• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

うーん



ワークスRタービン HT06A/R12


刻印 HT06-4B



ワゴンRワイドタービンHT07A/R9

どちらを選ぶ?
ブログ一覧
Posted at 2015/12/27 15:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 15:08
こんにちは( ̄▽ ̄)

こちらですね〜プレゼントは…(o^^o)

またパワーアップしちゃうんですね〜♪
06と07では、だいぶ違うんですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年12月27日 15:35
こんにちは(^o^)/
いつ取り付けるか未定なタービンです(;゜∀゜)
06タービンA/R12は5000回転あたりからから使えて、07タービンA/R9は4500回転あたりから使えるそうです
ワークスRタービンはスズキスポーツN2キットのHT06-16タービンと同等のタービンらしいです
2015年12月28日 21:54
こんばんは!

ワークスRのタービン。。。いいなぁ~低回転がかなり犠牲になると思いますけど。。。
うちのは一番最後のタービンですが、それでも普段使いには気になると思います。
特に軽量フライホイールに交換しているとスタートに気を使ってしまいますね。(クラッチを痛めても良い覚悟があれば問題なし)
コメントへの返答
2015年12月28日 22:57
今晩は(^-^)/
買ってしまいました(;゜∀゜)


低回転は犠牲覚悟の上!
いつ取り付けるか未定ですがf(^ー^;
軽量フライホイール、強化クラッチもあります

プロフィール

「来月あたりiPhone修理に出そうかなバッテリーも交換してもらいたいし」
何シテル?   06/29 20:47
零空式です。よろしくお願いします。 自分でできそうな事はDIYしてます 人付き合いがちょっと苦手ですσ(^_^;) 皆様の整備手帳を参考にいろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REACTION Racing 電動EX-CV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:04:40
M-Works ロールセンターアダプター&ステアリングギアボックスオフセットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 07:48:38
エンジンルームから室内へのケーブル引き込み(ウィンカー活用案) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:21:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗れるように努力します
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純正パーツを確保しないと( ノД`)… ワークスRタービン N2コンピューター スズキ ...
スズキ Kei ツインチャージャーkei (スズキ Kei)
スズキ Keiワークスに乗っています。 最初は別の車に乗ろうと考えてましたがお世話になっ ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成28年2月28日 代車です! keiを預けてる為 平成28年9日11日 代車を返し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation