先週末、友人の車のタイヤが交換時期を迎えたことからオススメのタイヤとショップ捜しを頼まれました。
ネットで方々探して見るうち、千葉県や埼玉県で数店舗あるタイヤショップZEROというお店が安くて交換作業も行なっていると解り電話にてミシュランエナジーセイバープラスの175/65R14の4本購入と交換及び廃タイヤ処分費までコミコミで値段を伺ったところ、税込32,000円との事だったので友人に確認し速攻で予約しました。
交換当日、朝10時に友人がショップに行きタイヤ交換をお願いすると、何と頼んでいたタイヤが実際に履いていたタイヤとサイズが違っていました。それは185/65R14。。。。。なんてこったと友人は思った事でしょう。悪い事をしてしまいました。14インチの65タイヤと言えば普通は175だろうと思っていた私がいけないのですが、お店の店長さんが185/65R14の在庫が有り、同じ値段で交換してくれるということでした。友人かなりの喜びようで電話してきて嬉しそうに話していました。
交換後にサイド電話があり、金額32,000円(カード払いだと5%高くなるそうです) でバルブ交換及び窒素充填までしてくれたそうです。こりゃ次から俺もこの店だわとしみじみ思った次第。
因みに交換時刻は開店の午前10時に行ったそうですが次から次に交換に訪れるお客さんで絶えなかったそうです。
Posted at 2013/11/19 01:26:23 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ