• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

ヘッドライトの水がひどくなりました。

以前書いたヘッドライトの水侵入の件ですが、昨日会社の帰りになんか暗いなーって思いよくよくみてみると、運転席側のライトが点灯するときとしないときがあるようになっていました。
家に帰って見てみると、ワオー 状態になっており ディーラーに再度確認してみました。

つくし保証は、トヨタ自体がやっているのではなく 保険会社(確かあいおい損保)がやってるもので、
確かにエスティマに関しては多いとのことです。
ただ水が原因の場合は保証適用外となり、保証できませんとのことでした。

いろんな掲示板でも同じような事が記載されたりしていますが、どう考えても つくし保証の 意味がないと思います。
カラ割りしているならともかく、、、、

例によってお客様センターにお問い合わせをさせて頂きました、、、、、、

どうゆう結果になるかわかりませんが、点灯不良なので正直危険だと思うのは自分だけでしょうか?


また経過は記載します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 21:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 9:15
おはようございます♪

点灯するしないがあるというのは相当、重症ですね。
断固としてクレームあげるべきです。
埒が明かない場合には、消費者センターに相談するとか。。。

何れにしても、こういう時こそディーラーの真価が問われるはずなのですが。
コメントへの返答
2010年10月30日 20:45
ありがとうございます。
しばらく飛行機乗ってないですねー
新しい羽田に行ってみたいです!!

たぶんこのライトの件は多くの方も症状が出てるか、これから出るはずです。

エンジンオイルの時も自分はまだ最初だったのでパーシャルエンジンに交換となりましたが、後発の方はOHでしたからね!!
なかなか3年以内で不具合を完治するのは難しいので、その為の つくし だと思い入ったのですけど、、、


対応どうなるかわかりませんが、よい結果になるようがんばります!!

プロフィール

「長い間ほんとにお世話になりました。 http://cvw.jp/b/182233/44707014/
何シテル?   12/28 21:05
派手な事は出来ませんが地道に頑張ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
C24セレナから乗り換えです、これからですが地味に頑張ります。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation