• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma-san(´・ω・`)のブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

Tokyo 首都高速ナイトドライブ -2013-

Tokyo 首都高速ナイトドライブ -2013-GSに乗り換える前は趣味といえばゴルフや自転車、トレッキングのような体を動かしたり、レースやFPSのゲームをするのが大好きでしたが、最近は自分でも予想すらしなかったことにナイトドライブが熱い趣味になってきました。




車載カメラでの映像がコレ↓



横浜に住んで何年も経ちますが、首都高速をドライブしようとする発想は微塵もありませんでした。

でもGSに乗り換えて車が移動手段というだけではなく運転する楽しみに目覚め始め、ある日ふらーっと夜に首都高速をぐるりとまわってみてみるとこれが以外にも超楽しい!

高速道路なのに急激なアップダウンにカーブ!さらに美しい東京の夜景!!
アグレッシブな走りをする車達... 新型ISにはまだ出会ってないですね。

深夜になるとスーパーカーの登場頻度が高くなって物凄いスピードで急カーブなのに追い抜いていきます。
決して真似できません(゚∀゚;)

首都高は週末日中によく走りますが、夜はまだ別世界ですね。

こんな楽しみ方気付きませんでした。= ̄∇ ̄)ノ

以来、毎週1回は横浜から皇居周辺まで首都高速を気分転換にサーーーッと約1時間走ってストレス解消しています。

これだけ走って900円 !(安っ!)!!(●ω●;)

近くにこんなに楽しい息抜き方法が近くにあったなんて!(もちろん法定速度で安全運転で走ってますw)
関連情報URL : http://youtu.be/_LfZGkfuJHM
Posted at 2013/07/20 23:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ
2013年07月15日 イイね!

NEW GSブレーキ4灯化!?

NEW GSブレーキ4灯化!?GSに乗り始めて、2か月が経ちました。
2か月で約1500km走行

結構走ったつもりなのに、1500km...
毎週末に乗っていても近場ばかりですから

これでも前車と比べて倍のペースで乗っているけど

GSについて恥ずかしながら最近気付いたことがありました。


妻が運転して買い物に出かけるのを見送っているときに、
GSのブレーキランプは端っこだけが点灯しているんですね(゜0゜;)


ブレーキを踏んだとき、L字に点灯しているものとばかり思ってました。

夜間スモールのときはL字に点灯して「いい感じー」と眺めていましたが、
ブレーキの点灯は端っこだけなんて、なんだかなーと思い始めました。

スモールの点灯はこれ↓


スモールの点灯のイメージでブレーキを踏んだときこのようjに
L字にブレーキランプを点灯させたいです!

イメージ画像↓ これぞレクサスって感じ?ww


できる方法がないか探してみましたが、見つかりませんでした。

「GS ブレーキ 4灯化」などで検索してみたのですが。前のモデルしか見つかりませんでした...

ご存じの方がいれば教えてください(≧人≦●)

NEW ISのブレーキランプはどんな風に点灯しているのかな?
Posted at 2013/07/15 18:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ
2013年06月16日 イイね!

レクサスGSスマートキー対応本革キーケース

レクサスGSスマートキー対応本革キーケースレクサスGSスマートはセキュリティ機能を内蔵しているため

以外に大きく、外側は樹脂でできているため、そのままの状態で

使っているとすぐに傷がついてしまいます・

レクサスのディーラーでもいくつかキーケースを販売しいているけど

あまり好みのものがなかったのでそのままで使っていたのですが、

つい先日、ストライクゾーンにはまるケースを見つけました。

これです↓

「レクサスGSスマートキー対応キーケース 海外正規取扱い店モデル」



落ち着いた黒を基調とした本革で表面にはレクサスロゴマーク、

裏面には「ロック解除」「施錠」「トランクオープン」

のボタンの位置がわかるマークの型押しがついています。

さらに留め具にもレクサスのロゴマークが入り、なかなか高級感があります。

しっかりした化粧箱にも入っているので贈り物にもらいうと嬉しいですね。

フィッティングもばっちりです。

友人が新型レクサスISを購入したので、納車したら贈ろうかな。

新型ISはどんなキーのデザインしているんだろう?

最初はカードキーを使っていたのですが、ゴルフバッグを持ちながらトランクの

開け閉めにはスマートキーのほうが使いやすいのでこちらをメインに使うように

なりました。

嫁さんも「それもう1個買って!」というので

追加オーダーしました (´エ`;)
Posted at 2013/06/16 22:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ
2013年06月13日 イイね!

GSの純正モニターにVTRメニュー出現!ドライブレコーダーのカメラでサイドビューカメラ代わり?

GSの純正モニターにVTRメニュー出現!ドライブレコーダーのカメラでサイドビューカメラ代わり?ふたたび、神奈川県海老名市の「シンクデザイン」さんで、

bluebanana99製の「映像入出力コード EXVC-10 」をレクサスGSに取り付けて

いただきました!\(^o^)/



映像入出力コードをオーディオ本体の背面に取り付けると、

純正のオーディオに「VTR」メニューが出現!



これで外部機器の映像をGSの純正モニターに表示することができます。

先日発売されたレクサスISにもすぐに対応版が出てくると思います。

今回何のために取り付けたかというと...

買ったばかりのGSを嫁さんが左のフロントをこすらないために

サイドビューカメラを取り付けて表示したいなと思って取り付けました。

思案の結果、サイドビューカメラの代用としてドライブレコーダーで

以前から注目していたCOWON社のAUTO CUPSULE AW1 を取り付けました。



このAW1の利点は...

・本体にモニターを内蔵していないため、ドライブレコーダーとしてはコンパクト設計
・1080p Full HD 30フレームの高画質録画
・スマホがあればWi-Fiで映像をスマホにリアルタイムに出力ができる。
・さらにオプションのケーブルで外部機器にも映像出力ができる。
・録画した映像をスマホにWi-Fiデータ転送して再生ができる。
・スマホに専用のアプリをダウンロードして細かな設定ができる

・他もたくさん機能があるので詳しくはメーカーサイトで
 http://www.cowonjapan.com/

携帯で画角を確認しながら取り付け位置をチェック!

ペタッと本体の固定金具をフロントガラスに張って、配線をAピラー内に

這わせて、電源と映像入出力コードに接続!



やったー!GSの純正モニターに「AW1」の画像がリアルタイムに表示されました。

コンパクトなので、ミラーの裏に隠れて、運転席からも助手席からも存在が気になりません。

本当はフロント左上に付けてより左前が見えるようにしたかったのですが、

この機器の本来の目的はドライブレコーダー用途なので、

悩んだ末にやはりセンター部分に装着しました。

カメラの位置は車体の最も高い面に設置されているので運転席に座っているよりも

前面死角が見渡せます。




俺「どう?これで左前が良く見えるでしょ?」

嫁「えっ?」

(゚д゚lll)

もちろんドライブレコーダーとしても高性能で満足度は高いです。

録画の映像もPCでみてもとても綺麗です!

おすすめです!
Posted at 2013/06/13 23:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ
2013年06月11日 イイね!

レザープロテクトコート

レザープロテクトコート横浜市都筑区の株式会社GFCサービスさんに

シート革コーティングをしていただきました。

商品名はそのまま「レザープロテクトコート」

購入時の革シートのままだと撥水効果が十分ではないので、

汗やドリンクについている水滴がシートに落ちてそのままに

しておくとシミになってしまうこともあります。

新車に乗ったばかりはとても気を遣います(汗



レクサスISやGSはガーネットやレッド系など明るい色のシートを選ぶひとが

多いと思うのでこれからの季節、革のシートならコーティングは欠かせません。

とても規律が整った職場雰囲気と礼儀正しい挨拶で気持ちよくサービスが受けられました。

作業工程を逐一デジカメで撮影して納品の際にレポートとしてまとめていただけました。

信頼できます!

いきなり3歳の息子が車中でよくドリンクをこぼしましたが、

撥水が良くなったのでサッと拭くだけでキレイに拭き取れました! \(^o^)/
Posted at 2013/06/11 00:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS GS | クルマ

プロフィール

「レクサスのドライバー? http://cvw.jp/b/1821579/39627402/
何シテル?   04/17 17:59
kuma-です。 主にRom中心に毎日出没していますけど よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年も精密検査( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 13:23:20

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LEXUS RX450 F-Sport 快適です
レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。
レクサス GS レクサス GS
2013 レクサス IS→GSに乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation