• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじかみのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

夏休み



先週の水曜から夏休みで、嫁の実家に来ています。

海へ行ったり、B.B.Qをやったり、イオンに行ったり、充実した毎日でした。

こんなに長く子供と遊んだのは久しぶりかも。

明日家に帰るので、その前に洗車しました。

さすがに夏、汗ダラダラになりながらもなんとかやり切りました。

ただ、帰りの高速で虫アタックを受けて、汚れちゃうんですけどね。
Posted at 2014/08/17 17:54:26 | トラックバック(0) | お出かけ
2014年05月26日 イイね!

昨日は、、、

昨日は、、、オヤジーズのオフ会でした。

実家のインプは街乗り仕様なので、レガシィで遠征です。

恥ずかしがり屋が初参加ということでドキドキしていましたが、良い方ばかりで楽しい時間を過ごすことができました。

皆さんのインプを見ていると、速い車はカッコいいという法則にばっちり当てはまっていますね。
Posted at 2014/05/26 23:52:54 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月17日 イイね!

アベレージラリー

アベレージラリーだいぶご無沙汰の1年4ヵ月ぶりのブログです。

昨日、某雑誌主催の清川村でのドライブ会に参加してきました。
ドライブ会ではありますが、ラリーの雰囲気を味わって欲しいとのことで、アベレージラリーの形式が取られていました。
アベレージラリーは名前は聞いたことがありましたが、参加するのは初です。

集合は朝7時で時間厳守ということだったので、4時起きでした。

現地到着後、受付を済ませると、順次レッキに出発です。
コースはコマ図を渡されただけだったので、コ・ドラの嫁に見方を説明して出発です。
特に説明は無かったのですが、こういうイベントに参加される方はコマ図の読み方は知っているものなんですね<(゚∇゚;)>

コースは清川村周辺で1周50キロ弱でした。
全区間ターマックの設定でしたが、先日の台風で林道では岩が崩れている箇所が数多くあったり、落ち葉で道幅や落ちている岩が分からなかったり(一般道なので対向車が来ます。。。)で、結構大変でした。
1BOXでも参加できますと書いてあったのでちょっと舐めてましたが、かなりのコース設定だったと思います。
実際にミニバンで参加されている方はいませんでしたが。。。

時間ギリギリでレッキから戻るとすぐにブリーフィング、そして9時1分から1分間隔でのスタートとなりました。

第1CPまでは指定時間での走行です。
スタートして1キロくらいしたところで、コ・ドラから「トリップ、リセットした?」との突込みが。。。
大事なことを忘れてました∑(; ̄□ ̄A
その後は、コマ図の距離を1キロ減算して読んでもらうことになりました。
第1CPには5分ほど早着しそうになったので、20メートル手前で時間調整のため待機しました。
直前で待機していいものか悩みましたが、到着した時には先客が2台待機していたので安心して並びました(´∇`)

第2CPまでは指定平均速度での走行となりましたが、CPまでの距離が公表されていないので探りながらの走行となりました。
おまけに、上り下りのある山道で、後ろから早い車が来たら譲るためのロスがあったりで、なおさら自分の平均速度が分からなくなり、かなり難しいものでした。

第3CPまでは、指定時間での走行となりました。
ここは時間に余裕があったので、道の駅のようなところに寄れ、丹沢あんぱんをゲットできました。
時間をみてリスタートしたのですが、それでも早着しそうだったので、途中で時間調整をしましたが、それが裏目にでました。
CPが想定した場所より先にあり、ペースを上げましたが1分の遅延となりました。

第4CPまでは、指定平均速度での走行です。
アップダウンも無くいけるかと思いましたが、一般車との絡みでやはり平均速度は分からず。
感覚的にはそんなに誤差がないような感じでした。

そして、ゴールまでは指定時間での走行。
ここも早着しそうでしたが待機できる場所がなかったので、行き過ぎての折り返しを選択。
1分早着となりましたが、カメラマンの想定とは逆方向からのゴールとなったため、ゴールの写真を撮ってもらえませんでした(´_`。)

リザルトは、、、初めてのアベレージラリーとしては優秀な1桁フィニッシュとなりました。
これも優秀なコ・ドラのおかげかも(*^▽^*)
速く走ること以外に頭と気を遣いながら走ったのは、初めてかもしれません。
かなり面白かったので、ノーマル車が参加できるアベレージラリーが増えるといいなo(^-^)o
Posted at 2013/11/17 19:39:31 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月09日 イイね!

トレッサ横浜×TRD 86 モータースポーツイベント

トレッサ横浜&#215;TRD 86 モータースポーツイベント昨日、買い物をしにトレッサ横浜へ行ったのですが、そこで86のイベントをやっていました。

4月6日発売ということで、トヨタも力を入れているようです。

そこで展示されていたのが、TRDのパーツを組み込んだ86。



立ち止まるお客さんも多くて、注目度は高いようです。

イベントスペースの反対側に止まっていたのが、G'z 86。



G'zの車は評価が高いようなので、きっと走って楽しい車に仕上がっていることでしょう。

ただ、デザイン的にアクが無いと言うか、なんかのっぺりとした印象を受けます。
  

そして、その向かいに止まっていたのがAE86。



個人的には、新しい86よりこちらに心惹かれました。
 



サイドウインドウには、伝説の86乗りの方のお名前が。

車にも傷があったり、スポンサーステッカーを剥がした後があったりしたので、実際にレースで走っていた車なんでしょうかね?

(AE86がレースで走っていた時代をしらないもので(;^_^A)

 
その後、係りのお兄さんに無理やり「TRD子供探検ツアー」の参加券を渡されてしまったので、参加してみました。

集合後、トレッサの裏手にあるトヨタテクノクラフトの本社へ移動。

敷地中では自由見学となりました。

屋外にはF1マシンがあり、子供たちの一番人気となっていました。

トゥルーリとグロックのステッカーが貼ってあったのとマシンの形からTF108だと思われますが、ちょっと違うような気も…。

運転席に座ることができるとのことでしたので、子供の波が切れたところでこそっと乗せてもらいました( ^ー゚)b
 
その後、ガレージに移動。

ここには、

・CERICA GT-Four(ST165) ラリーカー(サファリラリー仕様)
・Castrol TOM'S SUPRA
・ESSO Ultraflo SUPRA
・ZENT CERUMO SC430
・トヨタTS010(ル・マン仕様)
・TOYOTA 7
・Vitz ラリーカー
 
が飾られていました。

こういうマシンには興味が無いのか、最初の10分を過ぎるとガレージには誰もいなくなってしまったので、じっくり見ることができました。

LEXUS LFAもいましたが、レーシングマシンの前では霞んでしまいますね。

「TRD子供探検ツアー」と銘打っていますが、大人の方が楽しめる内容だったのではないかと思います。

写真撮影OKだったのですが、ブログへのアップがNGということでしたので、残念ながら写真は無しです…。

Posted at 2012/04/09 23:55:25 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年03月04日 イイね!

岩原スキー場キッズパラダイス

岩原スキー場キッズパラダイス先日の雪で子供たちが喜んでいたので、雪遊びをさせてあげたいなと思い、出かけてきました。

天然雪で辺り一面が雪景色のところ、施設が充実していそうなところでネットで探して、岩原スキー場のキッズパラダイスに決めました。

ここはゲレンデの端にあり、入り口より先は行ける限りは自由に遊んでよいようです。

お陰でそりのゲレンデより向こう側は圧雪されておらず、フカフカの雪で雪合戦をしたり雪だるまを作ったり大いに楽しめました。

僕も子供と一緒にソリに乗りましたが、バランスを取るのが難しく何度か転んでしまいました(;^_^A

子供たちの方がよっぽど上手に滑っていました。

土曜日ということで込んでいるのを覚悟していましたが、意外に空いていました。

スキー場に子供を連れてくるような人は、子供にもスキーをやらせているようでこういうところにはあまり来ないのかな?

大満足だったキッズパラダイスですが、ゲレンデを横切って延々15分くらい歩かないと到達できないのが玉に瑕です。
Posted at 2012/03/04 18:08:34 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「仕事始め。シルバーウィークより短かった年末年始のお休み。今日の電車がまだ空いているのが、せめてもの救い。。。」
何シテル?   01/04 07:46
車を運転するのが好きな二児のパパです。 車弄りは苦手なので、いろいろ勉強させてもらおうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目です。 レガシィでアイサイトの便利さを知ってしまったので、次の車もアイサイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサ以来、久しぶりにスバルに戻ってきました。 子供も少しだけですが大きくなった ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アテンザ以来のマツダ車です。 何気なく寄ったディーラーで嫁が気に入ってしまい購入決定。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ディーラーでWRブルーの車を見て一目惚れ。写真で見るより実車の方が全然いいじゃん。 嫁 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation