• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

コツコツと・・・。

コツコツと・・・。 土日は雨・・・。じめじめとした天気でドライブにも行けず(*_*)こういう日は車イジリにかぎる!ということで、以前から準備していた計画を実行!まずはタワーバーの取り付け。フロントは新規購入品ですが、ストラット上部のブラケット取り付け面って平面じゃないんですね、これが・・・。妙な1ミリぐらいの段差があってそのまま取り付けると、ブラケットが変形するか、ボディ側が変形するか、なので、段差部分に平ワッシャーを入れることにしました。ちょうどM8平ワッシャーがぴったり入り、厚みも段差分とほぼ同じでブラケットもボディーも変形せずに取り付けできました(^o^)丿
リヤは前車SF5の物を使いました。内張りの加工が大変かなと思いましたが、あせらずゆっくり切れば案外簡単に出来ました。STIのは切る範囲が少なくて済むので見た目もきれいです。
次に以前から気になっていたコンソールのズレ修正!C型用を取り付けた為、前側のロックが出来ず、体重をかけるとズレてしまってチョウツガイが壊れそう・・・(+_+)だったので、対策品として位置決めブロックを設計、製作しちゃいました!しかしこれは難しかった・・・。コンソール側の金具の取り付け穴を利用して、インパネ側のロック穴にガタのないように入るブロックをジュラコンで作りました。なかなか位置が合わず、3回作り直してやっと出来ました(^o^)丿苦労しただけあって出来はなかなかです!バッチリ位置が決まり、ガタもないので体重をかけてもビクとも動きません。(っていうか、始めからE型用のコンソールをつけたら良かったんじゃ・・・イヤイヤ、C型の中が小物入れのヤツが良かったんだよ~!)
ということで今日の作業は全てうまくいって、良かった良かった(^○^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/07/02 22:05:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年7月2日 22:19
KOFSTERさんこんばんは!!
雨の日はやはり工作ですよね!!ちなみに私はまだタワーバー(未)です。いいかげん付けたいんですが・・・。私もコツコツペースで頑張ります(^・^)
コメントへの返答
2006年7月2日 22:37
こんばんは!昨日今日は前から予報で雨だったので工作準備してました(^o^)やりたいことはいっぱいあるけど、コツコツやるのが楽しいですね!お互い楽しみましょう(^o^)丿
2006年7月3日 8:33
フッフッフ…
そのフォレスター…
覗きにゆくぞおぉぉぉぉ!!
あー、楽しみ♪
コメントへの返答
2006年7月3日 22:24
キャー!はずかしっ・・・てな感じ?かししま号もジックリ拝見させてもらいます!(@_@)気をつけて来てね(^o^)丿

プロフィール

車が大好きです。スバル車暦は10年で3台目です。 1台目はインプレッサSTIバージョンⅡ 2台目はフォレスターSF5 s/tb typeA そして3台目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これはいい車ですね!なにか奥の深さを感じます。 2.5Lターボに6MT、ブレンボとSUV ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのスバル車でボクサーサウンドに惚れた一台です。 275馬力でこの頃はすごいと思った ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STIエアロ仕様の限定車、typeAです。約7年と長い付き合いだったSF5!角ばった外観 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation