• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつひーのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

第一回オープンオフに参加してきました( ロ_ロ)ゞ

え~っと、久し振り?のブログ投稿です。
朝晩の寒暖の差が激しくて、季節の変わり目で体調を崩しがちですが、皆さん如何お過ごしですか…自分はノン気に過ごしていますが、少々風邪気味ですf(^_^;

昨日は東海支部恒例のいつもの場所で♪(笑)

先ずは、早着メンバーで腹が減っては弄りが出来ず…

朝っぱらから、大盛やら特盛…朝からガチ食い(笑)


開場待ちをして、オープンと同時にタープ&椅子等BBQ準備…
集合時間の1時間前には参加者の半数以上が集合♪
そして、川の字になっての添い寝time突入~(笑)
自分、この作業で力尽きましたf(^_^;)

そして、ほぼ参加メンバーが集まってきたので、美味しいカレーさんと近くのスーパーへ買い出しに♪

帰ってくると、もうこんな状態(笑)



皆さんが弄りに没頭している隙に、色エロとBBQの準備♪
(お手伝いして下さった方、ありがとうございました)

臭いにつられ?弄りを中断してBBQスタート♪

お腹が満足すると、所々で作業開始。






皆さん、思い思いに楽しく作業してましたね♪

自分は、今回弄りもせず…BBQ要員&人弄りしてました(笑)

途中の降雨もあり、トラブル?もありましたが何とか無事に終了しました。


そして、解散後に道の駅で色エロ話の駄弁りtime(笑)

…後に、十数名で麺活♪
期間限定 みそとんこつ(大盛)

そして、解散し車に乗り込んだ瞬間にゲリラ豪雨f(^_^;


じゃんけん大会での戦利品♪(o^-')b !
ダックスガーデン U社長からの幹事への差し入れ品の扇子をGet~\(^o^)/


今回はあまり作業してなかったので、お初の方を含めほぼ全員とお話できたのかな?
スゴく充実した楽しい時間を過ごせました♪

ご参加の皆さんお疲れ様でした( ロ_ロ)ゞ
Posted at 2014/11/03 12:21:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

MAZDA cars 2014 (9/28)参加してきやした( ロ_ロ)ゞ

MAZDA cars 2014 (9/28)参加してきやした( ロ_ロ)ゞぶどう狩りオフから、
komac@ちきんさん主催『MAZDA cars 2014』に参加する為、
ターンパイクへ♪
途中、アレな事を色エロとしたりして…道の駅『箱根峠』にAM0:30頃到着。そして、仮眠。
AM4:30頃に目が覚め、周辺を早朝徘徊(笑)
AM6:30頃、まふぃあさん到着。

AM6:00頃の清々しい富士山をパチリ♪



幹事のkomac@ちきんさんも、早朝より到着していたので会場へ入り、ご挨拶等々。
トイレに行くついでに歩道橋から…なにやら怪しいクスリの展示即売会の様に見えた(お試しあるので、耳元でお声掛けして下さい的な)f(^_^;


そして、看板&案内看板が到着したので設置♪
ナゼかポーズを決める(笑)
きっと、参加者の中には躊躇、本能的にスルーする人がいるんじゃないかと!


椅子、テント等の設置も終わり、受付を済ませて名札、リストバンドを記念にパチリ♪
(皆さん慣れているようでスムーズでした)



そこへ、9/23 CX-5 ターンパイクオフ幹事 hiromasaさんが朝練のついでに?
大人の箱買いしたある物を差し入れとして今回の幹事へ渡された。
後程、ビンゴカードを配る際に参加者全員が嬉しそうに受け取っていた様に見えた♪
これで、明るい家族計画も大丈夫かと!?(笑)



そして、ハイドラでイギーさんが近づいて来たので、歩道橋からパチリ♪助手席には新東名ウルフさんも同乗。




そしてx2、ハニすけ部長、小ハニちゃんも到着♪
早速、緑のおじちゃんがプレゼント作戦決行(笑)

あわてないあわてない⬅MIZZさん風



参加者がほぼ集まってきたので、定刻通りに開会式&自己紹介が行われました。



その後は自由時間だったので、撮影したり、数人の方とお話ししたり♪
CX-5のキャンセルで5台と少なかったのが残念ですが…









天気が良かったので日差しが暑いのと、大人数の為ラウンジの食事処が混む前に早めの昼食。
ラーメンがアレとの情報もあったので、唐揚げ蕎麦をチョイス(o^-')b ! でも、ちょっとアレでした(笑)
今回の参加者へのサービスとして、かき揚げ丼のオマケ付き♪



13時からのビンゴ大会の景品達♪
カーボンGTウイングまで…スゴい!



なにやら怪しい、試聴コーナーも♪
半強制的に?(笑)



恒例の?匍匐アングルでの撮影開始♪
撮ってる人を撮るというお決まり(笑)



サンルーフの穴から、コンニチワ♪



13時から、ビンゴ大会開始♪➡終了(^_^;




ん、結果?


…そりゃ~ベスト4入りでしたよ(笑)

ワーストの、ねf(^_^;

だから、時間掛かって…画像無いの(-_-;)





そして、参加者投票のイケメン(車)コンテスト♪
入賞車です! スピーチもあり盛上がりましたね。



因みに、私の愛車に2票も入りました\(^o^)/
(もう少し暗ければ、アピールが…)
ご投票してくださった方ありがとうございました。


楽しい時間が経つのは早く、あっという間に閉会式です。



皆さんがお帰りになり、スペースが空いたので…
本日参加の静メン+メンバーで記念撮影♪
(onkunさんが帰ってしまったが)



HipLoveも忘れずに♪




ShiMaさんも横浜から帰宅途中に寄るとの事なので、静メンで三島辺りのファミレスで夕食でも!って話になり…
まだ残っていた参加者が沼津港へ海鮮を食べに行くという事になり、便乗すべく十数台で移動♪

私は、マグロ丼をチョイス!
勿論、向かいの席には定位置の? 小ハニちゃんが居ますよ(o^-')b !
横のテーブルからは、油坊主って謎のHNが聞こえてきたり(笑)


食事後に遊ぶ小ハニちゃん♪

駐車場へ行く途中、小ハニちゃんがガチャガチャのカプセルを落としてしまって、拾ったついでに手と手が触れ合ったのは内緒の話f(^_^;




今回の幹事komac@ちきんさん、スタッフ、ご参加の皆様、お疲れ&ありがとうございました(^-^)/
おかげで楽しく充実した1日を過ごす事ができました\(^o^)/

大人数だった為、気後れしてしまい、多くの方とあまりお話し出来なかった事が悔やまれます。

是非、来年も?開催して下さい。

また何処かでお逢いできる日を楽しみにしてます( ロ_ロ)ゞ
Posted at 2014/09/30 13:22:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

山梨ぶどう狩りオフ(9/27)参加してきました( ロ_ロ)ゞ

橘キョウ@山梨さん主催、ぶどう狩りオフ♪
6月に開催した甲信オフ時に話題になり、前々から参加~と思い調整してきましたが、まさかの前日に頭痛…回復したら参加しようと早めに就寝。
AM3:30頃に目が覚め、頭痛も治まっていたので出発する事に♪

R52 道の駅 富士川でしばし休憩。


途中、久し振りにスマル亭に寄りモーニングセット♪(月見うどん&焼おにぎり)
8:30過ぎに集合場所の笛吹フルーツ公園第二駐車場へ到着。
早く到着し過ぎたので、公園内を散歩♪
それでも、時間があるので軽く洗車&みんカラ徘徊(笑)

10:30頃に参加者が集まって…フルーツ公園でもイベントがあったらしく駐車場も満車状態に(汗)
まだ到着していない参加者が置けない&駐車場周辺も渋滞になって来たので、近くのスーパーへカルガモし待避f(^_^;

途中で行列の出来る、焼き菓子屋さんを発見したので、数名の方が並んで購入(笑)


画像ありませんが、一片¥150と、お値段もリーズナブルで、お味も素朴で美味しかったです(o^-')b !

そして、幹事さん先頭でカルガモし、農園の近くのホテル駐車場へ停めさせていただきました♪


販売&休憩所からの風景…富士山も見えます♪


そして、本日の参加者全員無事に揃いました♪



ここで、ぶどう狩りスタートのハズが…
天然鮎♡


猪、牛肉♡

自家製麺(小麦粉からの手打ち)ほうとう♡



どれも美味しく、ほうとうはおかわりまでf(^_^;

お腹一杯でメインの、ぶどうが食えない状態に(笑)

…なので、しばし車のオフ会らしく、腹空かせる為に、駐車場へ移動。
途中の道路には、クジラ♪


某国のキャラクター?が、描かれていました(゜ロ゜;


なにやら弄りをして♪



お腹に余裕ができたので(笑)
農園3代目から説明(透かして見る、黒光りしていて、張りがあり、白く白濁…)を聞いて、ぶどう(巨峰)狩りスタート♪




冷えてきたところで…ほうとう、パン(巨峰ジャム)も食べ…


全てを堪能し、暗くなってnightオフへ突入♪


長野から、アノお方が来るのでファミレスへ移動。
合流して、色エロ話でまったり駄弁り♪

22時頃に解散しました。


幹事さんのご家族が経営している農園という事もあり、盛大な歓迎とお気遣いに大変感謝しております。
ありがとうございました。
また来年も是非お願いします( ロ_ロ)ゞ
次回はぶどう狩り優先で参加しようと思いました(笑)
(鮎、ほうとう等の誘惑が多いので、先にぶどう狩りを)

ご参加の皆様もお疲れでした(^-^)/






そして…この後、とある何処かへ向かいました(笑)
Posted at 2014/09/29 18:31:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

週末日記 マツダターンパイク下見オフ編 9/7(日)

そして、翌朝起きて

そーいえば、まふぃあさんがオーディオのイベントで浜名湖に向かってるんだよなーって思いながらハイドラ起動すると近くまで来ていたf(^_^;

朝の挨拶くらいしようと、急いで準備して車に乗り込み再度ハイドラ起動すると既に時遅く…通り過ぎてしまっている(-_-;)

そのまま引き返すのもアレなんで、何処かで朝食でも♪と考えながら東へ向けて走行していた時に、ターンパイク下見オフの事を思い出す。
走行可能距離…165km
う~ん、とりあえず逝けそうだなーなんて思いながら、オーディオの時計を見ると7:50…どうしようかな~って思いながら、ハイドラ起動中のタブレットの時計見たら8:20!Σ( ̄□ ̄;)
あー昨日バッテリー外してから、時刻合わせするの忘れてた(汗)

ドライブがてら箱根へGo♪と、新東名 金谷ICから流入➡御殿場IC流出。
給油後、どうせなら十数年振りにターンパイク走ろうと入口を目指す。
ハイドラ上の海老名SA周辺に黄色い★マークが集まって来るのも確認出来た。

そして、ハニすけさんが近づいて来たのを確認しながら近くのコンビニで🍙オニギリを食べているとハニすけさんからメール受信…

良く見ると、目の前にラ〇ホがあったので…ちょっと疲れたので休憩してから行きます♪とか、やり取りしてたんですけど(笑)…最終的には便所の前に早く来い!とf(^_^;
どうやら、つまらなかったらしい(-_-;) くっ!!!



いまチャンとラバたんの場合で仮説を立ててみた(o^-')b !
(ターンパイクを走行前に休憩する場合)
い…今日はイイ感じで走れるかなぁ~不安だよ。
ラ…いまチャンは、いつも変な所に力が入っちゃってるから走りがギクシャクしちゃうんだよ、リラックスx2♪
い…そうなんだよね~余分な力をヌカないとね♥…ジャスティス♪ ダハハ(笑)

(ターンパイクを走行後に休憩する場合)
い…やはり、ダメだった(-_-;) 俺はダメなんだぁー(泣)
ラ…そんな事言わないの!今日も変な所に力が入っちゃってたね。元気だしてp(^-^)q じゃあ、ちょっと休んでから、もう一回チャレンジしよう♪今度は気持ち良く走れるよ♥
い…おぉーきぼちよく~♥…ジャスティスx2♪ ダハハ(笑)x2




そして、便所前に到着し、ハニすけさんと合流♪

自分は、来る途中の走行時RRが滑るので車高調の減衰をFRを3段上げたり、スプレー式の撥水剤施工してターンパイク上りに備えたり♪
数分後、参加者が集まってご挨拶&駄弁り。


そして、スカイラウンジを目指し走行。
ゆっくりとしたペースだったので、非力なGでも 皆さんになんとかついていけたf(^_^;

番長とも合流して、昼食に蕎麦を食べたりした。


イギーさんも急遽参加♪
ダックス武装したイギー号を囲む人達。


ShiMaさんも到着して、列べてパチリ♪




昨日のイギーさんと小ハニちゃんの軌跡。
先ずは、恒例のガン無視。

貢ぎ物&携帯アプリで徐々にお近づきに♪

更にカメラを貸して、イイ感じに♪



でも、ボクだけに手を振ってくれたよ\(^o^)/


HipLoveポロシャツも可愛いね♪



帰り時間が偶然合ったので、まふぃあさんと夕食をご一緒に♪



昨日、ご参加の皆様お疲れ様でした(^-^)/

23日のオフ会当日は参加出来ませんが、オフレポを楽しみにしておきます( ロ_ロ)ゞ

28日のマツダ車ターンパイクオフには参加予定ですがf(^_^;)
Posted at 2014/09/08 23:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

週末日記 弄り+α編 9/6(土)

え~っと、約1年越しの作業を行いました。

思い起こせば、
2013年8/末…ワンオフステアリング完成
9/中…ワンオフステアリング取付(アテンザ用パドル付)



配線がしていない状態…ダミー歴1年でしたf(^_^;
(あまり必要性を感じなかった為)


そして、静メンで週末に作業しちゃいましょ♪という事になった。

曇りの予報だったのに晴れ…前日の降雨もあり、朝から蒸し暑い。
ので、とある河川敷の陸橋の日影にて作業。
まふぃあさん、ゲバラさん、ShiMaさん、KC提督が集まってくれました。
ゲバラさんは、端子類を持って来てくれた後に勉強の為、離脱。


ステアリングを外した時に、ふとアノ弄りを思い出し…ついでにメーターも外した♪

パカッと割って

ヌリッと塗って

夜間の点灯確認

パドルの配線作業…ShiMaさん、ありがとうございましたm(__)m



作業終了後、スガ活へ♪
普段は、お一人様こんな感じですがf(^_^;

(赤乗りさん、画像パクリました)

今回は4人…初体験♥でした♪


デザートも食べて♪




お腹一杯になったところで、某港へGo♪
潜水艦が停泊してました。




そして、解散後に単独で昔のホームコースへ行きパドルの練習♪




そして、また偶然まふぃあさんと会って駄弁って解散(笑)

翌日につづく?
Posted at 2014/09/08 19:26:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@美味しいカレー さん、おにぎりとヨーグルト…自分は未体験ゾーンです(-_-;)」
何シテル?   05/14 10:47
かつひーです。よろしくお願いします。 諸先輩方の弄りを参考にさせて頂いております。 ノーマル車ですが、ちょこちょこオフ会に参加してます。 地元でのオフ会開...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第590話【いちご狩りオフの出欠最終確認】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 23:20:22
もう来週です!岡山オフ。アクセス案内、洗車場案内、配布物案内。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 09:57:29
いじりオフ~自慢オフ~尻活atなながん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 17:37:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ごんすけ (マツダ CX-5)
マツダ CX-5に乗ってマッタリ走っています。
ホンダ ライフ でーすけ (ホンダ ライフ)
今までのプチ旅行に使用してましたが、CX-5納車以後、サブへ。 基本ノーマル車です。(相 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
12/21納車されました。 基本ノーマル車です。相方さん(サタン様)の車です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation