• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motty(`・ω・´)♪のブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

近況報告?

近況報告?ども、ご無沙汰しておりまっす♪

Motty参上でござんす(`・ω・´)シャキーン






別にこれと言って変化もない毎日を過ごして・・・

いないんです、コレがw


まずは・・・コレ!!!


はい、やらかしました(* ̄m ̄)プッ
詳細は会った時にでも聞いてください、とてもじゃないけどココには書けませんw
決しておばちゃんにカマ掘った訳じゃありません(´゚ω゚):;*.':;ブッ

で、通勤快速の90君がクシャってしまったので、現在修理中でございます(´Д⊂グスン


求む!90パーツ!!(笑)


そんなこんなで、電車通勤を余儀なくされたMotty・・・
もちろん、こんな所でもタダでは転びませんw

The七転び八起き
(`・ω・´)シャキーン



非常~に電車通勤を楽しんでおります(笑)

久し振りに買う定期券にワクワク♪
人間ウォッチングにワクワク♪
運転しないでも着く電車って素敵だわ~( ´艸`)

階段で前のオネェチャンのケツの高さに合わせ、ケツをガン見しながら階段を上るオッサンがいたりw
それを横のエスカレーターから眺めるMottyがいたり(´゚ω゚):;*.':;ブッ

駅からは久し振りのチャリンコで爆走しております♪

↓コレがニューマスィン(`・ω・´)シャキーン


艶消しブラックに一目惚れ(* ̄m ̄)プッ


そして、電車の中の時間を有効利用するために、色々本を買ってみたのですが・・・
マジで勉強になってますw

昨日で読破したのが↓コレ



ユニクロのシャッチョさんが書いてる本で、ほんと~に勉強になりました♪
自分もこういう物を作ったり売ったりする仕事がしたかった!
でも、今の仕事に活かせる所は沢山あったり♪

で、今はダスキンのシャッチョさんの本呼んでますw

しかし、気付けばもう12月!
1月10日には免許復活するので、それまでに車どうにかしなければ(汗

という事で、現在車を探しています♪
どなたか売り車ありましたらご一報くださ~い(・∀・)ノ
Posted at 2009/12/02 21:10:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2009年11月01日 イイね!

1JZミーティング カセットコンロ爆発事故について

1Jミーティングからようやく一週間が経ちました。
本来なら楽しかったとブログを書くつもりでしたが…

ニュースを見てご存知の方もいるかと思いますが、11月1日の富士スピードウェイでの爆発事故は自分達の事です。

ニュースを見て連絡下さった方々、バタバタしており連絡できませんでご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。幸いにも自分には怪我もなく体は元気です。。。



今日、貸し切りクラスで参加していたメンバーで、主催であるショップと富士スピードウェイへ謝罪に行ってきました。

両社共の見解は「サーキット内ではBBQを含めた火気の使用を禁止していた訳ではないので、あくまで参加者の不注意による事故」というものでした。また両社共に逆に励ましの言葉まで頂き大変恐縮しています。



現時点でのはっきりした原因は、警察もまだ調査段階ではっきりしていません。
僕個人的には、誰が悪いとか誰のせいだ、とかは無いと思っています。

ただ一つはっきりしている事は、富士スピードウェイや主催であるショップ様や協賛各社を始め、イベントに参加していた方々やギャラリーの方々へ多大なご迷惑をお掛けした事です。

1JZミーティングは1J乗りに取っては年に一回の大きなイベントで、全国各地からの参加者の方々がいます。そんな大きなイベントに水を差してしまった事。。。
そして何より怪我をされた方がいる事。。。

本当に申し訳ありませんでした。この場をお借りして、深くお詫び致します。
こんな一個人のブログからは届かないかもしれませんが。。。


詳しい事は敢えて書きませんが、幸いにも怪我をした方々は命に別状はなく、今はそれぞれが入院・通院で治療を続けています。
一日も早く元気になって、またみんなで会えればと思います。


詳細な事は調査段階なので、自分が見た事実のみを書きます。

別に自分達を擁護する訳ではありません。
ただ、この事を知った方々に同じ事を起こして欲しくない!同じ思いをして欲しくない!と切に願って書きます。






事故は2ヒート目が終了したお昼休みに起きました。

自分達はmixi、みんカラを通じて集まった仲間という事もあり、初対面の方々も多く親睦を深める意味で皆でBBQをやろう、という事になった訳です。

サーキット内でBBQというのも賛否両論あるみたいですが、自分達はたまにやっている事ですし、サーキット側も主催側も禁止している事ではありません。
勿論車から少し離れた場所でテントを張り、ガソリンや引火する物には注意を払っていたつもりです。


結果的に20人以上の参加者になったため、一人が全員分の食材とセットを持って来るのは大変だという事で、それぞれが分担して持ち寄る事になりました。

2ヒート目の走行が終了し、手が空いた人からボチボチと二ヶ所くらいに分かれて何となく始まったBBQ、何処にでもある普通のBBQでした。

女性陣が調理をし男性陣に取り分けてくれて、自己紹介や休憩がてら、近況報告や走りについて、食事をしながらみんなで和気あいあいと車談義に華を咲かせていました。

BBQが始まって2~30分位が経った時でしょうか。。。
自分は座って食事をしていました。
すると・・・




パン!




と短い音がし…



自分の頬を熱風がかすめ、音と熱風に驚いて視線を上げると・・・

もうそこからは泣き叫ぶ声、うずくまる人、野次馬、救急車の音・・・

一瞬にして地獄絵図です。自分は何が起きたか全く理解できないまま怪我人を抱え、救急車に乗り込み富士スピードウェイ内のメディカルセンターでひたすら介抱をし救急隊の到着を待っていました。


ガス爆発という事もあり、熱風やガスを吸っているかもしれず、気道に問題が出てくると生命に関わる可能性がある事、

休日という事もありサーキットの立地条件と周辺に医師のいる病院施設が無いという理由から、ドクターヘリが出動する事になったそうです。



↓はあくまで自分個人の考えで書いてます。
正確な検証に基づいたものではありませんので、誤解のないように。。。

下の写真は事故が起きる直前の画像です。
このアルミの衝立の向こう側のボンベが爆発したと思われます。

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p7.jpg' border='0' alt='' /


問題点①
みんなで材料を持ち寄った事

一人で20人以上分の材料を持ってくるのが大変だという理由で、各自が持って来れる物を持ってきた訳ですが、この為に普段自分が使っていない道具を使って調理しており、コンロを正しく使用できていたかが疑問が残るところ。

実際使用していたコンロは旧タイプの物で、ボンベが入る所が盛り上がっておらず、横から見るとストレートな物であった事。その為ボンベが入っている所にフライパンが掛かっていた事に気が付かなかった。

勿論持ち主の方は今までの使用で何ら問題なく使用できていた訳です。

コンロ自体に問題があった訳ではなく、みんなで色々持ち寄ったために、本来の持ち主の方がいつも使用している状況とは違った、コンロ+フライパンという組み合わせができてしまった事にも原因があるのかな、と思うところです。

一部の報道で『あたかもこんな使用をしていた』とあったようですが、一枚の鉄板を二つのコンロで加熱していた、とか、コンロより明らかに大きなフライパンを使用していた、なんて事はありません。

警察の事情聴取を受けた際に資料を見せて貰ったのですが、コンロとフライパンが同等かフライパンが一回り小さい位の状態でした。なので、結果的に丸いフライパンの端が一部分ボンベの入っている所に掛かる程度だったと思います。もちろんそれも問題があるのかもしれませんが。。。


問題点②
初対面の人達が多かった事

先程書いた通り、今回の貸し切りクラスはmixiやみんカラを通じて集まった方々。

普段からの知り合いではないため、お互いに何処か遠慮があった事。
責任の所在を明らかにし、誰かが責任を持って火の管理をしていれば、今回の様な事故は防げたのかもしれません。


問題点③
先程も書いた通り旧式のコンロだった事

カチンとひねって着火するタイプのコンロではなく、ライター等で着火するタイプのコンロだった事。
通常コンロには異常な熱を持った場合は自動的に消火する安全装置が付いているみたいなのです。が、当日は風が強く屋外という事もあり、そこにいた全員が風のせいで消えたと思い込み、消えてからも強制的にライターで再度着火していた事。

警察の話しでは、恐らく安全装置が働いて消えたのを風で消えたと勘違いし、再度ライターで着火していたのではないか、との事でした。

先にも書きましたが、持ち主の方は正常に使用されていた訳で、これもコンロ自体に問題があった訳ではなく、結果的には使用法に問題があったと思われる、という事を付け加えておきます。


問題点④
フライパンの使用

適切な使用下では問題ないのかもしれませんが、自分が初めて知った事なので付け加えておきます。
勿論アウトドアに精通している方なら常識レベルなのかもしれませんが。。。

自分も今まで10数年間カセットコンロを使用していました。
でも、それは全て『鍋』だったのです。
鍋の場合、中に水が入っているため100℃付近で温度上昇が止まるのですが、フライパンを使用した場合は鉄の溶ける温度まで上昇し続ける訳です。

その熱が反射しボンベを加熱し続けてしまった訳です。




結果的に幾つもの偶然というか不注意が重なって起きた事故だと思います。

結果だけをみてしまえば『自分達にはそんな事起こらないだろう』という油断があったのかもしれません。が、そこにいたメンバー皆がある程度の危険予知はできており、大きな一枚の鉄板を二つのコンロで加熱したり、コンロより大きな鉄板を加熱する事が危険である事は知っていました。

が、結果的に事故は起きてしまった訳です。
そして多くの怪我人を出し、多くの方にご迷惑を掛ける結果になってしまいました。




当然の事かもしれませんが、この貸し切りクラスに参加していたメンバーはこの一週間毎日連絡を取り合って、怪我をした方々や各方面の状況把握に奔走していました。

それぞれが仕事やプライベートの予定があるにも関わらず、皆それぞれがが自分達のした事の重大さを真摯に受け止め、できる限りの事をしていたと思います。

もちろん、自分達がした事を正当化するつもりもありませんし、開き直るつもりもありません。


ただ同じ事が二度と起きて欲しくないし、同じ思いを誰にもして欲しくない。
そして他の誰にいつ起きてもおかしくない事故だと思い、このブログを書かせて頂きました。


最後になりますが、今回ご迷惑をお掛けした皆々様、本当に申し訳ございませんでした。


※勝手ではございますが、個人が特定できる様なコメントは控えて頂く様お願い致します
Posted at 2009/11/09 01:37:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2009年10月24日 イイね!

約束・・・

約束・・・こんばんは、Motty参上です(`・ω・´)シャキーン

PUMA号、カッティングが何気に左右非対称だったんですが、助手席側が思いの他好評なので、助手席側に統一しようと貼り貼り中です♪

バンパーはパテ削り途中で飽きてやめましたw
明日頑張ってきまっす(`・ω・´)シャキーン


で、

今日は最近ちょっと思うことがあり、それをブログに上げてみようと思います。

お題は『約束』・・・

世間には色々約束がありますよね。
ルーズな約束からハンコ付いて交わす契約まで様々。
そんな中で今回書くのは、割と軽めな約束について。

顔見知り同士だったり友達同士だったり、先輩後輩だったりお店とお客だったり。
(実際あった話だけど、ネット上で特定の人を批判しようとかそんなつもりはなく、かなり抽象的な話しになってしまうので、分かりにくかったらすいません。)




ま、約束にも色々あって、待ち合わせやらどっか行く予定だったり何か渡す予定だったり、色々なシチュエーションがあるんだけど、それってドコまでが守るべき約束?アテにして良い約束?

例えば待ち合わせ。
『○時頃連絡するね~』って言われたらその時間まで待ちますよね、普通。
『○時くらいに○○の予定ね』って言ったら、その時間に合わせて予定組みますよね?
『コレをあーする予定です』ってなったら、そのつもりでいますよね?


もちろん人それぞれ、大なり小なり色々予定があって、もちろん優先順位があったり外せない予定があったりだと思うので、自分以外の人を巻き込む(って言ったら語弊があるかもだけどw)場合は、前もって伝えておくのがマナーだと思うのね。

そして急遽予定が変更になった場合、できるだけ早目に、できるだけ自分以外の人に迷惑が掛からないようにするのが当然だと思うわけですよ。その人数が多くても少なくても。
通信手段が発達した今、携帯でもメールでも何かしら連絡は取れるよね?


で、それができない人ってどうなの!?


電話しても掛かってこなかったり、メールしてもシカトだったり。
土壇場になってキャンセルや変更だったり。
しかもつまらない事や忘れてたりで。

前もって予定言ってるんだから、例えこっちの無理なお願いな場合であったとしても、無理なら無理で予定組むし、OKしたならあなたを待ってるしアテにしてる訳ですよ。その予定で大の大人が何人も動く訳ですよ。

携帯なら着歴残るでしょ?
メールも読んでて返信しないってのは、ただのシカトでしょ。

そーゆーのって、大人としてどうかと思うし、そういう人って自分だけじゃなく、他の人にもそうしてる訳で、当然周囲からもそういう話しが回ってくる。
そして『そういう人なんだ』って評価になってしまう。

ましてやお金が絡んだ話しになってくると、もっと話しがややこしくなったり、時には裁判沙汰になったりしてる訳ですよ。

ウソは必ずバレるし、適当な事を言ってると必ず何処かでつじつまが合わなくなる。取り繕ってごまかしたつもりでも、真実ってのは時間が経てば必ず分かってくる。もちろんこっちは気付かないフリをしてるけど。

そんな人とは大事な事は話しをしたくなくなるし、付き合いも距離を置くようになる。
重要な事は頼みたくない。一々目くじらを立てて怒るのも面倒だし。

100%とは言わないけど、サラリーマンでも何でも、大きな組織の中で仕事をしてる人や人の上に立って何かをやってる人っていうのは、それなりにきちんとしてると思う。相手の事を思いやった行動ができていると思うし、それが大人のマナーだと思うのね。裏を返せばそうじゃない人に多いのかな?一概には言えないと思うけど。。。

自分がそう思ってしまう人ってそれなりにちゃんと頑張ってて、将来も見据えてて、なのに、何故それが出来ない!?って思う人が多かったり。

何より残念なのが、そんな人はそれが普通だからか結局周りからの評価が下がっていって、結局自分が損してる。大人になればなる程他の人は怒ってくれなくなるし、『そういう人』って片付けられてしまう。もちろんMottyの事をそう思って離れていった人もいると思うし。

信用ってのは、積み上げて行くのはもの凄く大変で地道な作業だけど、失うのは一瞬。
これからも付き合って行きたいけど、そんなんじゃ無理だよね?他の人もそう思ってるんだよね?
結局損するのは自分なんだろうけど、そんなあなたを失ったオレも大きな損害を受けるし、残念で仕方ない。同じくそう思われているかもしれないけど。

自分が完全である訳もないし、自分だって沢山の人に迷惑を掛け、助けられて生きてきたし、これからもそうだと思うけど、最低限のマナーは守っているつもり。(何言ってんだよ!って思う方いたらスイマセンw 僕の為を思って叱ってやって下さい(汗))



前にも書いたけど、コレは特定の誰かを批判する訳じゃなく、あくまでMottyの小言として受け止めてやってください。そして自分に該当する人がいれば、僕はあなたを必要としています。自分にも足りない所はあると思うので、思ったことをオレにぶつけてください。ムカついたら文句を言って下さい。


またまたいつもの通り、自分が何を言いたいか、書きながら分からなくなってきたのでこの辺で(笑)
かな~り酔っ払って書いたけど、かなり本音なんで。。。
Posted at 2009/10/25 01:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mottyの小言 | 日記
2009年10月23日 イイね!

1JZミーティングに向けて~(・∀・)ニヤニヤ

1JZミーティングに向けて~(・∀・)ニヤニヤ忙し過ぎて全然更新できなかったMotty、ようやく参上です∑(・ω・ノ)ノ

おっかなビックリでマイ・クレスタちゃんに取り入れたPUMA・・・
色んな所で反響があり~ので、嬉しい限りです♪


ドリ天の表紙を飾ったおみつさんやいっし~さんにも取り入れて貰えるなんてね♪( ´艸`)
どんな感じになるのか、1Jミーティングが楽しみでし仕方ありませんw
Team PUMA結成!?もうワクワクさんです(笑)



そんなこんなで自分はというと、8月の日光でやっつけたフロントバンパーを修理しに水曜日の休みにPIT-CREWに行ってきやした♪

自分で踏んずけたバンパー・・・
割った時はテンションアゲアゲなので気にしてなかったんですが、後で地味~に凹むんですよね(笑)
最初は直す気無かったけど、1年に1度のお祭り・・・

折角だから少しはキレイにして行きますか~!!(`・ω・´)シャキーン

って事で、あれこれレクチャーして貰いながら作業です♪

まずは割れたを箇所エアーソーで軽く切り、ぴったり合うようにしてガムテで固定♪
裏のFRPを貼り付ける所をペーパーを当ててキレイにし、FRPを貼り付けるだけです(笑)


しかし、コレが地味に大変なんですよね(汗
水曜にパテ入れまで終わらせ家に持って帰ってきて、今日からパテ研ぎですw

今度の日曜には仕上げまで終わらせ、流石に塗装はプロにお任せです♪
ま、どーせ割ってしまうので、もちろんかな~りテケトーですけど(* ̄m ̄)プッ

で、ついでに色々塗装して小細工をしようかとw

とあるモノをこんな箱に入れて、ヒートガンで暖める事30分・・・



箱から取り出し フンッ!!! っと引っ張ると~

(・∀・)ニヤニヤ

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p4.jpg' border='0' alt='' /

ほ~ら、ばらばらに♪

その他小物達もちょこっとずつモディファイして、トータルバランスを整えてみようと思います♪

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p5.jpg' border='0' alt='' /

そして、ヤホーで激安だった、サイズが素敵なだけのダサイ二昔前のVIPホイール(* ̄m ̄)プッ
これもちょっとは見れるようになるかな!?

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/706/919/1706919/p6.jpg' border='0' alt='' /

今週は仕事の勉強会やら何やらで週末が潰れるため作業中断ですが、1Jミーティングまでにはほんの少~しキレイにしていくつもりです(笑)

多分幾つかは間に合わない予定ですがww
まぁ走るのがメインと思ってますので、ヨシとしましょう(笑)

さ~てあと1週間、頑張りますよ~(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/10/23 01:53:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2009年10月06日 イイね!

YZ東一日フリー走行会♪

ど~も~♪
台風に真っ向から立ち向かうMottyです(`・ω・´)シャキーン
果たして明日は無事に仕事行けるんだろうか・・・

昨日は我がチームのせきど氏のお誘いで、YZ東の一日フリー走行会に行ってきました♪

何とYZ東を20台限定で一日1マン円で完全フリー(&弁当付き)なのです♪
しかも、SL選手ねこぱんち1号のコーチ付き♪

半分以上が知り合い♪もう軽~いお祭り気分ですw
え?火曜?仕事?
そんなもの休むに決まってるじゃないですか~(* ̄m ̄)プッ



前回のきっず杯で、リーダー&高橋さんに『バネ柔らか過ぎ!』って指摘されていたので、リアのバネを8キロ→12キロに変更(`・ω・´)シャキーン


その乗り味の違いを試して、足回りのセッティングをしよう♪と、一応今日の目標なんかを立てて行ってきました(`・ω・´)シャキーン


・・・が

やっぱり雨ですw


コースは終始ハーフウェット→ウェット→ハーフウェットの繰り返し。。。
が、皆さん『雨の東の逆走なんてそうそう走れるモンじゃないからラッキーだね♪』とか、かな~り前向きな感じです(笑) この人達、素敵過ぎです♪

ぬる~く始まった午前中は色々様子見ながら走ってたんですが、ゲートが開くと車の挙動が乱れ→アクセル戻してストール、みたいな感じで、乗ってる自分でも分かる位ダサダサw
おまけにストレート繋げようとしてたら怒られたしww


で、色々試した結果ハーフアクセルが調子イイ事に気付き、それからは結構安定してた気がします♪

昨日の反省点・・・

逆走の進入は、内回りも外回りもビビリ全開(* ̄m ̄)プッ
しっかりストレートでアクセル合わせちゃいましたが、それでもやっぱり外回りは蹴ってからは3速でレブあたる。。。

リーダーにも『逆走外回りは4速でしょ』と言われてたのですが、雨で4速入れる勇気はなかったっす(涙) 

自分は一日掛けて何とか形になってきた感じだけど、エキスパートな方々は朝一の数周で、自分と車と路面のコンディションを探り、数周で全開走行にしてた。。。

やっぱどの大会でもそうだけど、その日の組み立てを早い段階で出来るようにならないと・・・ですな。。。

後は2個目の振りっかえしのポイントが遅い。

と、いつもの様にままならない感じ満点でガス欠終了(´Д⊂グスン

しかし、逆走外回りの進入は気持ちイイ!!!あれはクセになりそうです(・∀・)ニヤニヤ
久し振りに満タン+20リッターで足らない位走りました♪


イベントでもないのにこんな車が出現するくらいみんな楽しんでました(笑)


足回りはというと、結局朝一のヒートで減衰を5段戻しにして終了。。。
何だかんだで終始楽しく走れちゃいました(笑)

ん~、やっぱり違いが分からん男だw
今度はドライで色々試してみようと思います♪

昨日参加された皆様、お疲れさまでした~(・∀・)ノ

しかし、雨は燃費悪い!!!
Posted at 2009/10/07 21:33:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「走行会無事終了♪皆さんお疲れさまでした(^^)」
何シテル?   03/21 22:59
Team Freedomの宴会部長 Mottyです(`・ω・´)シャキーン  日々楽しい事と気持ちイイ事をを探し続けて生きてますw 5年程走りを休業してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行会関係の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/14 20:00:32
計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 19:35:36

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
通勤快速仕様です(* ̄m ̄)プッ E/g・タービンノーマル アルミ3層ラヂエター O ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだまだ発展途上。。。やりたい事満載だけど先立つものと時間がないのよね(T^T) (E ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
σ(^_^)をドリフトにはめてくれた、一番楽しかった時代に乗ってたセフィーです♪ 本当に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
先輩から安く譲ってもらった90です(・∀・) ファイナルコネクションのフルエアロに34G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation