• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori_806のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ルノーエスパス1後期(5MT四駆)

ルノーエスパス1後期(5MT四駆)昨日整備の目的で松戸にあるフォルトゥーナさんに行ったところ、ひっそりとルノーエスパス1後期型が入荷していました。
この車は横浜にあるGSTさんの並行物で左ハンドル直列4気筒2.2L、5MTでしかも四駆です。
私も初めて見ましたが806より少し長い感じがします。
シートに座ってみましたが見た目に違わず最高です。
これだけでも買う価値ありです。
またエンジンも四駆もシンプルで故障なりは少ない様子。
ただオイル漏れや外装のFRPの剥離など乗り出しまでにはかなりの時間と費用が掛かりそうです。
しかし、こんな珍車中の珍車は滅多に出ませんから、ミニバンでマニュアルを探していた方はゴールデンウィーク、成田さんの帰りにでも是非連絡してから見に行かれては如何でしょうか。
(写真は実車ではありませんが型及び色は同じです。)
Posted at 2013/05/04 07:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍車 | クルマ
2013年04月10日 イイね!

プライマシーLC ネット購入

プライマシーLC ネット購入プジョー806を購入した際に前のオーナーが履かせていたレグノGRVの乗り心地、直進性やステアリングレスポンスに感動すること二年弱…遂にスリップまで使いきり次は何を履くかアドバイスも頂戴しながら検討をしてきましたが、プレミアムタイヤの中で評価と価格のバランスの良さから、価格COMの最安値の「メールオーダハウス」さんにミシュランプライマシーLC(205/65R15)4本を発注しました。
価格は送料込み税込一本10.680円でした。
現在発注をメーカーにして頂き在庫の確認中ですが物が確認次第、横浜旭区にあるのタイヤ交換専門の「カーカージャパン」さんに予約を入れタイヤはお店に直送してもらうことにしました。
カーカージャパンさんは交換工賃の安さ、直納費用無料や輸入車の交換実績が多数あることからお願いをしました。
届くタイヤはタイ生産のため製造後半年程度は経過しているとは思いますが多分何の問題も無いでしょう。
今から交換が楽しみです。
交換後レビューを書きますのでミニバンユーザーの方のうち、ノーマルサイズで交換を検討している方など参考になればと思います。
Posted at 2013/04/10 19:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

プジョー806のタイヤ選びに迷う

プジョー806を購入した時に装着してあったREGNO_GRV_205/65R15もそろそろ交換時期が迫って来ている。
最近サイドのひび割れも目立ちはじめ、外側の溝の減りが中心部よりも目立ってきました。
購入以降(7分山)2万キロ以上(トータルは不明)を静かでゆったりと柔らかな乗り心地である中でもしっかりとしたハンドリングとグリップ力でブリヂストンのプレミアムタイヤの底力を見せ付けられました。
しかし間もなくやってくるタイヤ交換時期に何を着けるかが今の一番の悩みどころ…
無難に今のままGRVにするか…しかしエコ性能は皆無だしミシュラン好きだからプライマシーLC にするか、評価の高いヨコハマブルーアースRV-01にするか…他に良いタイヤが有るのか…悩ましいんだよね~!
求めているものはコンフォートで有りながらライントレースと直進性有るものが良いんだけど、やっぱり乗り心地だけは譲りたくないんだよね。
高速のメジや荒舗装路でドスンドスンするのは嫌なんです。
車は1.5トンのワンボックス。
皆さんのご意見を頂けたらうれしいです。
Posted at 2013/04/01 22:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「プジョー806に使えるステアリングボス(イタルボランテを装着)が見つけられない。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。」
何シテル?   04/01 23:10
プジョー806に乗ってます。 皆さんのご意見を頂きながら末長く維持できればと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 806 プジョー 806
当時のプジョーインポーターである日商岩井がサンプル輸入した隠れ純正ワンオーナー車

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation