• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

勘違い

勘違い ツーリングの日を今日だと勘違いし、集合場所に行ってしまいました。

下見準備の為に323281さんが来ていました、その後に空域閃光さんとひろすけ@スカマーさんが集合しました。

今日の集まりは少ないんだなって途中まで自分の勘違いにきずきませんでした。

今日のツーリングの下見のルートが初めてだったのでとても新鮮で恐怖でしたが楽しかったですね。

みなさん有難う御座いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 20:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:13
雨だったんですね~
こっちは台風が来てたんで雨+強風が(・・;)
もっと良い天気だと更に楽しかったんでしょうけどね
コメントへの返答
2011年5月30日 20:18
峠に入ったとたん霧雨から雨に変り恐怖でした。
本番当日は晴れてくれればいいのですが。
2011年5月29日 21:14
悪い子ちゃん2名プラス毎度巻き込まれる姐さんにお付き合いいただき、ありがとうございました(^-^)


たまたま当日と同じ時間帯でスタンバイしていたので、誰もいないということが無くて良かったです(;^_^A

今度の週末が晴天で、コバショウさんも本番に参加できることを願ってます(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月30日 20:20
昨日はお疲れ様でした、おもっきり勘違いでした、でも下見参加できて良かったです、怖かったですが本番は家族連れの参加です。
2011年5月29日 22:06
お疲れ様です(^^)
今日は大変迷惑おかけしました(^-^;

何とかヤフオクで物をゲットしましたw
コメントへの返答
2011年5月30日 20:21
昨日はお疲れ様でした、無事に帰れたみたいですね、どこが本当に悪いのか心配ですね、本番日Rでの参加楽しみにしていますね。
2011年5月29日 22:07
まさかですね笑
そして面白過ぎます
コメントへの返答
2011年5月30日 20:22
本当に恥ずかしいです、だれも居なかったら泣いていましたよ。
2011年5月30日 21:12
昨日はお疲れ様でした(^。^)
雨ぢゃなければもう少しみんなイケテたかも知れませんね!・・・しかしおいらは死んでたかも(汗)精魂尽き果てて爆睡してましたわ(-_-)

当日は家族で参加ならおいらと亀さんの座を奪い合いですねf^_^;

そうそう・・・帰り気づきましたが、右テールランプの内側半分フラッシャ-になっていましたよw(゚o゚)w

コメントへの返答
2011年5月30日 22:05
お疲れ様でした、勘違いして参加してしまい申し訳御座いません。
霧と濡れた路面にはちびりそうでしたよ私は(笑)

当日は私が亀さんですね、安全運転していてもあの峠だと娘も酔ってしまう可能性大ですからね、寝てくれると良いのですが。

そうなんです、内側の接触がいまいちなんですよ、もう自作して6年目ですからね。


プロフィール

「ジムニーコース http://cvw.jp/b/18214/47451992/
何シテル?   01/04 12:31
お小遣い貰えないので内職しながらRを維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水温センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:32:53
みはらしの丘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:37:48
オイルクーラーのシールとエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 20:06:03

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サイド事故からの復活、素人板金なので近くで見ないで。
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
ボロボロ
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
頂き物、現在レストア中
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
唯一新車で購入した物ですがGTRを購入してからは年に100k乗るか乗らないかですがこの型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation