• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AG-SYSTEMのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

ふざけんな

私の住んでるアパートは道挟んだ隣に葬儀屋があります。


帰宅したらその葬儀屋で通夜やってて、人んちの駐車場に勝手に車停めてる大馬鹿野郎がいる。

今の部屋に住んで4年目。
うん、いつかこんな事が有るんじゃないかと思ってたよ。
むしろ3年間よくトラブルなかったと思う。

スタッフに何とかしてくれと言っても通夜の最中で呼び出しも出来ん言うし、駐車場の警備員はそんなトコに停めた奴が居るなんて気づかんかったとかぬかしやがるし、ホントどんな管理してるんだか・・・。


通夜が終わったら電話くれるらしいんで、それまで私のクルマは葬儀屋の駐車場に置くハメになり、今連絡待ちです。

もういっその事、この大馬鹿野郎のクルマの横でずっと待ち構えといてやろうかしら
Posted at 2015/07/01 19:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

釧路動物園

本日届いた新しいレンズの試し撮りのついでに、釧路在住歴4年目にして初めて、釧路動物園に行ってきました。

エゾシカや鶴といった、その辺で普通に見れる動物が展示されてるのが逆に新鮮でしたねw





















































Posted at 2015/06/28 20:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

やっと来たか

飲酒運転ゼロをめざす新システム!違反者が運転できない車の仕組みとは?


クルマ側でアルコール検知すれば発進不可。
そうだよ、これが一番手っ取り早いよね。

次の日、朝からクルマ使うからって理由で酒も断れるし一石二鳥ですよ。

ついでに、免許証のICチップ利用して、免許証を差し込まないと発進できないようにすれば良いんじゃない?


制度が具体化してきたら、案外警察辺りから反対が出てきたりして・・・。
取り締まりの違反金が減るとか何とか言ってねww
Posted at 2015/06/28 19:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

上げて落とす

ガス欠寸前で遠くにチラッとエネオスっぽいオレンジの看板を見つけた時の安心感。

近くまで行ったらセイコーマートのオレンジの看板だった時の絶望感。

その近くに、今度は間違いなくエネオスの看板を見つけた時の安心感。

そのエネオスがLPガス専用のスタンドだった時の絶望感。



会社近くのエネオスまでガソリン保って良かった・・・・・
Posted at 2015/06/27 00:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

iPhone5Sの電波問題

仕事で市街地から離れると、途端に4G回線が繋がらなくなってた私のiPhone5S(au)

最初は会社支給のiPhone5S(docomo)との比較から、キャリアの差だと思ってました。

auのHPにはこんなサービスマップありましたが




こんなの大嘘だと思ってました。
大半のエリアで3Gとか1Xとか圏外とか・・・

ところが先日、一緒に行動していた人のiPhone5S(au)と比べると、相手には4G入ってて私のには3Gしか来てないという事がありまして、もしかしたら本体側のトラブルかと思いauショップ持って行きました。

とりあえず、SIMカードの交換で様子見になったのですが、その時店員から私の使用しているアルミバンパーについて言及されまして。

どうやら、金属製のケース類は電波を遮る副作用があるそうです。
帰って調べてみると、金属の他にも電波を遮る素材が書かれてまして、その中にカーボンが有ったんですよ。

カーボンかぁ・・・



はい、完全にアウトですねw
スバルエンブレムのカーボン化に使用したハセプロのマジカルカーボンの余りなんですが、コレ、カーボン柄のシートじゃなくて本物のカーボン素材なんですよね〜





どうやら、上下の黒い部分にアンテナがあるらしく、そこを電波を遮る素材で覆ってしまうとよろしく無いとの事で、アルミバンパーよりマジカルカーボンの方が悪さをしてそうだったので剥がしてみました。

すると、剥がした途端に1Xから4Gまで一気に回復www

まぁ、サービスマップの様に全域でバリバリとは行かなかったので、そこはauにもっと頑張って欲しいとこではありますが、それにしてもこんなシート一枚でココまで変わるとはねぇ・・・

しかし、私の無知が原因とは言え、これだけ多種多様なケース類が出回ってる中、こういう大事な事は本体メーカー、キャリア、ケースメーカー揃ってもっと周知させるべきじゃないですかね。


さて、いい機会だし電波干渉対策された新しいケースでも探そうかな。
大きさ的に生iPhone5Sで丁度いいくらいなんですが、生iPhoneって剥き出し感や華奢なイメージが強くてなんか頼りないんですよね・・・
Posted at 2015/06/11 13:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアフォグを点灯出来るようにして初めての車検、無事に通ってきました。」
何シテル?   12/15 19:37
1台目:デミオ[DEJFS] 13-SKYACTIV CVT(2012.05~) 2台目:インプレッサスポーツ[GP3] 1.6i-L 5MT(2013.11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

右ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 14:34:52
リアスポイラー&シャークフィンアンテナ再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:23:28
ドアミラー開閉不良対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 00:27:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ 1.6i-L AWD 5MT [ヴェネチアンレッド・パール] 2 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
2014年式 キャンディバーントオレンジ×メタリックフラットスパークブラック 人生初バ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ 13-SKYACTIV [バーガンディーレッドマイカ] 初めて所有した車 物 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation