• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさまのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

シャレてる〜VWJ…(^o^)

シャレてる〜VWJ…(^o^)ばんわ〜(=^x^=)です。


ネット徘徊しててら、
なんとも本日らしく、
よーい感じの写真を発見!



なんと、VWJのFBでした。


CMしかり、かなり柔らかくなって、
親しみを感じるニャン。


今日も最後まで読んで頂き、あざ〜す(≧∇≦)
Posted at 2015/03/03 21:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月26日 イイね!

Volkswagen が熱い!?・・・(~o~)

Volkswagen が熱い!?・・・(~o~)ばんわ~(=^x^=)です。

VWJから発表になりましたね!
“Volkswagen Fest 2015”開催。


昨年の“Volkswagen Fest 2014” 参加者は約8,000 人、
参加車両約4,000 台と、その数字に満足いかなかったのか、
今年は“東京”とニャンと“大阪”の2 か所で開催。



東京は5/16.17と、大阪では初開催で5/31の計3日間。


気になるのは開催場所ですよね。

昨年がFSW、ことしはツインリンクか、やはりFSWかと思っていたら、


大きく裏切られました・・・。


な、な、なんと~   お台場  (・。・;



イベント会場全部貸切って行うみたいです。


ちなみに大阪は、泉大津フェニックスだそうです。





さ~さ~、気になった方、今からスケジュール空けとかないとね!!

今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^ェ^=)
Posted at 2015/02/27 00:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | ニュース
2015年02月22日 イイね!

ランチの先には笑顔が…(^O^)/

ランチの先には笑顔が…(^O^)/ちわ! (=^ェ^=)です。

にゃんと本日、年一度の『ねこの日』。

ニャン、にゃん、にゃ~ん(笑)

そんな日には、笑顔を届けねばと!




食べログでの★★★☆☆で、
知る人は知るこのらーめん屋さん、
本日5周年記念で、どのらーめんも普通盛りなら
ニャンと一杯500円均一で食べれるんです。

980円のらーめんも、もちろん500円。
このボリュームです!!



スープが無くなり次第終了とのことですが、
11:30開店、夕方までは持ちそうとのことでした。

大体20~30人待ちかな・・・。



気になる方、駐車場サービスもあるので、
スープが無くならない前にバビューンと行動に!


素敵な笑顔にも出会えますよ~。


今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^x^=)
Posted at 2015/02/22 13:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報!? | グルメ/料理
2015年02月17日 イイね!

【カロッツェリア CDL 研究員】あなたなりにCDLについて紹介してください

【カロッツェリア CDL 研究員】あなたなりにCDLについて紹介してくださいばんわ~(=^・^=)です。

今回は、3夜連続ブログの最終章として、
CDLについてご紹介します。



車関連の集まりって、どちらかと云うと、
乗っている車種、グレード、メーカーが同じとか、ボディタイプが同じ、
生産国が同じ~なんて云う括りが多いですよね!

『CYBER DRIVE LAB』略してCDLは、そんな大枠ではなく、
車載する電子機器、それも一部のブランドに魅せられた方が集まってます。
なので、どんな車に乗られていて、何に拘りを持っていて、どんなカーライフをされているか、
想像できなくて全く分かりません。

分かっていることは、「カロッツェリアが好き」、「パイオニアが好き」ってこと。

だからこそ、未知の世界感が広がっていて、刺激を受けて楽しいと思えちゃうんです。
メーカーの担当者さんとも直接話ができ、開発された方から仕組みを聞いたり、
思い入れを、意見をと座談会形式で話せます。
場合によってはその意見、アイデアが次期モデルに反映されたりと、普通じゃ有り得ない
作る側、使う側が一丸となれる場です。


もちろん、カロナビの話題に限らず、皆さんの車エピソード、カーライフ、そしてナビの使い方と、
守備範囲は広く、あっという間に時間が経過してしまいます。
アドレナリン出まくり~(笑)

クルマ好きだから、ドライブも楽しむ。そのためナビにも拘る。
そのためあらゆる視点からドライブをエンタテイメントし、
カーライフの「喜び」を実現に一歩でも近づけるための研究所、それがCDLです。


気になっちゃってるあなた!
悩んでなんかいないで、関連情報URLから研究員エントリーのボタンをプッ~シュ♪


今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^x^=)
Posted at 2015/02/18 00:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CDL | タイアップ企画用
2015年02月16日 イイね!

【カロッツェリア CDL 研究員】サイバードライブアカデミーに参加して見つけた新しい発見を教えてください

【カロッツェリア CDL 研究員】サイバードライブアカデミーに参加して見つけた新しい発見を教えてくださいばんわ~(=^・^=)です。

今回は、昨日に引き続き、
神奈川県某所で開催された
サイバードライブアカデミーに潜入?
して見つけた新しい発見についてご紹介します。


昨日もご紹介しましたが今回の会場は、カロッツェリアのクルマ情報基地、
通称「カロッツェリアベース」でした。

なんとココ、元某自動車ディーラーさんだったんです。
なので、駐車場は屋上なんです!
これって参加しないと見つけれない発見でしょ。(笑)

なんだ~そんなことかって、今つぶやきましたね あ・な・た !

冗談はさておき、
「カロッツェリアベース」
元ディーラーさんだったからこそ、成り立っているんです。

なんでやねんって、
最近の車は、目まぐるしいカーエレクトロニクスの進化と、デザイン性の向上とWパンチで、
後付電装品の装着が困難になってきています。
実際に装着できるのか、電気的に問題はないのか、などなど
問題を解決するためには、実車に装着して検証するしか・・・。

となると、車を丸ごと入れてとなると、あら不思議!
余裕で入れることが可能、作業性もバッチリと出来すぎたコンディション。
そんなところから、この場所が選ばれたらしいです。

今回の初潜入した時も、入り口付近でのイミテーションかの様に置かれた
自転車、ラジコンコースの奥に、ドーンと黒い物体が鎮座していました。

このRANGE ROVERを見て、ピンときた方、鋭~い。
どこどこどこよ~って方のために、ヒントはバイザーです。



そうなんです、オーバーヘッドディスプレイが左右共に装着されているんですね。
こんな贅沢な装着実験を出来るのも、このラボあっての技です。
まだまだ秘密は隠されている様ですが、そこは企業秘密らしいです。

これこそ本当に参加して見つけた新しい発見であり、企業努力を覗けた感じがしました。
一般公開されていない心臓部に潜入するというこんなチャンスを用意していただき、
パイオニア関係者の皆様、CDL事務局の皆様、みんカラ事務局の皆様、
ありがとうございました。
                  そして、これからもよろしくお願いいたします。(#^.^#)



そうそう、このラボ、新製品のカタログ撮影にも使われているんですって!

決して屋上に『Pioneer』、『carrozzeria』と看板が出ているからと、
接続ケーブルとか買いに行かないように、ご注意くださいネ!
                                       売っていませんから~

今日も最後まで読んで頂き、あざ~す(=^x^=)
関連情報URL : http://carrozzeria-cdl.jp/
Posted at 2015/02/17 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 03:31:33
TT-RS S-tronicシフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:25
TT-RS S-tronicシフトノブ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:17:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation