
今日は、前回スノコ5W-50のオイルを入れてから3600キロ。少し早いですが夏場ということで、ディーラーへオイル交換に行って来ました!今回も同じくスノコ!このオイル、入れてから1000キロごとに様子をチェックしてましたが、2000キロまでは汚れも減りもほとんど無し!3000キロで若干濁りがありましたが、減りは無し!で今日、交換前のチェックは、汚れが進んでいて初めて若干減りがありました!まあ、今回は夏場ということで考えて、このオイルだと4000キロごとの交換が良いのではないかと・・・。
次回はどこのオイルを入れようかと考えてましたが、100%化学合成でなるべく安い物ということで、カストロールRS、BPバービスレーシングなど考えてました。しかし次回は冬場です。日本の冬なら10Wで十分ということですが、ドライスタート時にはやはり5Wの方がオイルの回りが早いので良いらしいと・・・。冬と夏でオイルの粘度を変えるというのも考えてましたが、それならば、結局5W-50なら一年中イケルんじゃない!?と思い、やはり次回もスノコにしようと考えてます!とにかく安く、性能も問題なさそうだし!
そして以前からディーラーに依頼していた、純正スイッチと配線を流用しての社外フォグランプの取り付けが出来るかどうか・・・。結果は出来ます!との返答!それにHIDバルブ交換&光軸調整&フォグランプ取り付け、まで全て込みで格安工賃!でやってもらえる約束を取りつけました~!やりました~(^o^)丿これでやっとランプ関係の動きが取れます~!さっそくHIDバルブとフォグランプをゲットしなければ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/08/27 21:59:23