• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

ポリカーボネイトのカーポートは修理できないのですか?

枠組みを組んで、そこにポリカーボネイトの板を滑り込ませ、

両脇の押さえのゴムで挟み込んである。

長さが長いと途中で桟にねじ止めする。これはどのメーカも変わらないようだ。

大阪は、未だ泉州は台風21号の、摂津は地震の災害で、屋根にブルーシートがかかっている。

それ専門の業者によるとあと3年かかるというのだから相当なものだ。


ところで、我が家の周辺のカーポート。カーボネイトが吹っ飛んで歯抜けになった家がたくさんある。

その中で、我が家はほぼ復活。幸い5m超のポリカーボネイトが壊れずに残ったから。

押さえのゴムには収まりきらないから、飛ばないようにステンレス針金で括っているけれど、

雨はしのげるようになった。

まずは、冬の嵐、次に台湾坊主で試験。来夏の台風はどうか。

ブラックシートも買い足して、剥げてきた第1回目のシートの上にかぶせる。


せめてC70に乗る間くらいは、無事でいてくれよ。


本格的に直すには、雨樋を外して・・・そんなの隣地に家が建ってしまった今となってはできないこと。

そういうわけで他の家はどうすることもできないでしょうね。




我が家も、トイレ近くの小さな区画は修理しません。実害がないので。その隣のが剥がれたら、

トイレに吹き込むので直すかもしれませんが、雨予報で事前に窓を閉めてしまえばそれまでのこと。

あまり修理する気にはなりません。逆に花壇の水遣りの手間が省けます。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2018/12/02 04:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

樹海、霧幻
haharuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation