• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバショウのブログ一覧

2015年06月03日 イイね!

クラッチ交換終了

昨日、やっとクラッチ交換終わり取りあえずクラッチ繋がるのでひと安心。
本当に辛い作業でした、これでまた15万キロ走れるかな?強化クラッチじゃないけど。


車庫から車庫の移動30メートル。


昨日の作業、フロントパイプ取り付け


以前空域さんに頂いたステンレスのフロントパイプ、やっと取り付けが出来ます。


触媒とリア


リビトルダイナモに交換後、14.7.8まで上がりましたね、以前は13.7位でしたからね。


下回りも錆転換剤とノックスで。
土曜日位に慣らし運転して異常が無いかチェック、後燃料フィルターを交換。
Posted at 2015/06/03 19:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

ミッション搭載

朝からミッション搭載作業、シャフトの調整が大変でした。


レリーズベアリングの穴から覗きながら高さ調整を繰り返してミッションを押して行くとパコってうまい具合に入りました。


一つ目の難関突破


一番苦労した、スタータの上側のボルト手探り状態でやっと入れることが出来ました、ラチェト掛けるのも一苦労、腕は傷だらけ、何度も休みながらやりました。


ミッション上側の2本ボルト締めるのに超ロング無いので継ぎ足し。


プロペラ、センサー等取り付けて。

ダイナモもリビルトと交換、下から入れていきます。


ドリルポンプ使ってミッションオイル注入、これ使えます。
今日は疲れたので明日アテーサオイル注入、明後日にマフラー取り付けかな?
過去一番大変な作業でした。
Posted at 2015/05/31 19:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

クランクオイルシール交換

今日オイルシールが届いたので交換。
先にパイロットベアリングを車高調レンチを加工してスライディングハンマーと合体させて使ってみました、簡単に外れました。



次にオイルシールを交換、オイル漏れは無かったのですがせっかくミッション降りてるので新品に交換、専用工具が無いのでマイナスドライバーで何とか取りました。




これでフライホイールとディスクとカバーをつけれます。
Posted at 2015/05/28 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

フライホイール取り外し

先ほど仕事が終わってからフライホイールを外しました、本当はそのまま使おうと思ったのですがせっかくミッションおろしているので嫁に土下座してお金借り純正対応の軽量フライホイールを注文しました。




オイル漏れ無し、でもシールも交換した方がこの先考えると良いかな。
パイロットベアリングも交換するのですが専用工具無いのでどうやって取ろうかな?
Posted at 2015/05/21 17:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月18日 イイね!

リビルト

今日、スタータとダイナモのリビルト品が届きました。



左がリビルト品筒の部分が短く中の羽の枚数が多くなってますね。




新しいダイナモ若干ベアリングが重い感じしますね、古い物は軽く回るんですか、こんな物何ですかね。


奥側新品ベアリング手前旧ベアリング、作りがこんなに違うんですね、替わったの知ってる人居ますか。
Posted at 2015/05/18 19:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーコース http://cvw.jp/b/18214/47451992/
何シテル?   01/04 12:31
お小遣い貰えないので内職しながらRを維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水温センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:32:53
みはらしの丘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 14:37:48
オイルクーラーのシールとエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 20:06:03

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サイド事故からの復活、素人板金なので近くで見ないで。
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
ボロボロ
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
頂き物、現在レストア中
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
唯一新車で購入した物ですがGTRを購入してからは年に100k乗るか乗らないかですがこの型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation