• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園崎マイルのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

初スバル

みなさまおひさしぶりでございやす(*^^*)
Mairuです
とりあえず会社での配属先も決まり毎日、頑張って働いてます(^-^;
今日は職場の先輩に誘われて生まれて初めてディーラーというところに行ってきました(*^^*)

えっ… そうなの? って思われる方もいらっしゃるとは思いますがそうなんです(^-^;

両親がクルマは動けばいいという主義の人間なので行く機会がなかったですしクルマは見るためだけに店内入るのも失礼ですし…(^-^;

まあそんな訳で誘って頂いた時は本当に嬉しくて昨日は遠足前の小学生みたいに寝付けなかったです(笑)

朝10時に松本ICで先輩に合流して
スバル信州松本インター店へ

ちなみに今回は先輩のレガシィがへたってしまっていたため新型フォレスターの見積もりと申し込みが目的で自分はただの見学です


つまりオレはディーラーの方からしたらただの邪魔者です(^-^;

到着後、さっそく新型のフォレスターに試乗

先輩が運転した後にディーラーの方のご厚意で自分も運転させてもらいました。
フォレスター買う気もないのに試乗させて頂いたスバル信州の担当者さんありがとうございました(_ _)

軽くディーラーの周りを走っただけでしたがもう理性がぶっ飛びそうなくらいに爽快でした(^q^)
新開発のFAエンジンと車体作り込みの高さもあいまって運転していてとても楽しいの一言につきます。

さすがはCMで試乗だけでもOKと言っているだけのことはあります。
本命がインプのはずがフォレスターもいいなと心が思わず揺らいでしまいました・・・

試乗後、さっそくフォレスターの見積り(もちろんオレは横に座って見ているだけ)
インプのオンライン見積りくらいしかやったことのない自分にはよく分からない世界が展開されていました。
一時間程度話した後、先輩はフォレスターの契約者にサイン
再来月には納車とのことです^^

その間、自分は何をしてたかと言えば店内歩き回っていろいろ見てばかり
ディーラーの方からしたらただの冷やかしの人と変わりなかったような気がします(^-^;

そんな訳で今日はとてもよい経験をさせていただきました(*^^*)
こんなにもお土産をいただきました(はたしてもらってよかったのか?)


まあ自分は諏訪の人間なのでもうあそこへ行くことはないだろうと思いますがもし機会があったらまた行ってみたいですし早く自分のクルマが欲しいとより強く思えるようになりました(^-^)v


それではみなさま
明日もよい一日をお過ごしくださいませ(^^)/


Posted at 2013/05/19 22:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年05月05日 イイね!

よた息子+空き地+α

みなさまご無沙汰です
Mairuです。
今日は母方の実家にいって参りました。
まあいろいろあれなので長野県某所の農村ということだけ言っておきます・・・



着いてさっそく墓参りを済ませて叔父たちと喋るのですがいかんせん農村でございますから周りは畑ばかりで暇をもて余す訳で・・・

暇をもて余した免許持ちのよた息子+空地+α=暇潰しと言ったらだいたい検討はつくでしょう・・・

さて… αに入るモノははたして





正解は・・・







こいつ!!!!











なわけがなくこれ


俗に農道のポルシェとも呼ばれる日本の農家の強い味方
スバルのサンバートラックです(しかもOEM前のRRサンバー最終型の六代目JAサンバー)

車内はこんな感じ



さすがは農家の強い味方
畑の土がフロアマットに多量に付いてます・・・

さっそくMTペーパーなりかけのオイラの相手として空地でクラッチの繋ぎや減速チェンジの練習・・・

エンストを繰り返しながらなんとか感覚を掴んでさっそく人気のない農道で一人農道最速伝説を繰り広げていたわけで・・・
とりあえずうまくいくと発進時にスキール音が発生するんで気分はまさに頭○字D(まあ145の溝なしタイヤにトルク重視のローギアードなサンバーのパワーが掛かれば当然なるんだが…)
軽トラでも十分楽しく走れることを実感しました(*^^*)
Posted at 2013/05/05 22:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月28日 イイね!

オフ会わず

みなさまこんばんは
Mairuでございます(*^^*)
本日はながのノスタルジックカーフェスティバル二日目で見学をしましたがオフ会にも参加させていただいたのでそのことを

朝8:30 たざっとと二人で待ち合わせ場所である某コンビニへ
結果:遠征組がもういた・・・・ orz

とりあえず合流後、さっそくエムウェーブの駐車場へ移動
さっそく撮影

左からジムニー(たざっと) 、トレノ(MARU )、ハイエース(オレ)、インプレッサ(スバル風) 、イプサム(スバル風の友人)という並びです^^
その後、プレオのTOKU

MR2のqaz(くあず)とも合流

みんなでワイワイと車の見せ合いとトーク(*^^*)
その後、開場を確認し会場内へ移動(とりあえず幹事のスバル風も慣れていないのかバラバラに入場w)
入場後さっそく入場パスをくださったFlyratの村さんのところへ行きご挨拶
思っていた以上のオーラを纏っていてビビりましたが…
クルマのオーラみたいなものをふつふつと感じるハチロクでございました


その後、会場内を見学し昼食はたざっと、オレ、MARU 、スバル風の四人でたざっとのジムニーに乗り込みたざっとオススメのラーメン屋へ
自分はつけ麺大盛り(900yen)をチョイス

麺もしっかりしていてつけ汁も主張している一品でとても美味しくいただけました
食後はエムウェーブに戻り再度見学
3時すぎにMARUやスバル風と別れたざっとと二人で長野から岡谷へ
たざっととはインター前で別れて5時すぎに自宅へ戻りました

今回は村さんやみんカラやTwitterでの知り合いに実際に合うことができとても時間が過ごせました
そしてなによりオレの無理な要求に従順に答えてくれ200㎞を走ってくれたハイエース

そしてなにより誘ってくれたたざっとのおがけです

みんなありがとうございました(^ω^)
Posted at 2013/04/28 23:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年04月27日 イイね!

初めての遠出

みなさまこんばんは
Mairuです(*^^*)
今日はハイエースで長野市のエムウェーブで行われているながのノスタルジックカーフェスティバルに行ってきました(*^^*)
昨日はwktk で寝付けが悪かったですwww
朝、近所のセブンイレブンで友人のたざっと氏と合流


その後、たざっとの友人と合流して三人でエムウェーブに向けて北上
たざっと氏を通じて入場券をもらっていたので入り口はすいすいと行けてさっそく見学

ミゼット


DR30


スターレット


こんなのも展示されていました

主催者のGulfのインプレッサもありました(^-^)v

明日も見学に行きますが明日はTwitterのフォロワーさんやふぅさんも来るのでとても楽しみです(^-^)/
Posted at 2013/04/27 23:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年04月26日 イイね!

ちょっとそのまでって一体何㎞なんだろ

ども(^-^)/
みなさまお元気でしょうか
Mairuです

明日から世に言うGWが始まりますね
とりあえず自分は明日、明後日くらいしか予定がありませんが・・・(29日は仕事あるし)
とりまゆっくりし過ぎてどこぞの饅頭か五月病患者にならないよう頑張ろうと思います(何を頑張るかは分からんが)
とりま明日は長野市のエムウェーブで行われるながのノスタルジックカーフェスティバルに行ってきます(*^^*)
それにTwitterのフォロワーさんも来るのでとりま付け焼き刃ですが今日はハイエース君を洗車してきましたとさwww

ここしばらく洗車もろくにしてやれなかったのでとても綺麗になりました(>_<)

やっぱり綺麗なほうが良いな・・・

それではみなさま明日も良い一日をお過ごしくださいませ(^^)/

PS. ながのノスタルジックカーフェスティバルでオレとハイエース君を見つけたら気軽に声を掛けてください(*^^*)
Posted at 2013/04/26 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そんなこんなで一年が過ぎました

何シテル?   06/18 19:53
ども(^∇^)ノ 信州の片隅でしがない工場作業員をしております。 小さな頃から自動車が大好きで高校卒業手前に免許をとりました。 2014年6月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長野県諏訪湖~奈良県観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 21:37:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
昔からの夢だったインプレッサを購入しました FUJITSUBOの大口径マフラー、ST ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
弟のクルマです
スバル ステラ スバル ステラ
2012年に嫁いで来た兄貴のクルマです。 自分にとってはスバル車に興味を持たせてくれた大 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
インプレッサを買うまで通勤で使用していました うちに嫁いで来てからはや19年になります。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation