• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさまのブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

メガネ無くても飛び出す~先に笑顔!?が・・・(^^;

メガネ無くても飛び出す~先に笑顔!?が・・・(^^;
期待したのにつまんね~と 聞こえたので…( ̄∇ ̄|||) ちょっと頑張ってみました(笑 これが限界なのでご勘弁をニャ! そうそう、展示会の本命、3DメガネなしTV体験しましたが、 スゲ~飛び出て観える!!でした。 ご覧あれ~!    毎度携帯の方ゴメンニャ   ↓ 見られる方 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 20:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 情報!? | ビジネス/学習
2010年04月16日 イイね!

久々の展示会の先はこんな笑顔が...(^^;;

久々の展示会の先はこんな笑顔が...(^^;;
本日は寒々しい雨の中、 東京某所で行われている 展示会へ情報収集に! 最近の展示会は、撮影禁止が多く、 中々笑顔もゲット出来ません( ; ; ) なので、差し障りないものをチョイと(笑) 機会見つけて、飛びっきりの笑顔UPするので待っててニャンと! 明日は、ピレリオフで豊橋なのに会場 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 15:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報!? | ビジネス/学習
2010年04月04日 イイね!

エンジンルームにQRコード

エンジンルームにQRコード
今日は、横浜某所でスタコンがあり、見学に(笑) 最近ハンドルネームをしろくまに変えた方のエンジンルームに何故かQRコードが!? 皆さん携帯で早速調査を!(◎_◎;) 気になる方は、お試しあれ~
続きを読む
Posted at 2010/04/04 16:32:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2010年03月22日 イイね!

ピレリ売約済み・・・(^^;

ピレリ売約済み・・・(^^;
巷!?で噂になっていた サンフラワーピレリの認定中古車ですが、 めでたく?残念ながら!?・・・ 日曜日に売れちゃったそうです。 仕様は、足回り車高調&マフラー交換。 極めつけが、ルーフ&ミラーカバーのBK(艶あり)塗装! こらなかったら、もっと高値が付いたそうです(爆 あとは、Rラインのサイド ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 03:18:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2010年03月21日 イイね!

北の国は寒かった!・・・(^^;

北の国は寒かった!・・・(^^;
金~土曜日と北の国へ出張に。 予定通りのスケジュールをこなし、 帰りのフライトまでの時間を小樽まで 足を延ばして一人わざ食に・・・(笑 それにしても関東は20℃越えなのに寒っ! 何を食そうかと、あれこれ見ても観光地だけあって、 昨晩接待で使用した店の食材の方が良すぎて 今ひとつ~( ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 18:12:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | わざ食 | 旅行/地域
2010年03月18日 イイね!

純正デイライトでここまで!?・・・o(^▽^)o

純正デイライトでここまで!?・・・o(^▽^)o
最近巷でデイライトがブーム♪ ヘッドライトに埋め込む方や エアーベントに忍び込ませたりと・・・(笑 そこで何かネタ提供出来るもの無かったかなぁ~と。。。 で、数年前韓国に出張に行った時の写真を見てたら なんとまあ~このデイライト、時代的に最先端(o^-')b 誰かマネしないかなぁ~と期待し ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 00:11:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 情報!? | クルマ
2010年03月12日 イイね!

展示会の先はこんな笑顔が・・・(^^;

展示会の先はこんな笑顔が・・・(^^;
お待たせしました! 予告通り、昨日の展示会での笑顔を 一挙後悔させて頂きます。 (足跡だらけで、反響が余りにも多くてビックリ!!) ←は、あの超有名なデザイナー様ですが、     爆笑な笑顔をされたところをGet♪、     思わずモデルも噴出し笑いを・・・(爆     流石でしょ、この記録 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 23:56:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 情報!? | ニュース
2010年03月12日 イイね!

帰ってきた○○の先はこんな笑顔が・・・(^^;

帰ってきた○○の先はこんな笑顔が・・・(^^;
昨日から横浜某所で始った展示会に 行ってきました!! 今回は、この4月発売のコンデジに部品が採用され、 その新製品の確認と他社の調査ですが・・・ なんとも会場は賑やかでo(^▽^)o 期待の笑顔だらけでUPする時間が無く~ 今晩ガバッとUP予定!!! 携帯からは見れない飛び道具使 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 07:02:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 情報!? | ニュース
2010年03月10日 イイね!

京葉道路で遭遇・・・(^^;

京葉道路で遭遇・・・(^^;
先週の土曜日、千葉某所へ行く途中に 賑やかなランプを点灯させている車が いらしたので、気が付くと記録をo(^▽^)o 笑顔や無いやんけ!!                  ・・・スンマソン ご厄介にならない様に気をつけましょうニャ♪ 特に千葉隊の皆しゃん お気をつけあれ~(=^・ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 23:42:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 情報!? | クルマ
2010年03月06日 イイね!

見慣れた車が・・・o(^▽^)o

見慣れた車が・・・o(^▽^)o
ちょいと所用で千葉の某所に(笑 そこでピッカピカに輝く整備されたGTXに 出会いましたぁ。 スプラング製チタングラデーション入りVWマーク! もしや、これは元祖黒い先頭の方の(爆 明日はその某所でプチオフ開催の臭いが・・・。 残念ながらオイラは帰還しちゃい参加は…( ̄∇ ̄|||) お集ま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 01:21:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 03:31:33
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:25
TT-RS S-tronicシフトノブ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation