• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじかみのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

キリ番

キリ番大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(_ _)m
(今日まで松の内なのでお許しください)

昨年はROMの期間が多かったので、今年はもう少しみんカラを頑張れるよう努力したいと思います。

年末年始は、嫁の実家に行ってきました。
その途中のブックオフの駐車場でキリ番ゲット。
今までキリ番は走行中で撮ることができなかったのですが、今回はタイミングが良かったです。

1年1ヵ月で5555キロ到達。
ここ数年は1年の走行距離が5000キロ前後なので例年通りって感じです。
Posted at 2012/01/07 21:50:41 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月28日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日今日は10回目の結婚記念日でした。

準備不足で何もできず、せめてもとクイーンアリスでランチをしてきました。

嫁も満足してくれたようで、よかったです。

たった10年、されど10年。

この10年間でいろいろなことがありました。

家を買ったり、子供が生まれたり、病気になったり…。

ここまでやってこれたのも、全て嫁のお陰だと思っています。

本当に感謝感謝です。

この先も何があるか分からないけど、楽しい家庭を守っていけるよう頑張らなければ。
Posted at 2011/11/28 22:49:16 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月10日 イイね!

Scuderia Ferrari

Scuderia Ferrari本屋で山積みになってたので、思わず買ってしまいました。

ミニカーがメインで、雑誌は付録みたいなものです。

790円のミニカーとしてはよくできていると思います。

今後も隔週で出るみたいですが、全部揃えるのは無理です(;^_^A

F2007(ライコネン)、F1 88C(ベルガー)は、何とか押さえたいなぁ。
Posted at 2011/09/10 22:32:21 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月03日 イイね!

SUBARU保険プラン

SUBARU保険プランいつもの営業さんから「SUBARU保険の説明会があるけど来ませんか?」と連絡をもらったので、今日もディーラーへ。
なんか最近隔週でディーラーに行っているような気が…(;^_^A

三井住友海上の方といろいろお話しをしてきました。
最初に現在の自動車保険の診断をしてくれましたが、良い保険内容ですと褒められてしまいました( ^ー゚)b
通販の保険なので、自分でいろいろ考えて保証内容を決めたのでちょっと嬉しかったです。

SUBARU自動車保険プランの説明を聞きましたが、なかなか良い感じです。
ポイントとしては、
・窓口が一本化できる。
・距離無制限のレッカーサービスが付いている。
・30,000円までの修理を車両保険を使わずにできる。
 (車両保険を使った時の免責金額もこれを充当することもできる。)
といったところでしょうか。
三井住友海上の自動車保険にSUBARUのディーラーで入れば無料でついてくるみたいです。
おまけに、長期分割払(複数年契約の満期までは車両保険を使ったとしても等級が上がることがない)で契約できるようです。

それで、三井住友海上の自動車保険も見積もってもらいました。
今の保険との違いは、
・新車特約が付けられる(車両保険の50%以上の修理査定で全損として保険金が支払われる)
くらいです。

今の保険に比べて、年間30,000円くらい保険料が上がるのが痛いですが、月々に直せば3,000円くらいのアップですし、保証内容が充実するので魅力的です。
自動車保険の更新時期は4月なのですが、新車特約の満期の兼ね合いで12月までに契約を変えるのがお得のようです。

担当の営業さんの成績に付くのなら、いろいろお世話になっているので入ってあげたいですね。
切り替えのリミットまでは、まだ時間があるので前向きに検討してみたいと思います。
(ちなみに、今日お話した三井住友海上の方は営業ではないということで、無理に契約を迫ってくることはありませんでした(笑))
Posted at 2011/09/03 23:17:49 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月03日 イイね!

観音崎

観音崎












今日は人間ドックだったのですが10時には終わってしまいました。
時間ができたのでどこかに行きたくなり、観音崎まで行くことにしました。

横浜から国道16号を走って、1時間半強で到着です。 
平日は駐車場が無料ということなので、車を止めて久しぶりに散策することにしました。



とりあえず灯台を目指します。
坂道を登ること5分。

建物が見えてきたので灯台かと思ったらなんか違います。



東京湾海上交通センターでした。
狭い東京湾を行き交う船をレーダーで監視しているところみたいです。
 
その先は、うっそうとした木々の間を通る道になりました。



観音崎は何度も訪れているのですが、こんなところを通った記憶がありません。
先ほどの東京湾海上交通センターも見た覚えがないので、こちらの道から登ってくるのは初めてなのかもしれません。

数分進むと、ようやく目的の灯台が見えてきました。



確か日本で初めての西洋式灯台だったかと思います。
上に上れるのですが、今日はスルーして海辺へ降りてきました。




写真で見ると大したことなさそうですが、台風の影響で波が結構高かったです。
危ないので、岩場へ降りることは断念しました。

遊歩道にあるベンチに腰を下ろして、しばらくボケッと過ごしてました。
 
 


対岸の房総半島が良く見えます。
写真にすると見えなくなってしまいましたが、東京湾観音もはっきり見ることができました。

雨が心配だったので最短ルート(?)で一回りして、大体小1時間といったところでした。
他にも見所はあるようなので、またの機会に散策してみようと思います。

最後になんとなく車をパチリ。



もうちょっと背景を考えて撮ればよかったなぁ。
ドアミラーも畳んだままだし(;^_^A 
Posted at 2011/09/03 00:34:47 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「仕事始め。シルバーウィークより短かった年末年始のお休み。今日の電車がまだ空いているのが、せめてもの救い。。。」
何シテル?   01/04 07:46
車を運転するのが好きな二児のパパです。 車弄りは苦手なので、いろいろ勉強させてもらおうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目です。 レガシィでアイサイトの便利さを知ってしまったので、次の車もアイサイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサ以来、久しぶりにスバルに戻ってきました。 子供も少しだけですが大きくなった ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アテンザ以来のマツダ車です。 何気なく寄ったディーラーで嫁が気に入ってしまい購入決定。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ディーラーでWRブルーの車を見て一目惚れ。写真で見るより実車の方が全然いいじゃん。 嫁 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation