• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー9852のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

スタンド店員に言われたくないことを言われました…

今回、アベさんに燃料を与えようといつものスタンドへ…

レギュラー165円

あれ?高くないか?現金給油の値段かな?

と思っていたら、会員価格でした。
さすがに高いなと思って、会社から支給されるガソリン券を使うことにしました。
結構溜めていたので200リットル分はありそうですね(笑)

そして、会社指定のスタンドへ……
『いらっしゃい これレギュラー?』
と馴れ馴れしいしゃべり方の店員さん
そして、僕の顔を見るなり
『なんで若いのに、こんなジジクサイ車乗ってるの!?』
とおば様店員……
好きだからとも言えず、安かったから?と答えてしまいました。すると…
『安くても、若いんだからこんなジジクサイ車乗らなくてもいいじゃない!』

心折れそうでした……
まだ車に興味がない、学生時代に唯一気になった車である アベンシス
全否定されているようでイラッとしましたが、会社指定のスタンドが近場にはそこしかなく
僕『お、お、おじいちゃんになっても安心して乗れますね』

それしか言えなかったです(笑)
そしてこの一言でおば様店員と仲良くなってしまう僕……

最後におば様店員からまたきてよと一言

僕『はい おじいちゃんになったら来ます』と若干 引きずり気味(笑)

セダン=ジジクサイ
ですかね?

あのスタンドには当分行きません…
Posted at 2014/05/30 07:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

おかえり アベンシス

約1週間振りにアベンシスが帰ってきました
セルモーター交換ということで、気のせいかセル回した時の音が元気になった気がします
次にフロントシガーライターが使えない(電気が通っていない)に関しては、何か異物が入っていて、それの影響で使えなかったみたいです
足回りの異音については色々調べてもらったのですが、原因不明でした。
ただフロント左タイヤのロードノイズが酷かったと言われ、タイヤ交換を勧められました
タイヤの溝はあるので交換したくないなと左右のタイヤを眺めていると、左タイヤの減り方が右タイヤと違うような気がして、友人の勤めてるスタンドで空気圧チェックしました

空気圧チェックは去年のオフ会の時に空気圧を240で合わせ、その2ヶ月後高速道路に乗るために高速付近のスタンドで空気圧を250でお願いしたきりだったので、前回から半年は空気圧チェックしていない状態でした

左右の空気圧が違えば、バランスが悪くなってタイヤの減り方も変わってくるんじゃないか それで左タイヤのロードノイズが発生するんじゃないかと友人は言っていました
ということで空気圧チェック
右前300
左前270
右後280
左後270

あれ……あれ?
左右のバランスよりもスタンドでお願いしたときの数字より増えているという不思議な現象…
とりあえず明日高速に乗る都合があったので、今日のところは270に合わせることにしました

そして帰宅して、ブログを書いてるわけですが、今気付きました
空気圧を250に合わせて貰ってから数ヶ月後にオートバックスで一目惚れホイールを買って、交換してもらってました
タイヤ交換詳しくないので分かりませんが、あれって空気圧を0にして、ホイールとタイヤを外して、そのあと新しいのはめこんで空気を入れるって感じですかね?
もしそうならホイール交換が原因ですよね…

でも一番の原因は最近車弄りばかりで車維持りがなかったので、自分が悪かったです


これでロードノイズについては改善されたと思うので、あとは原因不明な異音がどうにかなれば良いんですが…
Posted at 2014/05/03 00:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

ゴールデンウィークの予定がありません

今年は10連休ということで、職場の人と県外に行く予定でしたが、今日約束をなしにしてきました…
予定では自分含む男2女3という素晴らしい組み合わせだったのです

行き先:浜名湖ガーデンパーク

う うん 行ったことあるよ 道わかるよ 片道100キロだよ 南ゲートの駐車場広いよ

凄く鮮明に覚えています
実は南駐車場を通りすぎたところにある駐車場で一晩過ごしていた 去年の思い出……

今年はこんな形でガーデンパークに行くことになるとは思ってなかったので、少し気分が良くなりましたが、よく考えたら行くメンバー免許持ってるのが2二名、車を所有してるのが僕だけ…
正直、運転したかったです 行きたかったのです

はい、僕のアベさん セルモーター逝ってます

通勤はセルモーター叩いてエンジンかけてる状態で、ガーデンパークから帰るときにセルモーター叩いてもエンジンかからなかったら ということを考えてしまい 断念

セルモーターが原因で貴重な約束をなしにしてしまうなんて、凄く申し訳ないです


ということで予定のなくなった僕…
とりあえず1日目は洗車しますかね…
Posted at 2014/04/25 23:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

車いじりに火がついたかもしれないです

車いじりに火がついたかもしれないです今回はダミーアンテナの取り付けです

が、行き詰まりました。
ガラスの熱線でセンター位置は分かるのですが、どこにつけようか悩んでます…
リアガラスから何センチくらいが良いのでしょうか

個人的にここかなって思っても周りからは違和感があるって言われました

Posted at 2014/04/20 09:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

あんなブログ書いたのにやってしまいました…

あんなブログ書いたのにやってしまいました…ごめんなさい スタイリッシュグリルつけちゃいました
あれ?自分でグリル交換できそうじゃないかなと思っちゃったのが間違いだったのかスタイリッシュグリルを装着しちゃいました(去年頂いたナンバー隠し使っちゃいました)

今回の作業でバンパーの耳?がボディーに干渉して軽傷を負わせてしまいましたが、これがアベさんに換えてからのまともないじりなので大丈夫かなと…

ちなみに剥離がうまくいかなかったので、30センチ以上離れても違和感のある仕上がりに…
これに関しては追々残った塗装を削っていくのでそれまでの間って感じですかね

勿論、スタイリッシュグリルの塗装もその内やりますよ その内!
Posted at 2014/04/19 09:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツモードってどうやって使うんでしょうか?押してもディスプレイや走りに変化が見られないのですが…」
何シテル?   06/15 16:09
背伸びどころかジャンプしてます(笑)と言って購入したアベンシス… その数年後にはアウディ乗ってました 笑 そんな今では、ハイブリッドカー 浮いたガ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豊田おいでん花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 19:39:25
当て逃げされました・・・ヒドイよね~(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 07:26:20
ENKEI RPF1 ENKEI RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 19:14:31

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
10年振りのアベンシス 10年前は250黒セダン 前回よりも長く乗るのを目標に維持頑張 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
2019/09/30納車。 増税前の駆け込み納車ですね。 CBR600rrの緑を初めて ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
念願のハイブリッドカーに乗り換えです。 これからどういじるか構想と妄想をしながら過ごし ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
勢いで購入 ボディカラーはエリミネーターと同じ赤/黒 バイク熱冷めきった今に買う必要が ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation