• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

日産プリンス兵庫 セントラルサーキットディに参加しました

10月24日、セントラルサーキットにて開催された「日産プリンス兵庫セントラルサーキットデイ」に参加しました。
当日の天候は晴れ、路面はドライ。昼間は熱いぐらいのいい天気でした。
エントリーは34台。
内2台はプロドライバー同乗走行用GT-R(ドライバー:井入プロ、和田プロ(和田Q))
ハコスカが2台、30Zが2台と懐かしの名車が4台エントリーしてました。
32台とそんなに多くはないか・・・と思いましたが、程よくコースにばらけたため
クリアラップは、一度もなく他車を追い抜くこともあり、抜かれることに慣れている小生は少し戸惑いました。
旧車4台は元気よく走られてまして、普段見ることができない車と一緒の走る事ができて良かったです。
走行枠の間の時間には、日産プリンス兵庫の試乗車の「ノートニスモ」を使用したミニジムカーナ大会が開催され、自分の腕の無さを再確認したり(T_T)
エマージェンシーブレーキ体験、パーキングアシスト体験ができ楽しかったです。
あと、GT-Rの本カタログもいただきました。(^_^)v

参加して驚いたのですが、ご高齢の方が数名参加されていました。
恐らくは60代以上でしょうか?(間違っていたらごめんなさい)
自分もあの年まで元気よく走りたいと思いました。

さて、走行の方ですが、
実は、9月24日に走行会に参加しまして6年ぶりにセントラルサーキットを走行しました。
その際、ナンカンNS-2だと不安を感じたので、今回ダンロップZⅡスタースペックに交換しました。

走行タイムですが、
1本目は1分35秒115

2本目は1分33秒847

でした。前回走行時のベストタイムは1分37秒72だったのでタイヤ交換するだけで約4秒近くもタイムアップしました。改めてタイヤは重要だと感じました。タイヤを交換した事で、前回よりもしっかり加減速ができ、コーナーも安心して走行できました。
1枠目のピットレーンを出て加速する際、前回より明らかに加速感が異なり、ちょっとビビりました。
参考までに
前回のベスト 1分37秒72


なお、速い方で1分27秒台とのことでしたから・・・タイム的には遅いですな(T_T)精進せねば・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/29 23:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #スカイラインGTR カーボンルームミラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1821755/car/1352488/9728887/parts.aspx
何シテル?   02/25 12:40
はやぽん34です。 SNSの利用は初めてなので、色々と不安ですが・・・ いつまで続くかはわかりませんが登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近の余暇の過ごし方… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 20:30:11
PIAA ウインカー用LEDレギュレーター EXTRA Version / H-538 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 06:53:05
NISMO リアアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 15:29:01

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
運良く最終型を購入できました。 消耗品関係の値段の高さが・・・ いつまで乗れるかな・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほぼ純正です。これから徐々にチューニング予定。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
燃費が良い・・・ 高速道路が楽~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation