• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさまのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
渋滞を曜日ごとに予測し、事前に渋滞を回避するルートを抽出出来る所にとても興味が!!現在使用のナビはVICSもついていないので、渋滞情報はとても役に立つと思います。エコにも繋がるしね!

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
ルート検索

遊び方:
オフミで、十数台での車での移動は大変。ましてや、先頭を走っているとルート選択を誤り渋滞に突入してしますと折角の楽しいドライブも渋滞でイライラ気分に!燃費も悪くなるし、排気ガスの排出流も多くなってしまうので、是非このナビを使用し、渋滞を上手に避けて、エコドライブしたいです。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 22:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月12日 イイね!

ご当地限定品 o(^▽^)o

ご当地限定品 o(^▽^)o本日出張で浜松へ行って来ました。
浜松って言ったらやっぱり鰻だなんて思いながら
ランチは鰻~♪なんて密かに思っていたら、
相棒が『高いから普通のランチ・・・』と(*´ω`*)

まあ、わざ食も控えているし、楽しみは取っておいて・・・(笑


仕事も終了し、帰路浜松駅で相棒はビールを買っていました。
本当は、安い発泡酒が欲しかったそうですが、
なぜか構内にはビールしかなく、『贅沢した~』と
相棒が言っていました。

ふと、お土産コーナーを見ると、
『浜松駅限定発売』なんて文字が目に入り、
気が付くと会計している(=^・^=) が居たりして(爆
単品売り@140円也。


その名は、『どらばーがー』
大きさは直径7cmとちょいと小ぶり。
その反動か、厚みは4cmもありました。
中には餅もタップリ入っていて、食べ答えありあり!
しっかり、帰路新幹線の中で食させて頂きましたo(^▽^)o

浜松へ行かれたら是非食してニャ(o^-')b


---商品説明---
北海道産100%の小豆を使ったこしと粒の生あんをほど よく混ぜ
丁寧に手作業で特製あんに炊きあげました。
どら焼きの皮ももちろん自家製。
そして求肥を入れながらたっぷりとあんを詰め
柔らかな皮でサンドしました。
見た目はまるでハンバーガーの様。だから「どらばーがー」。
浜松駅キヨスクのみでの限定販売品。
Posted at 2009/11/12 21:04:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年11月05日 イイね!

茶色い山手線・・・o(^▽^)o

茶色い山手線・・・o(^▽^)oGu子ちゃんがぁ~
『やっと~茶色い山手線を見ることができましたぁww
 走行中でしたので、写メ撮れず・・・チーン。。。』
との事だったので、
先日『ITSシンポジウム』に行く時に偶然乗った
茶色い山手線を記録しておいたのでUPすることに・・・(^^;


電車ネタなので、笑顔の記録はありません。
あ・し・か・ら・ず (爆


 ↑ 前から見ると、ちょい茶色い線が入っているだけなので
パット見、分かりづらいです。




が、真横に来ると、どーんと重たく茶色一色なので、異様に気が付きますよ~!
で、写真はチョコレートパッケージノーマル仕様ですが、
車両によっては、パッケージが破られ、チョコレートが 見えてる車両も有ったりします。
P1100003
車内に居ると、全然ノーマル車両と変わらず、
気が付きません(*´ω`*)



笑顔ないんかい!


って聞こえてきたので、今話題の美人時計から、
0207

1分ごとに時間お知らせのボードを持った女子が
時刻を知らせてくれるサイトニャ♪



本日も深夜に関わらずご覧頂き、あざ~す!





この記事は、素朴な疑問。。。。について書いています。
Posted at 2009/11/05 02:27:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011 12 13 14
1516171819 2021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 03:31:33
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:25
TT-RS S-tronicシフトノブ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation