• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madone4.6のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

市内で山遠望 2013/12/22

 昼過ぎに娘とCTで近所で出かけた時に、新宿副都心や国師ヶ岳が妙にくっきり見えたのと、風が強かったので自転車でなくて(軟弱)クルマで今期初の近所8多摩市内)の山岳展望巡りをしてきた。
 時間も遅かったし、真冬ではないのでそれほどクッキリではなかったが、予想外によく見えた。

 天王森公園にCTを置いて坂浜聖ヶ丘橋を渡り、電波の鉄塔があるみはらし緑地へ

みはらし緑地からの南アルプス塩見岳(3,047m)


奥秩父 北奥千丈岳(2601m)、国師ヶ岳(2,595m)


振り返れば横浜みなとみらい。右奥の山は三浦半島ではなくて房総の山


天王森にもどりその先を左に下ると上越が見えるが今日はいまいちだった。
天王森に戻る手前の路地を左折してみると、おもわず筑波山が見えた。ゴルフ場のフェンスが思いっきり邪魔しているが・・・。

ゴルフ場のフェンス越しの筑波山


 すでに3時近く、日は傾き、西の方の山を見るにはよくない時間ではあったが、せっかくクルマなので
町田市の山崎団地に行ってみた。ここからは南アルプスの北岳が見える。

北岳(3,193m)


 帰宅途上で鎌倉街道から右折して町田市小野路の東光寺に行ってみた。
 ここにはちょっと目立つ大きな観音様があるが、その上部の墓地の外からは眺めがいい。
 駐車場にCTを停めて、カメラをぶら下げて(そう!今日は一眼に300mm着けていたので自転車では無理!)
歩き始めたら上から降りてきたおばさんに「上ですか? 今日あたりはそろそろ日の入りが・・・」とか聞かれた。
どうも、ダイヤモンド富士のことを言っているらしい。「最近、上にけっこう人が来るんで」とのこと。思いっきり穴場だと思っていたここもメジャーになりつつあるかも。


本日の最後の山岳展望は丹沢 蛭ヶ岳と富士山に挟まれた観音様


ちなみに観音様は下から見上げるとこんなかんじ


そのほかの写真
Posted at 2013/12/22 22:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | 趣味
2013年12月21日 イイね!

擦り傷解消

 先週、助手席のドアにわずかに擦り傷があるのを発見。
ドアの前部から後ろまで、ずるずると2本の薄い線が入っている。
大方、スーパーの駐車場で隣の車の人の荷物にでも擦られたのだろう。

 この程度の擦り傷は日常茶飯事で、今までのクルマでは気にしたこともなかった。
近寄らないと見えない程度の傷で深くもないし、放置するつもりだったが、
ほかに目立つキズも今のところはないので、なんとなく気になる。
念のため、修理見積もりをしてもらうつもりで、Dに行った。

で、珈琲とおやつをいただいている間に、ほとんど解消しました。

業務用のコンパウンドで磨いてくれてほとんどわからない程度に復活。
Dの話ではミラーの下にもおなじような擦り傷があることなどから、生垣に擦ったのでは、
とのこと。
 なんとなく身に覚えが・・・・。

 写真はDのおやつ
 クッキーとチョコレートでした。

 大判の壁掛けカレンダーをゲットしてDを後にしました。
 カレンダーの1枚目(1月2月)にはCTが写っていました。



 

Posted at 2013/12/21 16:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2013年12月19日 イイね!

ガンダム 稲城市役所に立つ?

 久しぶりに家族3人でCTでお出かけの帰りに隣の稲城市役所に寄った。

 ファーストガンダム


 サンライズが作成した1/12モデルを稲城市出身の大河原さんが寄贈したらしい


 よおくみると反対側にある稲城なしのすけが写りこんでいる


 こちらが大河原さんデザインの稲城なしのすけ。ゆるキャラグランプリ2013では見事?30位




P.S こんなサイトみつけました。
http://blog.goo.ne.jp/s091359/e/bf463a787cf2b21aa72701f5ac7eefb0
Posted at 2013/12/19 19:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | 音楽/映画/テレビ
2013年11月23日 イイね!

浅川CRと武蔵野陵 2013/11/23

陵南公園の紅葉

 最近は娘とCTでおでかけばかりだったので、2か月ぶりに自転車で外を走りました。
(外を走らない日かつ飲んでいない日は室内でローラー台を40分、10kmくらい漕いでます)

 自転車リハビリは平坦な浅川サイクリングロード。終点の八王子市の陵南公園まで行ってそのまま、ケヤキ並木が色着く武蔵野陵へ。
以前に2回ほど来たことがあるが、人はほとんどいなかったが、今日は盛況。
 今日11月23日は勤労感謝の日と戦後に名前が変わったが、皇室行事の新嘗祭。今日も皇居の中では新嘗祭が行われたのだろうが、それと墓地では関係ない、と思っていたのだが、すごい参拝客数でびっくり。老若男女の数に気後れして陵までは行かないで戻った。
 帰りに高幡不動から多摩動物公園経由で日野市から八王子市に抜ける坂をすこし走った。

写真
Posted at 2013/11/23 21:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2013年11月21日 イイね!

多摩センターイルミネーション 2013/11/21


 いつもどおり、娘と行ってきました。

写真
Posted at 2013/11/21 20:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | 暮らし/家族

プロフィール

「やっと10,000km http://cvw.jp/b/1821398/48302668/
何シテル?   03/09 19:16
レクサスCTに2013年5月に乗換え、2021年1月にまたもCTに乗換え。このサイズ、好きなんです。UXはトランク狭くてロードバイクが乗らない。 東京オリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 00:08:24
これまでのTNPヒストリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 00:54:24
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 23:07:51

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
VersionC 赤 オプション一覧 MO:シートアイボリー、オーナメント:バンブー、ア ...
輸入車その他 TREK MADONE4.5 Madone4.6 (輸入車その他 TREK MADONE4.5)
2013年3月に購入の2代めロードバイク。初めてのフルカーボンモデル。 クランクもアルテ ...
その他 DAHON DAHON (その他 DAHON)
当初は折りたたんでクルマに積んでのつもりで購入の5万円の自転車・・・。すっかり買い物用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代から結婚して子供が生まれる前まで乗っていました。前期型なので高橋涼介(ご存知です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation