• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつひーのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

甲信オフの下見に行ってきやした(^o^ゞ

甲信オフの下見に行ってきやした(^o^ゞ






甲信支部幽霊部員なので、6/1(日)に、甲信オフの下見に(o^-')b !


…の前夜、静メンお二方と某うなぎ屋さんで汚職自戒♡



食事後、駐車場で駄弁り
『甲信下見…今から行っちゃった方が、温泉もあるし♪』
なんて話に(笑)

はい、悪魔の囁きにノリましたf(^_^;)


サクランボ狩りの集合場所;道の駅 白根 に夜中に到着しましたが、既に2/3以上の駐車スペースが埋まっていました。
(地元ナンバーもチラホラ)

とりあえず仮眠して、AM4:30に起きて移動。

オフ会場の笛吹フルーツ公園のほったらかし温泉に到着。
駐車場は砂利です。


ガスっていましたが、景色はこんな感じで富士山も見えます。
あっちのorこっちの湯の営業時間は、日ノ出 1時間前~22:00迄です。
混浴はありません!!! キッパリ

朝食¥500もあります♪


ほったらかし温泉に行く途中に、レンタルカート場もありました。見た感じ、本格的というよりお遊び程度かなぁ~
5周¥1,500です! ぼかぁ~ヤりますけどね(^o^)v
人数が集まれば、ミニレースも楽しめそうです♪
この後、弥彦以来の左足ブレーキで過ごしていたのは内緒です(笑)



色エロ堪能し、道の駅 白根に戻りましたが駐車スペースがほぼ埋まってました(汗)

周辺をウロウロして、白根IC東側のショッピングセンターへ
AM7:00~営業しているイオン ザ・ビッグもあるのでトイレにも困らない&ユニクロ、くろがねや等の施設の営業時間10:00~
サクランボ狩りの集合時間 9:00には開店していない♪




…なので、集合場所 ユニクロ前駐車場に変更したいと思います。
白根IC東側
ユニクロ南アルプスビッグステージ店
山梨県南アルプス市在家塚474 
ヤマナシケンミナミアルプスシザイケツカ474
TEL 055-284-8051

げにゃん支部長、正式アナウンスお願いします(^-^)/



で、此所で『殻割り貴公子』と待ち合わせ♪
ヒートガン効果か?…合流した時は、30℃近くまで気温上昇(汗)

私が個人的にお世話になってるサクランボ農園さんへ移動♪
6/7(土)オープンなのに、農園オーナーの かぁーさんに無理言って、オープン前に貸切りサクランボ狩りをさせていただきました♡ (悪魔で予約の為ですよ)

農園内はこんな感じです♪ お客さんは居ません(笑)



今年は、花の咲くのが2週間ほど遅く、赤く色づいてきましたが…現状、甘味が追いついて来ない、6/15には最高の熟れ熟れ完熟♡になりそうとの事です\(^o^)/

参加者の皆さん、旬の味覚を楽しんで下さいね(o^-')b !

くれぐれもサクランボの枝を折る等しない様、注意して下さい!
(木が痛むと来年、実がならなくなります)
※高所用の脚立がありますので利用下さい。
駐車場も広くないので、詰めての駐車にご協力下さいね(^o^ゞ

※駐車イメージです

二人はサクランボのタダ食い&〇〇酒のお土産付きの楽しい時間を過ごしました(爆)



そして、地元の しん←こたろうさんとプチオフinコンビニ(笑)
お初でしたが、楽しい時間をありがとうございます。
フォグカバーの弄り…発想が素晴らしい!

助手席にあったアノ物に期待しております♪

そして、疲労も…暑さもピークに達し、外気温38℃(滝汗)

もぅ~ヒートガン無くても殻割り出来るんじゃねぇ~ってくらい暑い(゜ロ゜;


そして、オフ会場の笛吹フルーツ公園 第二駐車場へ♪
広いです!が、日影がありません(汗)
私は、2000x2000のお帽子持参します(^o^ゞ
クーラーBOXも数個あればペグの代わりにもなります。



第二駐車場入口からのカーブは、見辛いので徐行を!!!
(ちょい傾斜なので対向車も見辛いです)


そして、フルーツ公園入口交差点横の ほうとう屋さんで麺活♪
ついでに馬刺も堪能♡


旨い&人気店なので、時間ズラして行った方が良いかも!


帰りに、SAB甲府に寄り道♪

何やら物色する怪しい二人(笑)

で、下見完了し解散。


帰宅途中に、拉致られf(^_^;)
ファミレスで数時間…最近は、昔は、アノ物etc
周りからはどんな目で見られていたのか(滝汗)
※音声は変えてあります的な…高視聴率?(笑)


その日の内には帰宅できず(泣)

充実した?週末でした(o^-')b !

前ノリしての馬刺堪能も楽しみですo(^o^)o
あー早く二週間過ぎないかなぁ~6/14、15が待ち遠しい(^-^;
Posted at 2014/06/02 14:49:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

GWの思ひ出(大阪~静岡~岐阜~静岡編)

え~と、またまた続きです。

もう、記憶が定かではアリマセン…一昨日の晩飯メニューが思い出せません(汗)


ナナガン→麺活後、yu-ya1007支部長に高速での帰り道を教えてもらったにも関わらず…チョイと?迷い下道を走行してたら、何やら怪しいプチ峠へ迷い込んだらしく、対向車線は激しい走りの方々が(汗)
あ~ここは、こういうスポットなんだーなんて思っていたら…後ろから折り返しの集団が…おっちゃん疲れてるしー眠いしー遅かったら抜いていってくれーと思いながら、しばし車間1~2m位?の紳士的な走りに付き合いながら…うーん、リアバンパーへのフレンチkissもないから、煽ってるんじゃないよなーって、少し眠気覚ましになるし♪って、思って流してたら折り返し地点?には、ジャッキアップしてる車やら何やらいっぱい居た。
ちょっと見ていたかったけど、眠たかったので高速に流入してPAで仮眠。


で、朝を迎えてしまい…
みえ川越ICで流出しR23→R1で帰宅する事にした。
途中、木曽三川公園の左折看板を見て…あーここ曲がると昨年BBQやった場所かぁーなんて思いながら、蒲郡でみんカラをチェックすると、今日DIYでパドル装着するShiMaさんがケンステに穴が空いてない(汗)って何シテル?で呟いていた。
何故か(笑)車に積んであるので、ドリル、タップ持って行くよーって事で豊川ICより流入。
途中で、E.R.Guevaraさんが道具を持ってきてくれたので作業できます♪って後にも作業終了の連絡が入ったので、焼津ICで流出後、作業の見学帰りのKC提督に捕獲されf(^_^;)

何処かでプチオフでも♪って事になり、静岡某所へ。
暫し談笑し、ババロアさんからのお土産を配り、解散。
この時、翌日のBBQの事を聞かされ思い出す(汗)
帰宅後は、みんカラ チェックしてたら落ちてましたf(^_^;)


翌朝AM4:30に目覚め、BBQどうしようかなーと思い始め…天気予報チェックしても雨…まぁ~中止でもドライブがてら行ってみるか♪って、AM6:00頃に出発。
R1→R23経由でも、3時間位だし。

会場に近づくにつれ雨降ってきたが到着すると、既に何人か集まっていて、橋の下でBBQ開始♪

CX-5 & GJ ATENZA合同オフ

自己紹介は、番長から(o^-')b !

色エロ話したり楽しく交流。

で、雨が止んだので恒例の写真撮影開始♪

とるてぃ~やさんが堤防の上から指示してくれて


CX-5 & GJ ATENZA 編隊 を撮る後ろから♪


とるてぃ~家越し♪



堤防に集まる人達(笑)



CX-5整列~♪



左側堤防上の方々が等間隔なのが笑える。

HipLoveも忘れずに♡

あまりお話出来ませんでしたが、皆さんお疲れ様でした\(^o^)/



で、翌日は…赤乗り祭♪
前回の弄りオフの続きで、FRドアのデッドニング。


皆さん、RED戦隊の登場権獲得に必死に作業(笑)



作業終了後は恒例のナン活♪

安倍川河川敷に移動して
先日のサプライズプレゼントの色塗りを赤乗りさんへ相談したところ、ナント、カラーペン持参で自ら着色してくれました\(^o^)/


完成したのがコレ(o^-')b !
でも、まさか全員持ってきていたなんて(笑)
静岡オフ参加者への記念の限定品♪(これからの定番?)

ATENZA XD MTの試乗会もあり、楽しめました(o^-')b !



貴重な赤3色♪
KC提督の匍匐撮影…ちょっと、卑猥です(笑)
でも、静岡ツーリングオフDVDジャケット作成時の電柱消去等の作業も流石プロの成せる業 d(^o^)


絶賛売り出し中、大活躍の『まふぃあ』さん♪
デッドニングしているお姿は、危ない薬を隠してる作業にしか見えません(笑)
東南アジアルートは最近ヤバイから、新ルート開拓中らしい?(爆)

GW中、お逢いした方々、皆様の貴重なお時間を共有できた事に嬉しく思い大変感謝しております。
また何処かでお逢い出来る日を楽しみにしています(^o^ゞ

これからもやらしくお願いしまーす \(*⌒0⌒)b♪



おしまい………
Posted at 2014/05/11 06:02:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

GWの思ひ出(長野~岡山~大阪編)

え~と、また続きです。

昨夜のお二方が、このまま岡山行くんでしょ(笑)って、言ってたなーと思いながら仮眠。


松本のマン喫で朝を迎え…
さーて、静岡へ帰るかぁ~♪と思っていたところ
AM8:10 に着信… まさかの ババロアたん (゜ロ゜;ノ)ノ
心の準備が出来ていないので、取り敢えず無視♪(笑)

精算後に恐る恐るTELすると、朝っぱらからハイテンションな元気な声で

バ『おはよー、かつひーさん、こっち向かってるでしょ♪で、今、どの辺?もう近くに居る?』

か『おはようございます。今、長野でこれから静岡に帰ります』

バ『待ってるからね♡ 今日はね~夜はやっぱりナン活しようと思ってるからランチはどうしようかなーって思ってるんだよ♪ で、きのピーとyu-ya支部長は…○△□○△□』

か『バ、ババロアたん、聞いてる? 静岡に帰りますよ!』

バ『あーゴメン…長野からだと何時間くらい?』

か『えーと、ちょっとナビで調べて見るね。今日はね平日で高速料金割引ないから下道で行くと約9時間だよ』



バ『そうかぁー、いまチャンが仕事で夜から参加だから丁度良いね♪夜の部から参加だね♪』

か『いやいや、静岡に帰りますよf(^_^;)』

バ『たぶん、いまチャンは19時過ぎになるんよ。だからゆっくり来ても大丈夫(^o^)v』

か『いやいやいや、何も大丈夫じゃないから!帰りますよf(^_^;)』

バ『みんな待ってるよ! ステルス参加も大歓迎だし、ナン活もしないと♪みんなに言っとくから安心して(o^-')b !』

か『いやいやいやいや、誰も待ってないし、ナン活は静岡でもできるし!安心の意味わからんしー帰りますよf(^_^;)』


…という様な会話が30分以上続き(汗)
(今日のババロアたん、ちょっと大胆♡)



か『今回は帰ります(^_^ゞ』

バ『今回も来てね(o^-')b !』

こ、この被せ技…新鮮だぁ~…ドキューン(*´ー`*)

か『じゃあ、行くよ♡』

バ『じゃあ、待ってる♡』

って事になり、飛騨高山ルートで下道で岡山へ向け出発(泣)

琵琶湖手前まで来たときには、17時前(汗)
このまま下道で行ったら今日中にたどり着かない。
ので、やむなく高速使用(-_-;)
バビューン♪

途中、渋滞にハマりながらも、いつものバラ園に20時過ぎに到着。遅くなっても暗い中、皆さん待っててくれる。感謝x2f(^_^;)

いや~何回も会って顔馴染みだと久し振りの会話も弾む♪

で、前回岡山オフのお店でナン活♪

ドリンクバー方式も新鮮で、マンゴーラッシー作ってもらっちゃたり手厚い歓迎o(^o^)o
色エロ話で盛上がり気付けば、閉店の23時 f(^_^;)


まだまだ、話足りないのでファミレスに移動(笑)

最初はこんな感じから

まさかのホモ活(汗) ババロアたん、画像パクりましたf(^_^;)


皆さん、ドヘムタイです(爆)

でも、話題は尽きないx2…例の件、足回りetc
こりゃ~近いうちに、中・四国支部襲来がありそうな悪寒がします(笑)
で、まさかのAM5時(-_-;)
まーでも、楽しかったし若い人の話も聞けたし、これからも純粋に楽しんで行けそうだし♪


そして、解散してR2?でSAB神戸弄りオフへ向けて…
途中で眠くなったので、コンビニで1.5h位仮眠。

で、10:30前にSAB神戸に着くと、既に505神戸さんの車をyu-ya関西支部長が弄ってる(笑) さっきまで一緒にいたのにf(^_^;)
自分は何にもやる事がないのでブラブラしてたら、poohさんも来て色エロ弄り開始。
支部長のミラーにイエローフィルムを貼って欲しいって事になったので、いつも持ち歩いてるフィルムを貼った♪
イエローフィルムは関西では需要があるんですね(笑)
でも、夕暮れ時は見易いし弄ってある感アピール度は抜群♪
次回はpoohさんのも貼っちゃおう♡
昼食にマックのハンバーガーを皆で食べた。(なんか学生に戻った気持ちになった)
そして、福岡帰省前のブルさんも来てナンバーフレームの交換やら、色エロ話♪
久し振りのブル姐さん、初プンちゃんとご対面も嬉しかった♪

そして、自分がナナガンに久し振りに行きたいと言ったら、皆が付き合ってくれた。感謝x3

着いた頃は夕方でまだ明るかったし、他のグループ、釣りしてる人も、そこそこ居たので整列してしばしダベり。


だんだんと暗くなってきました♪


ナナガンナイトの幕開けです(o^-')b !



バルブ外して遊んでました(笑)
オモロイx2の声…子供の様にはしゃいで(爆)

で、お決まりの? poohさんの自慰行為が始まり(笑)




カブトムシ対決…夜の部は、poohさんの勝ち~



で、他車が居なくなったので、スクランブル編隊HipLove♡


こーして、お尻を突き合わせ♪

こんな感じにして♪ オモロイ、エロイを連発(笑)



何シテル?で、BUCHOU SANへアピール♡

ヤマダアングルも♪

最後はラゲッジに座り込んで、談笑♪
(赤顔の怪しい4人組でした)


そして、締めの麺活♪


ここ、昔ながらのラーメンで旨かったぁ~\(^o^)/
でも、次回は定食注文します(笑)
22時頃?に解散して、帰路に。

やっぱり、中・四国&関西支部、面白くて最高~\(^o^)/

お世話になりました。また、今度お逢いしましょう(^_^ゞ



はたして、ちゃんと家に帰れたのかぁー



つづく???




Posted at 2014/05/09 15:38:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

GWの思ひ出(弥彦~長野編)

え~と、続きです。


前夜の汚職自戒も無事終わり…本日お仕事のおやぢさんは一足先にチェックアウトし、帰宅して会社へ出勤して…弥彦オフの資料作りをしていたと思います(笑)
何シテル?で、おやぢさんがごんすけ号を投稿してましたが、私は結局、H後オヤニィ号は見ていないというf(^_^;)


そして私はシャワーを浴びて、ゆっくりチェックアウト。


昨朝同様、すき家で朝食を食べながら本日のシュミレーション♪

そして、向かった先は…

弥彦山スカイライン(笑) 路面は乾いております♪

ちょっと走るとペースカーが居たので…七浦シーサイドラインへ迂回



ちょっとした公園駐車場で、しばし休憩。
昨日同様、佐渡島は見えず…

そして、昨日とは逆回りで楽しんで来ました(o^-')b !
(こちらのルートの方が楽かも?)


頂上付近は霧が出ていて視界不良でした。
(前日雨で本日気温が上がった為と思われます)

弥彦山スカイライン満喫♡
もう一周行こうか迷いましたが、帰れなくなると困るので止めときました。どんな走りだったかは、ご想像にお任せします(笑)


そして、上越方面に移動すると途中に

偶然、こんな施設が…パチリしただけで素通り♪


そして、あるお方からこちらを通過するのは何時頃?ってメッセ、たぶん夜かな?って返信したら
…☆-RYO-☆解、ごにょごにょの件でちょっと…会う事に(笑)

行きとは違う下道で♪って思ってたら、直江津港の手前を十日町方面へ…しばらく走行して気付いた!

ノドグロ炙りにぎり忘れてたー(ToT)
もう結構来ちゃったし、寿司代予算 1諭吉は次回へ持ち越し♪って事に、いつでも来れる距離だし、近いし!

って、気持ちを切り替えて…ここ周辺へぎ蕎麦オフで来たんだよなー kamosikaさんのテリトリーなんだよなーって思いながら、日帰り温泉にて温活♡

こじんまりした所だったけど、サウナもあり良かったです♪
何シテル?見ると、kamosikaさんに気付かれてたf(^_^;)

で、お仕事終わりのkamosikaさんに捕獲されちゃいました(笑)

追っかけてくる姿&スピード…こえ~よ(笑)
タイヤ、弥彦山スカイラインの色エロ話をしてお別れしました。kamosikaさん、お疲れの所ありがとうございました(^_^ゞ帰り逆方向に行ってUターンしたのは内緒にしといて下さい(^o^ゞ

そして、前回はスタッドレスで通ったいつもの道を

気持ち良く流して♪

いつもの場所?で、ご対面~♡

そして、あるお方と会う事になり移動♪


カッケーお尻を眺めながら

こんなルートで

到着♪


ジャーン♪♪♪



ふじさん@長野 工房製作 Version.2
カッケー過ぎでしょー(o^-')b !

ここでもオジサン3人で色エロ話で大盛上りinセブンイレブン(笑)


気付いたらAM1時(汗) ふじさん翌日のお仕事大丈夫でしたか?
例のイベント…楽しみにしてます(^_^ゞ
(数人に声掛けてます、また連絡しますね)



そして、松本市内のマン喫で仮眠をする事に…



翌日、あんな事になるとはこの時は思いもしなかった……


いったい、どうなってしまうのかぁー(ガチンコ風)


つづく???
Posted at 2014/05/08 12:26:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

GWの思ひ出(山梨~長野~弥彦編)

え~と、GWに小旅行+αに行ってきました(^-^)/

総走行距離 2700km以上?(800km?高速)
※オイル交換後3000km以上なので、もしかしたら、もっと走ったかも(笑)

一昨日の晩飯も思い出せないオジサンなので、記憶が曖昧な所がありますが、少しずつ思い出しながら f(^_^;)


今回の目的は、
①ノドグロ炙りにぎり堪能 (直江津港周辺)
②弥彦山スカイラインドライブ
(弥彦オフに参加出来ないので)

夕方出発して、下道で北上します。
(暗闇に隠れて移動する性質があります)

長野県某所までは、いつものルートです。


R52走行中、ハイドラ画面に 乳父帰りのハニす家…
こっそりハイタッチを試みるが、バレバレ(笑) 連絡がきて…これから一緒に焼肉でも♡ってお誘いが会ったのですが…先程、ローソンのカラアゲくん&オニギリ食べたばかりだったので(泣) ご馳走になるチャンスだったのに、くっ!


焼肉屋の駐車場で、こっそり撮影して立ち去ろうとしたら
ハニすけさん、小ハニちゃんが出てきてくれてご挨拶♪
帰りがけ店内に居たバニ山さんも手を振ってくれましたが、美味しそうに肉を食べながら…少し殺意が芽生えた瞬間でした(笑)


そして、北上開始すると…あの方から連絡があり会う事に♪
できたてホヤホヤの例の物のお披露目会in深夜のローソン(笑)





小雨の降る中、オジサン二人で大盛上りf(^_^;)
小1時間ほど談笑して、またねーってお別れしました。
(この時は、近日中に再会があるとは夢にも思わず…しかも、何故か2014年県外のみん友さんの中で一番会ってます)


そして、更に北上開始。

眠くなったら何処かで寝ようって思っていたのですが、レッドアイ効果か?全然眠くならず… 通った事がない道を行こう♪と考え始め、気が付いたら日本海(笑)
数年前に訪れた直江津港近くのお寿司屋さんの位置も確認して、帰りに寄ろうと思いながら一睡もせず、弥彦村へ到着。

燕三条のすき家で朝食中、H後のおや兄さんからTEL(汗)…バレた(笑) おやぢさんビックリしながら、これからどーするの? 何時まで居るの? 夕飯一緒に♡って言ってくれたり、弥彦オフのしおりを送ってくれたり♪

朝食後、参加出来ない弥彦オフ満喫の為、道の駅 国上へ

そして、初弥彦山スカイライン♡

様子見&ウエットコンディションなので、スローペース?でしたが滑るx2♪ テンションアゲアゲ(笑)


頂上駐車場にて、休憩♪


下りの5連ヘアピンも堪能♪やはり下りは4輪が滑るx3(笑) CX-5購入してから、AWDをここまで実感したのは初めてでした
満足(o^-')b !




弥彦神社にも行き、参拝して♪


そして、休憩&湯治の温活♪

さくらの湯…新しい施設&サウナも良かった(*^ー^)ノ♪
ここで、待ち合わせの健康ランドを調べたら結構距離があったので、弥彦周辺でホテル調べたら…¥3.800であり、じゃらんポイント使用で¥3,500♪
おやぢさんに伝えると、代行で帰るより安いから予約しちゃった♡呑むぞーって(笑)
私は17時頃チェックインして、一睡もしてなかったので、1時間ほど仮眠(-.-)Zzz・・・・

前回広島でブルさんと二人呑み以来の2回目です。
18時30分頃に、おやぢさんが到着して徒歩1分の居酒屋で汚職自戒スタート♪


性自慰刑罪の話やら、今&今後のCULB CX-5の話やら、前車への思い&オフ等、色エロな話をしました(笑)
時には、カミングアウトも…こりゃ~墓まで持って行くかぁ~なんて話もf(^_^;)
ブルさんの事も心配だーなんて言っておきながら、ダックスの社長へTELしちゃうし(爆)
ババロアさんにも迷惑TELしちゃうし(笑)
23時位?店を出て、徒歩数十歩のラーメン屋にて麺活♪
(ラーメン屋奥のおでん屋さんに興味があったけど満席だったのが残念でした)

H後のおや兄さん、楽しい時間ありがとうございました&ご馳走様でした(*^ー^)ノ♪


欲日以降の事は、後日ブログ投稿すると思います?(・_・;?
Posted at 2014/05/07 19:06:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@美味しいカレー さん、おにぎりとヨーグルト…自分は未体験ゾーンです(-_-;)」
何シテル?   05/14 10:47
かつひーです。よろしくお願いします。 諸先輩方の弄りを参考にさせて頂いております。 ノーマル車ですが、ちょこちょこオフ会に参加してます。 地元でのオフ会開...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第590話【いちご狩りオフの出欠最終確認】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 23:20:22
もう来週です!岡山オフ。アクセス案内、洗車場案内、配布物案内。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 09:57:29
いじりオフ~自慢オフ~尻活atなながん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 17:37:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ごんすけ (マツダ CX-5)
マツダ CX-5に乗ってマッタリ走っています。
ホンダ ライフ でーすけ (ホンダ ライフ)
今までのプチ旅行に使用してましたが、CX-5納車以後、サブへ。 基本ノーマル車です。(相 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
12/21納車されました。 基本ノーマル車です。相方さん(サタン様)の車です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation