時アイスバーン➕渋滞でスリップしてゲレンデまで登れず、迂回するハメになりましたからね(´・ω・`;)



ちなみにこの会話はフィクションであり、会話をしている彼女?はたまたおネエな同居人?は架空の存在ですw
Posted at 2014/09/08 02:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@10969@ブラウンGP☆でぃしぃつー 750台限定は少ない気がします。
ただ、一般ピープルにはなかなか手が出ない価格になりそうですよね。ハイスペックになるのは頼もしいんだけど…」
何シテル?   10/04 06:22
ワインディング、海岸線をドライブするのがすきです♪ 県外にも下道でドライブに行きます。 そしてドライブ依存性… ドライブ先での出会いもいい思い出、大切にしたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の終わりに☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 02:58:02
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR おじンテ (ホンダ インテグラタイプR)
EK9からののりかえ。 快適装備もちゃんとついたほぼノーマル車で走行距離も26000km ...
ホンダ シビックタイプR OJIVIC (ホンダ シビックタイプR)
B型エンジンのカムの切替わりのメリハリ感もすきです(>∀<)b P/W、P/S、AB ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation