遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない様な安全装備を装備した車。それに引き換え自車の防御はエアバック運転席と助手席のみと控えめ。まー今まで人様に迷惑ばかり掛けてきた人生なので、ぶつかられた時は天命と悟りきった・・・・・。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年11月04日
FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだがあまり記憶に残っていない車だった。写真も撮っていない。 なぜだろう? 写真はイメージだ。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月29日
この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼルターボだったが、あまりにも走行性能が悪かった。結局6ヶ月で買い換えた。 写真が無いので、無理やり作ってみた。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月29日
全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月24日
この車種を2年づつ2台乗り継いでいる。 1600siだったか?あまり記憶が定かではない。写真もまだこれしか見つからない。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月22日
終の車がまた変わってしまった。いつかは黄色のフェラーリを夢見ていたのだけれど、どうやら宝くじも当たらなそうだし、こちらの寿命が尽きそうだ。 安全支援装備の充実した軽イースで車人生を終えようと思っていたのだけれど、優等生過ぎて何とも面白くない。 縁あって黄色のFiat500が目に留まって即決。し ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月27日
終の車はアクアだと思っていたけれど、遂にシニアーカーを選択。 うっかりミスをサポートしてくれるのだろうか、スマアシⅢ。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月01日
三代目のベレット。一番早い車に仕上がったが外観は全くのノーマルだ。羊の皮を被った狼を気取っていた。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年11月06日
カペラREクーペだ。とてつもなく早い車だった。 ノーマルのまま鈴鹿に持ち込み走ってみたら、前のベレット改のタイムをあっさり更新してしまった。 ただ、3000kmでオイルシールの交換をしないと白煙を吹き上げ・・・。おまけに最悪の燃費だった。 此の車でドリドリ走行なんてのも面白いだろう。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月22日
初めて乗った四輪車。当時は16歳で軽免許が取れた。当時としてはなかなかスマートな車だった。四輪独立懸架の先進サスを搭載していた。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月21日
コロナな状態が続いているので、最近遠出が出来ていない。お出かけしたい。
2021年03月15日
車歴45年、初めてのオートマ車です。業務では4ATのバンに乗ってはいるのですが、CVTのアクセルコントロールを現在習得中です。面白くなりつつあります。購入したグレードは1.3Xなのですがオプションの15インチアルミに付け替えました。正解です。ロールはある程度するもののかなりのスピードまで弱いアンダ ...
2006年05月07日