• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめきちXのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

高知県来週月曜日にガソリン3円値上げになります。

出来れば拡散お願いします。

今日、高知県内のガソリンスタンドではこのようなお知らせが出ています。
来週月曜日にガソリン3円値上げだそうですが灯油と同じように周辺の価格を調査してから決めないのですか?
ガソリン価格はスタンドにとって集客ための重要な情報だと思うのですがそれを3日前晒すなんて他県ではありえないことです。以前から高知県では値上げの度にこのようなお知らせが出ます。



3日前に手の内を晒しても大丈夫な理由
高知県では長年価格カルテルによりガソリン価格が統制されて全県で価格競争がない状態です。他県では探せば安い所があると思いますが高知県ではそれがありません。灯油はホームセンターでも売っているのでホームセンターには価格を強制できないようです。


以下の画像は全部ツイッターのフォロワーさん調査、使用承諾済です。

高知県のガソリン価格




高知県では中部、東部、西部で基準価格があり基準価格±2円が99%のスタンドの価格、例外は南国SAと徳島県境で徳島に価格を合わせないといけないスタンドの2箇所だけです。

話し合いもなしにここまで県内の価格が同じになるのでしょうか?しかも値上げ、値下げのタイミングはほぼ一緒、金額は全く同じ。

下の画像のように1/25日の値下げから5/22の値下げまで例外2箇所除いて一切価格変動なし、他県では価格変動があるのに、見事な価格統制です。

よく高知県は輸送費がかかるから高くなると言っておりますが、以下の通り四国4県輸送費込みの卸価格はほとんど差はありません。






それなのに高知県だけ価格が突出して高い、競争がないとこうなるのです。
価格が高いことが悪いのではありません、高くても努力をし少しでも下げようとする姿勢が見えれば納得するのですが、一切そのような姿勢は見えません。競争せず不当に価格を吊り上げ消費者に選択の余地がないことが問題なのです。



みんな慣らされてるのかどこのスタンドも値段が同じなのが当たり前だと思っている人が多いです、他県から転勤してきた自分から見るとあり得ない状態です、特定の地域ならともかく全県こんな状態なんて。

各業者がどのような値段をつけようがそれは自由です、しかし業者間で話し合って値段を決め価格を統制することはどのような理由があっても許されません。
山間部の過疎地域ならともかく30万人もいる高知市なら競争しながらでも十分やっていけるはずです。




私やフォロワーさんがいくら訴えても何も変わらないかもしれません、でも現状を知り、おかしいと思ってもらいたいのです、それだけでも十分です。

長々と失礼しました。
Posted at 2022/06/17 23:19:30 | コメント(2) | トラックバック(1)
2021年04月07日 イイね!

高知でも移動オービス






高知でも3月22日から移動オービスがと思ったら







早速これかい😠
通学路じゃ取り締まりノルマが達成できないってか?
取り締まりと交通安全とどっちが大事なんじゃ
全く腐った奴らだ😠😠😠

Posted at 2021/04/07 22:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

桃源郷

菜の花




花桃







3つが合わさるとこうなります



















高知県香南市香我美町の西川花公園、桃源郷という言葉がぴったりです。















近くにこんな所があったなんて、いいもの見せてもらいました😊
Posted at 2021/04/02 22:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

鈴鹿サーキットで走行会

18日にkansaiサービスの走行会で走ってきました😄
参加者は自分と






ランタボMRさん






naoXさん








サーキット走行は3年半ぶり、高知に来てから余裕ができてやっとサーキットで走ることができました😄

早く到着したのでサーキット内を見学













久しぶりだったので走行前は不安でちょっと怖かったが走りだすと落ち着いてきて鈴鹿を堪能してきました。

タイムは2分50秒を切るのがやっとで随分退化しちゃいましたが無事に走れたし十分に楽しめました。

最後にPIT前で





鈴鹿は遠くてなかなか行けませんがこれからちょくちょく阿讃や岡国で走ろうと思ってます
Posted at 2020/11/22 23:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

ホイール変えました

ガリガリになってしまい換えたかったホイール。






ずっと欲しかったレイズのホイールにしました。






レイズ TE37SL 9.5J インセット+22

軽い、かっこいい、洗いやすい、最高のホイールです。

高知に転勤になって時間も精神的にも余裕ができたのでこの半年ほどサーキット走行に備えて3年間行ってなかった整備、交換等を実施しました。


オーリンズをオーバーホール🔧

車検の時にブレーキパッドとローターを交換




中のコンピューターを調べてもらったらノーマルに戻っていたのでフラッシュエディターで対応




データはフェーズ2にしてます。

来週は鈴鹿で走行会、3年半ぶりのサーキットです、楽しんできます😊
Posted at 2020/11/13 16:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「青島猫🐱かなり少なくなりました」
何シテル?   07/08 10:05
かめきちXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 21:36:12
寅八本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 22:32:37
冬眠からの目覚めw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 04:49:25

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
取得時データ 走行距離54600キロ 吸排気系  HKSスーパーターボマフラー  H ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年に購入、8年間連れ添った相棒でしたがオートポリスでクラッシュしてしまい廃車にな ...
三菱 その他 三菱 その他
フォトギャラリーその他

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation