• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AG-SYSTEMのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

断片的

先日ふと耳にした、とある会話

「バックは見えへんから嫌やわ」
「じゃあ、前から入れたらええやん」
「でも結局出す時バックやからなぁ〜」

以上、車庫入れの話でした。

ちなみに私はてっきり、体位の話だと思ってました。
Posted at 2016/03/12 01:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月29日 イイね!

さてさて

10月頭に3年半住んだ釧路を離れ、大阪に転勤になりました。

引越しはクルマでの移動もあり新日本海フェリーを使った苫小牧→敦賀ルートを使用したのですが、よりによって移動日に爆弾低気圧とやらが日本海側を直撃、欠航により出港が1日遅れ、更にはいざ出港してみると波が全く収まっておらず、19時間に渡りグワングワン揺さぶられ続け、非常にグロッキーな船旅となりました。

オマケに、大阪での入居の翌日に即出勤というタイトスケジュールを強いられ、ドタバタした挙句未だに部屋が片付いていませんw


そんなこんなで慌ただしく大阪に移り住んで早くも3ヶ月。

ようやくコチラの道路事情に慣れてきました。
いやはや自転車と原付きが怖いの何のって・・・。
なんで左折しようとしてるクルマの左側をすり抜けようとするかなぁ・・・。


実家が神戸なので、何度か家族揃ってインプで出かけることも有りました。
昔人間の親父が初めてインプの助手席に座った時、音楽は鳴る、ナビが喋る、レー探が喋る、オカンが喋りまくるで発狂しそうになってましたねw

まぁ、釧路時代と同じアナウンス設定で大阪の道走りゃ、ね・・・。
流石にレー探はアナウンス項目減らしました。冗談抜きで、喋ってる時間のほうが長いんじゃないかって位引っ切り無しに喋るんで、流石に耳障りです。

しかし、同じ距離走るのでも所要時間が全然違いますねぇ。
信号多すぎんよ・・・w
高速使ったら阪神高速だけ使うつもりのハズがいつの間にか近畿道だの第二京阪だのに入ってて追加料金取られまくるしw

駐車場も高いですね、都会は。
日本橋に遊びに行った時、1時間程停めただけで1200円請求された時は思わず駐車番号を確かめ直しましたよw


ま、もう少し落ち着いたら、良さ気なドライブコースでも探しに行ってみます。
Posted at 2015/12/30 00:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

OD式安全性テスト

引越し準備の一環で本棚を整理していたら、自動車学校時代の教本が一式出てきました。
その中に、当時受けたOD式安全性テストという心理テストっぽいアレの診断書が出てきました。

コレです。


実施日は2008年1月15日
もう免許取ってから7年になるんですね。
当時はココまでクルマにのめり込む事になるとは思いませんでしたw

結果ですが・・・
運転適性度2(5~1)・安全運転度C(A~E)

社会的成熟性がCなのは当時未成年だったので仕方ないっちゃ無いでしょうし、精神的健康度も中高浪人時代と色々スれてた直後の時期だったのでアレなんですが、情緒不安定性Bって・・・www

まぁ、確かに自分でもよく分からん理由で妙に苛ついたりする時あるんで間違ってないかw
Posted at 2015/09/22 19:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

悪しき伝統

温故知新という言葉があります。

古きを温め新しきを知る。いい言葉ですね。


ですが、古い物の中にはさっさと切り捨てて廃れさせたほうが良いと思う物もあると思う訳でして、まぁ、なにが言いたいかと言いますと・・・・・













和式便器なんてさっさと無くなれば良いんですよ

膝痛いねん・・・
Posted at 2015/09/16 14:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

急展開

先週の水曜日の話ですが、外回りをしていて少し遅目の昼食を取り、クルマの中で仮眠を取っていた所、一本の電話で起こされました。

見覚えのない名前、お客さんからでは無いし誰だ?と寝ぼけたアタマでしばし考えていたのですが、北海道のお偉い部長さんだということに気づき、眠い目を擦りつつ慌てて電話に出ましたw

部長「内示が出てるんでその連絡です」

私「はぁ、内示・・・ですか」

部長「そ、内示。転勤の話だね」

この時点でようやく眠気が吹っ飛ぶ私ww

部長「10月1日付けで大阪に行ってください」

私「場所はともかく10月からって・・・またエラい急な話ですね」

部長「急でしょ?こういう話は急に来るもんなんだよねw ま、とりあえず連絡って事で後からまた詳細メールで送るんで、検討してください」

とまぁ、こんなやりとりがありまして、急遽釧路を離れ、大阪に移り住むことになりました。

今まで転勤なんてのは年度末にやるもんだとばかり思ってたんで、完全に不意打ちですね。

その後、事務所に戻って支店長とも話をし、話を受ける旨を伝え、正式に転勤が決まり、9月1日に正式に社内発表となりました。

もともと実家が神戸なので、関西方面への転勤希望は出してたのですが、それがこんなタイミングで叶うとは思ってませんでした。まだ釧路に来て3年半ですからね。

しかし、5月に釧路から転勤した人が居り、半年間1人減でやってきた訳です。
10月に、2年ほど前に釧路を離れた人が帰ってくるとの事で、ようやく元通りの人数になると思ってた矢先に私の話が出てきたので、引き継ぎ等の問題も有り、釧路支店としては出来る限り私を引き止めたいというのが現状で、かと言って大阪もそれを悠長に待てる余裕が有るかと言われると厳しいらしく、釧路と大阪の間で若干揉めてるみたいです。

社内的には間違いなく10月1日付けなのですが、本当に10月までに大阪に移れるのかと言うと、そのへんが未確定なんですよね。
早いとこその辺の日程を確定させてくれないと、大阪での新居の手続きすら進められんので焦ってますが、私自身釧路をほったらかしにも出来ないんで、今月いっぱいはてんやわんやの忙しい月になりそうです。
Posted at 2015/09/02 20:57:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアフォグを点灯出来るようにして初めての車検、無事に通ってきました。」
何シテル?   12/15 19:37
1台目:デミオ[DEJFS] 13-SKYACTIV CVT(2012.05~) 2台目:インプレッサスポーツ[GP3] 1.6i-L 5MT(2013.11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

右ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 14:34:52
リアスポイラー&シャークフィンアンテナ再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:23:28
ドアミラー開閉不良対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 00:27:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ 1.6i-L AWD 5MT [ヴェネチアンレッド・パール] 2 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
2014年式 キャンディバーントオレンジ×メタリックフラットスパークブラック 人生初バ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ 13-SKYACTIV [バーガンディーレッドマイカ] 初めて所有した車 物 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation