• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H108のブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

来るRSR2014

ども、H108です。

最近見知らぬ女性に蹴られる夢ばかり見ます。
自分的にはご褒美ですが、夢占いだと多分来週タヒぬと思います。



明日は待ちに待ったRSR2014ですね。
自分はもう13回目の参加になります。

今年は”毛嫌いしていた音楽を聴く・観る”を目標に行きます。
最近はジャズ・インスト・テクノ等の偏ったバンドしか見ていませんでしたが、
ROCKを聴いていないことに気づいたので、今回はROCKします!!(意味不明

まぁ、単純に音楽を楽しんできたいと思います。

では。

PS

久々に買ってしまいました。
海外製の物です、調整地獄・パーツ交換で20mで10cmにまとまるまでになりました。
やっとまともになりました。
Posted at 2014/08/14 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年04月01日 イイね!

来期スキー板試乗会感想

ども、H108です。

大きさではない!形とバランスだ!!

先日、マウントレースイにて行われた、パドルクラブ主催の13-14年モデルのスキー試乗会に行ってまいりました。

前に話したとおり、来期は板を買うので、吟味して乗ってまいりました。

スキー場のコンディションはザラメ状でアイスバーン混じりで、とても良い状態ではなかったですが、天気もよく個人的にはまぁまぁでした。

今回試乗した板は
LINE sick dey 125(186cm)
K2 Shredditor (179cm)
ARMADA JJ(175cm)
の3本です。

もっと乗っても良かったのだけど、去年モデルとデザインが変わっただけなどが多かった(自分の欲し買ったモデルは)ので、乗りませんでした。

K2 Shredditorは新たに増えたラインナップで、pettitorを少し細くしたモデルで、ロッカーの具合もおとなしくした感じ、乗り心地は低速でも高速でも操作しやすいが、今回のコンディションのようなアイスバーンだと少し落ちつかないので、思うように飛ばせないと思った、でも張りがあるので、パウダーからパーク、グラトリなど遊べる板なのは間違いない。

ARMADA JJは言わずと知れた名機、話は聞いてはいたが、乗ったことはなかった。
と言うのも、食わず嫌い的な感じがあり、見向きもしていなかったのだが、タダだし話の種に乗ってみた次第である。
さすが評価が高いだけあって、今回試乗したいたの中で一番滑りやすかったのである、低速でも高速でも大回り、小回りも難なくでき、175cmでロッカーなのに、柔らか過ぎず、張りもあるので何でもできる板だなと思ったが、万能すぎるんだよなぁ

今回の本命LINE sick dey125だが、一言、
最高!!
試乗した中で一番太く、長い板であるが、高速でのターンがすごく気持ち良い、さすがに低速では使いづらいし、キャンバーがあまり無いので板が曲がるよりかは足で曲げる感じ、そしてフロントロッカーで前もバタつくが、自分で操作する感じが面白い、ほぼパウダーよりだが、悪雪をここまで楽しく滑れるのはすごいと感じた。

ふつうはJJを選ぶのだろうが、やっぱりsick deyの操作してる感がいいので、来期はコレを買うだろう。


で、試乗も終わり自分の板で滑っていたら、腰に違和感を感じ、止まった瞬間、ギックリ腰をやってしまった。

しまった!と思ったが、滑る分には問題なく、「あれ、案外いけんじゃね」と感じたが、板を脱いだら地獄だった、一歩毎に激痛が走るので、スキーあきらめて帰りましたとさ。

シーズン終盤でこれですわ、ギックリ腰は2度目だけどよっぱしんどいね。

現在絶賛アイシング中です。皆さんは腰に気をつけてね
Posted at 2013/04/01 20:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年03月30日 イイね!

趣味① 冬期間コレばっかです。

ども、H108です。

僕が死んでも、パソコンは見ないでください、特に外付ハードディスクは一緒に棺桶に入れてください

別にやましいものは沢山入っていませんよ(震え声)

前回雪解けろやと言いましたが、もう少しあっても良いよ(上から目線

それは趣味のコイツが有るからです。

そう、スキーです。

一時期はスキーから離れましたが、今では週2で行っています。

どちらもLINEというメーカーの板です。
上がパウダー(新雪)向きの板
下がフリースタイル(飛んだり回ったりする)の板です。

自分は中の下くらいのスキーヤー(ちょっと盛って)ですが、たまたま見た動画で「フリースタイルスキー楽しそう」と思い、購入しました。

でもガツーンと飛んだりはまだできません(だって鬼怖いし)、軽く飛んだりしてます。

いつかはバシッと大技決めたいです。(病院に担ぎ込まれない程度に)

ちなみにブーツは


ノルディカのものです(コレもフリースタイル向け)

約2年ほど道具は変えてませんが(金銭的に)、今年は500円貯金が貯まったので、買います!!

明日、夕張のマウントレースイにて、来期モデルの板の試乗会があるので、品定めしてきます。

来月からはだいぶ暖かくなりそうなので、車弄りが再開できそうです。

乞うご期待!?
Posted at 2013/03/30 17:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「レキシ
パスピエ
終了(^o^)
次はスチャダラパーに行くぜ」
何シテル?   08/15 16:50
H108と名乗る、多趣味(自称)の脳内が未だに低学年の男です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 自転車 青の6号 (その他 自転車)
スキーのオフトレ用に購入しました。 GIOSのAIRONEです。 アルミやカーボンでは無 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
遅くなりましたが やっと紹介します。 11月初めには来ていたのですが、度重なる出張でや ...
日産 180SX 日産 180SX
某漫画と同カラーのシルエイティです。 運転している時間より、弄っている時間の方が長かった ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2代目愛車 様々なジャンルの車の面白い部分を、この車にフィードバックさせ、面白く弄って行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation