• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ・はなのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

CX-30 燃費向上の運転方法

CX-30にて、どうしたら燃費が向上するか確認しました。

今回の走行条件は、以下の通り
  道 路 :高速道路(走行車線)
  速 度 :85~95kmで一定走行
 その他条件:追い越し時:急加速しない
       走 行 時:一定速度で走り、ブレーキは余り踏まない事
 ※下り坂・登坂は余り関係がなかったように思えます。
  実際に中央道は、八王子JCTまでほぼ登坂。

エンジンを切る前に「燃費記録」を確認すると、60分前までの燃費が確認できます。
燃費30km/Lまでしか表示できないです。
alt

alt
【中央道:初狩PAから【圏央道:狭山PA】の走行結果
※凹んでいる部分は、遅いトラックを抜くときにアクセルを踏み込んでしまった
alt
Posted at 2020/01/26 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2020年01月26日 イイね!

CX-30 地図データ更新

CX-30用の地図データを更新しました。

MAZDAのホームページより更新ツールをダウンロードして、カードをさして更新。
各工程の時間は、以下の通りです。
 全部で約5時間30分
 ①データバックアップ :1時間30分
 ②データのダウンロード:2時間30分
 ③地図データ更新   :   45分
 ④地図データ検証   :   40分
※使用するPCのスペック及びワイアレスの速度に依存する為、更新時間は異なると思います。

自分の場合、下記2か所ではまりました。
 ①地図カードが認識しない。
   エラー:E002 地図SDカードが認識できません。地図SDカードを挿入してください」が表示される
   →回避方法:3台目のPCでやっと認識
 ②データのダウンロード
   エラー:データダウンロード中に止まる
       ダウンロード中にエラーが出る為、「中止」→「更新実行」を
       10回ぐらい繰り返しました。
       ※「再実行」時は、エラーのファイルからダウンロードを再開します。
   →回避方法:ダウンロードフォルダの直下に地図が145分割で
         ダウンロードされます。
         バックアップフォルダを作成して、ダウンロードされたファイルを
         全てこのフォルダに移動。
         すると、最初からダウンロードが開始されます。
         これで無事全ファイルダウンロードできました。

<地図更新時の画面>
地図更新時は、下記の画面に切り替わります。
数字が1つずつカウントアップしていきますが、途中数字が中々上がりませんが
気長に待ちましょう。
alt

<ダウンロード完了後の地図情報>
alt

Posted at 2020/01/26 21:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2020年01月19日 イイね!

CX-30 ちょっと遠出。

CX-30 ちょっと遠出。
週末にちょっと遠出してきました。
CX-30の燃費には驚かされましたので、記録がてらにブログ記載。

高速メインの総距離約700km:圏央道→東名→新東名→中部横断道→中央道圏央道
※オートクルーズで法定速度設定(80~150km位で休憩時に確認した結果)

 第3位:24.5km/L
 第2位:27.0km/L
 第1位:29.6km/L

カタログの燃費が以下の通りですので、だいぶ優秀な結果でした。
 WLTCモード燃費:18.4km/L
 高速道路モード :20.0km/L


<第3位>
alt
<第2位>
alt
<第1位>
写真撮ったつもりが、ありませんでした。
Posted at 2020/01/19 21:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2016年05月08日 イイね!

マツダさん ありがとう

1か月前、CX-5 4年目点検をディーラーで行って来ました。
※ODメーター:73,000kmを超えています。
  

いつもの会話で
 D:「気になるところはありますか?」
 私:「・低速時のターボが悪い
     (発進時、軽にも抜かれるダメっぷり)
    ・
物を引っ張って走っているような感覚
    ・低速走行時、1年前に走行時にエンジンが止まったような現象が再度発生する
     (ノッキングが発生する)

 
D:「では、確認しておきます」
点検後、
 D:「問題ありませんね」・・・
   「本社にターボ交換の申請を出しますので、数日時間をください」

申し訳ないですが、期待もせずに1週間連絡を待ちました。
返事は








           ↓








な・な・なんと
 D:「エンジンとターボ一式交換させて頂きます。」
 私:「無償ですよね?」
    (”パックでメンテ”入っているせいかもしれませんが・・・)
 D:「はい、無償です。」
 私:「では、よろしくお願いします。」

と言うことで、7万km以上乗っているエンジン&ターボ一式を新品に変えてくれました。

ちょっと遠出をしましたが、ここ最近(3年以降)体験しなかった平均燃費17.5kmを記録しました。

マツダさん、本当にありがとうございます。

Posted at 2016/05/08 19:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2015年05月01日 イイね!

エンジンが・・・

CX-5で低速走行中エンジンが突然停止しました。
実はこれまでに過去3回同様の現象を体験しています(車は、トヨタのクレスタ・VOXY、三菱のディアマンテ。全部20~30km/hでの低速走行時です。)
過去発生時にはディーラーで見てもらっても、「現象が発生しないから様子見して下さい。」と言われましたが、今回は燃料ポンプとセンサーを交換してもらいました。どうも2012年初期型で数件同じ現象が発生しているみたいです。


部品交換後、ならしで150km程ドライブに行って来ました。ゴールデンウイーク初日の為、道路はそこそこ混んでいて、時速60km/h&A/C 23.5度設定で4時間程の運転です。
そこで、思わぬ結果が・・・

ここ1年間は給油後の走行可能距離は900kmを超えたことがありませんでしたが、950km以上と表示され、平均燃費も19.2km/L。

このままの値を持続してくれればいいのですが。。




プロフィール

しろ・はなです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation