• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさまのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

GWは、富士が熱い!…(^O^)

GWは、富士が熱い!…(^O^)ちは~(=^x^=)です。

春らしい陽気になりましたね。








今年のGW、超連休の方も沢山いらっしゃると思います。
そんなGWの4月27日には、有志の集い
FUJI GREEN FEST 2014が開催されます。

お一人様お車とセットで3000円、同乗者お一人につき1500円、
事前申し込み必要。


なんと~その前日の26日に、
VWJあとだしじゃんけんの如く、「Volkswagen Fest 2014」開催宣言!


5年間も開催されなかったので、ゴルフ5末期モデル以降にVWオーナーになられた方は、
『なんだそりゃ?』って思われてる事でしょう。
簡単に纏めると、VW好きが集まり、VWと戯れて楽しむVWJからのおもてなしイベントですね。

こちらの参加費用は、車一台に対し1000円と格安!
以前はVW車のキー持参で無料みたいなこともありましたが、今回は一律料金みたいです。

VWグッズが格安販売されてるのと食べ物あれこれと誘惑多く、
出費はそれなりの覚悟はして下さいませ。(笑)






さて、あなたはどちらに参加?!





迷ってるあなた!  結論はみえてますよ~。


Wですニャン!!(^O^)/



今日も最後まで読んで頂き、あざ~す (=^.^=)
Posted at 2014/03/25 23:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | ニュース
2014年02月12日 イイね!

ゴルフR展示ちう~( ´ ▽ ` )ノ

ゴルフR展示ちう~( ´ ▽ ` )ノばんわ~(=^ェ^=)です。

本日、所要があり、
都内の某Dラーに。
案内された席で、しばし担当を待つと、
見慣れないデザインのホイールが、
目に飛び込んできました。

あれ? Rじゃん!


担当の方に聞いたら、週末の内覧会の為、
展示したばかりで、価格、諸元等のプレートも
まだ用意出来てないって。

もちろん、写真OK頂きましたので、しっかり撮影させて頂きました。


後ろもステキです。




室内もどーぞと言われたので、ドア開けてみたら、
あれこれ、手を加える所が少なく、
アフターパーツメーカー泣かせの仕様でした。


気がつきました?
スカッフプレート光ってるし、ドアのモールまでも。


カラーは当たり前で、メーターの針がピカッと光輝いてお迎えしてくれます。



おまけに、
DSRCまで装備されてます。σ(^_^;)


気になる方は、週末内覧会に行ってみて下さいね〜。


今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^x^=)


Posted at 2014/02/12 19:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2013年07月19日 イイね!

ビートルの正体は…(*^_^*)

ビートルの正体は…(*^_^*)こんにちは~(=^x^=)です。
昨日、昼休みにUPしてまして、
時間切れとなり、中途半端な内容で
かつ、写真がUPされ無くて…(^^;;

出し惜しみしたねでは無く、貼り付けたのに、
UPされなかったんです。 ←ココ強調!!


なので、この写真ご覧になり、『コレかよ~』って思われてもご勘弁下さいネ。


ドライバーは、昨日お伝えした通り、ツクツク頭で、なんと金髪!

外国の方か、まさかのヤンキーか、それとも粋なおじいちゃんか、はたまた金髪豚野郎(死語?)か!(笑)




横からツクツクのみをクローズアップ(笑)




え~い、大おまけでフロントから!!



これで誰だかわかっちゃいましたかね!?


今日も最後まで読んでいただき、あざ~す!(=^・^=)
Posted at 2013/07/19 13:04:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2013年07月18日 イイね!

ちょい変りビートルに遭遇!…(^-^)

ちは! (=^x^=)です。

海の日、夕方にこんなビートルと
首都高で出会いました。

シンプルですが、目を引くマットなカラーで、
暫くお尻見ながらランデブーさせて頂きました。

ドライバーの髪型はツクツクでトンガってました(笑)




あ、時間切れなので、この続きはまた(=^ェ^=)
Posted at 2013/07/18 12:50:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | VW
2013年06月08日 イイね!

The カブトムシ カタツムリを載せてやってくる!・・・(^_^)v

The カブトムシ カタツムリを載せてやってくる!・・・(^_^)vちはっ! 

のんびり王様のブランチ見てた
(=^・^=)です。

今日の買い物の達人キーワードは
「なんでやねん」&「安っ」です。
気になる方、応募してください。


さてさて、
久々の車情報ネタ~(笑)

もう写真ご覧になられて、ネタばれですが・・・
タイトルでピンときた方、かなりの通ですニャン!!


やっと日本仕様として、やっと2.0L、そして待望のTURBOつき♪
GOLF6GTIと同じ211PSらしいです。


外観では、専用のリアスポ、今流行のブラックドアミラー、サイドステップもブラック化。
そうそう、GTI専用みたいな位置づけ?だった赤色キャリパーも奢られてます。
もち、パワーアップしている分、足回り強化、XDSも武装。



そう、アレがどうなってるのか気になっている方も多いかと・・・

アレって、アレですよ!

なんだよって、

これ~(*^。^*)



屋根が一部空いてるところ!!

                   ハズレ~  残念ながら設定なしです。

左ハンドル!

                   ハズレ~  こちらも残念ながら設定なしです。


なんやねん!?って、

                   ダッシュボード中央に鎮座している丸いもの3つです。



時計、温度計、湿度計って、部屋じゃないんだから~(笑)

湯温計、ストップウォッチ、ブースト計の3連メーターです。

ただし、VWJお得意のパッケージ抱き合わせなので、単体での追加は出来ません。(ー_ー)!!
GOLF5の時も、サンルーフ選ぶと18インチ選べないとか、GOLF6で18インチとDCCが抱き合わせとか、もっと自由度が欲しいものですよね!

あと、ナビは712標準装備、ドアスピーカーのLEDは単色、キーレス標準、
結構いいお値段(@_@;)で、秋には登場になるみたい。


ってことは、秋に登場予定?の7GTIの行方は如何に!?!?
この続きは、Webでって・・・ 


                       ありませんのであしからず(=^・・^=)



今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^*^=)


Posted at 2013/06/08 15:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | ニュース

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 03:31:33
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:25
TT-RS S-tronicシフトノブ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation