• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

やっぱこれやね!

やっぱこれやね! 本日、以前から付けたかったデュアルコンソール(肘置き)を取り付けに行ってきました。これはSGのC型以前と現在の型では物が変わっているらしく、自分はC型以前の方が欲しかったので、注文しました。
ディーラーの話では、E型に取り付けできるかやってみないと分からない、ということでしたが、一応上の部分だけ交換できました。取り付けのチョウツガイの部分はネジ穴のピッチも一緒でほぼ問題なかったんですが、前側のロック(止め金)の位置が違っていてロックできない状態になりました。(^_^;)でもチョウツガイだけでコンソールを閉じている状態で、特に問題もないのでとりあえずこのままでOKかなと思います。取り付けたあとでドライブしましたが、さすがにこれは楽です!(^o^)丿シフトチェンジしないときは肘を置いて休めるし、中は小物入れになっているし、最高やね~!なんでこんないい物がSG9に設定がないのか不思議です。まあ、取り付けできたしいいか!また少しSG9が快適に進化できました>^_^<
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/14 22:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年5月14日 22:21
私はD型以降の物をつけましたが肘掛があるとやっぱり楽ですよね~
コメントへの返答
2006年5月14日 22:32
だんぜん楽ですよね~!SG9といえど、常にガンガン走る訳でもないしね・・・。特に高速は楽でしょうね(^。^)
2006年5月14日 22:33
うちのSFには小物入れのふた?みたいのしかない・・・・
なんとかせねば・・・・
コメントへの返答
2006年5月14日 22:45
ばなばなさんのSFのはどんなフタなのかわかりませんが、自分のSFはフタに段差があって真ん中にスライド式の小窓みたいなやつがあるタイプだったんですが、その上にMDBOXを置いたらピッタリ段差部分にはまって固定できて、高さもちょうど肘が置けたので、完全に肘置きになってました(^○^)ばなばなさんにも肘置きはオススメしますよ。すごく楽になります!
2006年5月15日 8:39
これホシイんですよねぇ…。
めちゃくちゃホシイんですよねぇ…。
高いですよねぇ…
コメントへの返答
2006年5月15日 21:56
値段は1万くらいでした。SFの時はいつも肘を置いていたので、SGになってから肘を置こうと思って空振りしてしまうのが耐え切れずに購入しました(^_^;)市販のは5千円ぐらいであると思うけど、やっぱりボルトオンとマッチングは純正がいいですね!
2006年5月15日 21:56
おぉっ\(~o~)/
購入しましたか、D型とC型ではやはり形状がすこし違ったんですね。
次はホイールですね(-_☆)キラーン
コメントへの返答
2006年5月15日 22:06
念願かないました!前側がロックできないので完璧ではありませが・・・特に問題ありません(^。^)これってヘックスさんのと一緒ですよね?C型オプションで注文したので。D型以降は、上蓋がスライド式になってるみたいです。すごく楽です!

プロフィール

車が大好きです。スバル車暦は10年で3台目です。 1台目はインプレッサSTIバージョンⅡ 2台目はフォレスターSF5 s/tb typeA そして3台目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これはいい車ですね!なにか奥の深さを感じます。 2.5Lターボに6MT、ブレンボとSUV ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのスバル車でボクサーサウンドに惚れた一台です。 275馬力でこの頃はすごいと思った ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STIエアロ仕様の限定車、typeAです。約7年と長い付き合いだったSF5!角ばった外観 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation