


ついにB787搭乗の日がやってまいりました!!
12/8 NH683 機材は2号機 JA802A 座席31Aでした。
コンデジで撮ったので 画像がいまいちアレ ですが、、、
主翼先端のしなりが伝わるかな?
通常の地上でも 若干ソリ気味ではありますが、飛行中はさらにソリますね!!
ちょうど神奈川上空で揺れたので、翼の動きがすごかったです。
機内エンタはすべてのコンテンツが利用可能ではありませんでしたが、国内線で拝めるだけでも幸せでした。
窓はやはり大きいのですが、一番機内側にクリアの保護カバーみたいなのがあるので ついついおでこを当ててしまい、、、、 ちょくちょく拭く羽目になっていました。
機内の騒音は B7と比べるとゴーという音は確かに小さいですが、何か油圧ポンプの音か判りませんが”ビーーーン”という感じの高い音が常にしており 結構耳障りでしたね。
たぶん 他の乗客もそう感じていたと思います。
離陸は新しいD滑走路からで、緩やかに動き出し 数十メートル走ったところから 一気に加速し離陸しました。
やはり高出力トレント1000!! 余裕が感じられる加速でしたね
東京は雨でしたので 雲を抜けるまで多少の揺れがありましたが それ以降はほぼ安定飛行でした。
着陸時ですが、いつものようにカメラ映像が見れればいいのですが 付いていないのかな?
あれがないと夜間は降りるタイミングが判りづらいですね。
逆噴射の時間がやたら長いと感じました、イメージでは いまいち止まらなかったので途中から ググっと強めたって感じの止まり方でした。
おそらく今回の機材や初号機に今後乗れることはまぁ無いかと思いますので 良い経験になりました!!
次は昼間のフライトで787を味わってみたいです!!
ちなみに上空から 自分の家の付近は確認出来たのですが 暗かったので 特定は出来ませんでした、、、、
CAさんに駄目もとで 搭乗証明書は頂けますか? と言ってみたところ、、、 やはり駄目でしたが
ポストカードを頂きました。
どうもありがとうございました!!
Posted at 2011/12/08 23:54:52 | |
トラックバック(0) | 日記